みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  中央大学附属高等学校   >>  口コミ

中央大学附属高等学校
中央大学附属高等学校
(ちゅうおうだいがくふぞくこうとうがっこう)

東京都 小金井市 / 武蔵小金井駅 /私立 / 共学

偏差値:71

口コミ: ★★★★☆

4.32

(106)

中央大学附属高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.32
(106) 東京都内24 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

106件中 41-60件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    最高以外の何者でもない
    2019年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校以外の高校生活が考えられないです。最高に楽しく充実した高校生活を送ることができます。高校生活が最高すぎて大学生活が薄っぺらく感じられてしまうほどです。先生も生徒も施設も行事も全て最高です。
    • 校則
      自由で楽しい …続きを読む(全563文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2016年入学
    The 自由
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎がとても綺麗で駅からのアクセスも悪くなく、通いやすいかと思います。部活ではライフル射撃部があり、レベルもかなり高いようです。
    • 校則
      ほかの学校に比べると相当緩いと思います。染髪可ですし、髪型なども自由です。 …続きを読む(全348文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自己管理できる人はとてもおすすめ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由な学校ということと大学附属校ということで勉強に対する意識の差が外部受験する人と内部進学する人ととで比べてもかなりの差があります。入学当初真面目でいても(真面目でいようと思っていても)朱に交われば赤くなるといいますか校風に染まってしまう方 …続きを読む(全1088文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    どんなタイプの人にも居心地の良い学校
    2016年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      多様性に富んだ学校♫どんなタイプの人も居場所のある学校。
    • 校則
      自主自立 …続きを読む(全268文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2013年入学
    自由だが厳しい
    2015年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校は自由で生徒の自主性を大切にしているが、自由で楽しいだけでなく、しっかりと自分を持っていないといけないと思います。
    • 校則
      一言でいうと「自由」がこの高校の校風です。生徒一人ひとりが生き生きと学業や部活動、生徒会に取り組んでいるのが見受けられ …続きを読む(全725文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2014年入学
    大学入学準備のための学校
    2015年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校は、都内で一番試験の回数が多い。その傍ら、クラブ活動や学校行事が、盛んでどちらも手を抜かない。
    • 校則
      校則は比較的自由。クラスの3/4が私服で授業を受けている。髪の毛の色や女子の化粧率も高い。校則は有ってない様なもの。 …続きを読む(全686文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2010年入学
    自由な校風
    2015年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      制服もなく、校則も厳しくなかったのでおしゃれな生徒が多かったです。生徒たちは遊ぶ時は遊ぶ、学ぶ時は学ぶ切り替えができる子が多いように思いました。
    • 校則
      校則は厳しくなく、制服も自由でした。髪の毛も染めている人が多かったです。メイクもピアスもOKでし …続きを読む(全732文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自由で、最高です!
    2016年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      すごく楽しいし、みんな仲いいから。校舎も綺麗で、文化祭楽しかったから。
    • 校則
      校則らしい校則がほとんどないから。制服もないし、ピアス、髪染める、メイクOKだから。 …続きを読む(全356文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    大学附属だけど忙しい
    2015年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強に部活に遊び、忙しいけど充実してます
    • 校則
      自由なので楽しいです。
      でも、悪いことをすると処罰は厳しいです。 …続きを読む(全381文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2010年入学
    全部自分で決める
    2013年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      3年間自由にやれて良かった。さぼり癖はついた気もするが、友人にも恵まれ …続きを読む(全316文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自由な校風
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由でのびのびとできる高校です。3年間で合計100冊の課題図書を読みこなしたり、卒業論文1万字など、受験のない付属校ならではのカリキュラムになっています。
      中附生は、メリハリがあり、テスト期間の集中力はすごいです。
      遊ぶ時はとことん遊んでい …続きを読む(全1078文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    自由な学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      楽しい学校です。定期試験をクリアさえすれば、上に進めます。部活を頑張りたいと思っている人にもオススメです。
    • 校則
      とてもゆるいです。髪染め、ピアスなど、なんでもオッケーです。 …続きを読む(全277文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自主・自治・自立を基本とした校風
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      髪染め、ピアス、メイク等など自由です。制服もない為、自分で毎日着て行く服を考えるのがとても楽しいです。
    • 校則
      特に決まった校則はないので生徒は学校生活を充分に楽しんでいます。 …続きを読む(全343文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自由でのびのびとした自立を大切とする学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則がなく自由で自立のできる学校です。
      のびのびしておりすごくいいと思います。
      また、先生たちも親身なのでオススメです。
    • 校則
      厳しくはありません。自由に髪を染めたり私服を着たりしています。 …続きを読む(全303文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    楽しい高校生活がおくれます!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校生活を全力で楽しめる学校です!行事で盛り上がるところは全力で盛り上がりますが、やるときはちゃんとやる人が多いです。
    • 校則
      校則はありません。文化祭や体育祭などイベントのときは派手髪の人が続出します。派手な人は派手ですが、髪を染めたり化粧をしたり …続きを読む(全386文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    自由な校風
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由な校風で、高校3年間を自分のやりたい事に費やせました。勉強を頑張ってる人、部活を頑張ってる人、両立してる人などいろんな人がいます。
    • 校則
      厳しくないです。むしろ校則と言えるような規則はありません。また制服もないので皆、自分の着たいなんちゃって制 …続きを読む(全650文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    自分のことは自分で決めて、自分でする。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒の自主性を重視する校風で、主体的に行動することができるようになると思います。主体性は大学、社会人になる上で、重要なことです。
    • 校則
      制服なし、染髪OK、バイトは許可制だけど黙認されてます。
      校則は確か120字くらいだったと思います。
      …続きを読む(全407文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    青春
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      青春ドラマのようなキラキラした高校生活を送りたい学生にはとてもいい高校だと思います。文武両道、勉強も部活も遊びも全力で取り組みます。
    • 校則
      校則は無いに等しいです。自主自立がモットーなので生徒の判断に任せています。 …続きを読む(全323文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2012年入学
    生徒を尊重し自由な高校
    2015年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒の自主性を尊重し、生徒を信頼し自由で開放的な教育で自立と個性を伸ばしてくれます。生徒ものびのびしています。
    • 校則
      校則は全く厳しくなく、制服も私服で自由です。髪型や化粧、アクセサリー(ピアスなど)もうるさくありません。他人に威圧感を与えるような …続きを読む(全792文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    青春の1ページ
    2015年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まさに自主自律
      勉強に部活に青春に、高校生活を充実させたい人にお勧め。
    • 校則
      自由で、法律に触れるこ事と人に迷惑をかけること以外、基本は何をしても許される。ストレスが少ないせいか他高校に比べて、学校内の治安はいい方だと思う。 …続きを読む(全660文字)
106件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

中央大学附属高等学校が気になったら!

この学校の最新の情報を学校公式SNSでチェックしよう!

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

中央大学附属中学校

偏差値:59.0

口コミ:★★★★☆4.26(51件)

中央大学附属中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 中央大学附属高等学校
ふりがな ちゅうおうだいがくふぞくこうとうがっこう
学科 -
TEL

042-381-5413

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 小金井市 貫井北町3-22-1

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  中央大学附属高等学校   >>  口コミ