みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  東洋大学京北高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

東洋大学京北高等学校
東洋大学京北高等学校
(とうようだいがくけいほくこうとうがっこう)

東京都 文京区 / 白山駅 /私立 / 共学

偏差値:56

口コミ: ★★★★☆

3.72

(270)

東洋大学京北高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.72
(270) 東京都内108 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
160件中 101-120件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    ただ楽をしたい人には向いていないです。
    2021年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 -| 施設 5| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      他の学校のことは分からないので比べることはできませんが、自分は、特に悪くない学校だと思っています。
      中学から大学までの連携があることや、立地や施設もいいので不満はないです。
      強いて言うならば課題が多いかなと感じるところはありますが、それも将 …続きを読む(全381文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    東洋大学への附属校推薦がある
    2020年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 -| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      校舎が綺麗で、落ち着いた進学校と言う印象でしたが、やっぱ学生なのでふざけるときはふざけます。
      新しくなってから難関大学への進学も増えていてこの学校の偏差値も上がっていきそうなので、後輩にばかにされないように頑張ってます。
    • いじめの少なさ
      カウンセリングルーム …続きを読む(全417文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    過ごしやすく綺麗な学校です
    2019年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分で予習復習できる人にはとてもオススメのできる学校です!僕はよく職員室の前にある自習スペースで勉強しているため先生との仲はいい方だと思います。学校内も綺麗で特に不満な点はありません!
    • 校則
      普通に着ていれば特に先生から言われることはありません。
      …続きを読む(全836文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    バスケ強くて施設綺麗であと普通
    2018年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      3年前に建て直したばかりなので、校舎が綺麗。行事は他の高校と変わらないかな?
      東洋大学の附属校だから、東洋大学の学部学科説明とかあったりします。大学進学を希望している人にとっては、進路を決めるのにいい判断材料になるのでは?
    • 校則
      女子の化粧とかスカ …続きを読む(全627文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    あと数ヶ月で高校生活終了なのが名残惜しい
    2019年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学生が穏やかで、しっかり勉強できる環境が整っている環境だと思います。
      私学の進学校なので授業数が多くて最初のうちはついていくのが大変だと思いますが、先生が熱心で分からないところは聞けばちゃんと
      教えてくれるので安心です。
      東洋大学の内部進学 …続きを読む(全736文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    勉強もすべてマイペースでやれるのは助かる
    2018年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 -| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      英語教育とグローバルな人材を育成することを重要視しているところがいいかな…。
      海外の人たちと交流して、異文化を経験できるのは知識も増えて勉強になるし楽しい。
    • 校則
      ケータイとかは厳しいけど、ほかはこんなもんかなって感じ。 …続きを読む(全475文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    キャリア教育に力を入れている学校
    2022年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      東洋大学の附属校なので附属校推薦入学枠がありますが他大学へ進学したい生徒へのサポートも手厚いです。
      担任の先生をはじめ先生方がとても親身に接してくれて、学校側の進路対策がしっかりしているので熱意を感じます。
    • 校則
      本人は厳しいと言っていましたが常識 …続きを読む(全468文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    良くない学校
    2018年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 1| 施設 3| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      ほんとに後悔してます。普通にやっていれば東洋大学は確実にいけると言われ入学したら、簡単には行けない、基準が毎年度変わると言われ行く意味がなくなりました。
    • 校則
      全部指定してきます。リュックがいいという生徒などの意見を受け入れたと思ったら指定のださす …続きを読む(全397文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    大学受験頑張ります。
    2022年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 4| イベント -]
    • 総合評価
      受験の決め手は、ネットでの評判が良かったのと大学受験のサポートをしっかり行ってくれそうな学校だと思ったからです。
      実際に入学してみて自分の想像通りの学校だったのでしっかり調べてここを選んで良かったです。入学したてはコロナ禍で登校できない時期 …続きを読む(全431文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    勉強は忙しい。部活は楽しい。
    2021年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ -| 部活 5| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント 3]
    • 総合評価
      今年は続々と行事が中止になってしまいましたが、代替えの行事を学年ごとに実施してくれました。基本的には勉強重視の学校ですが、こういう行事を楽しめるのって高校生活が最後だと思うので、行事を中止で終わらせるのではなくてちゃんと考えてくれてる点が評 …続きを読む(全487文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    親御さんも気に入ると思います。
    2021年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ -| 部活 5| 進学 -| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    • 総合評価
      親も学校を気に入っているので進学してよかったと思います。
      特に進路指導をしっかりしてくれるので
      受験には安心して挑むことができそうです。
      卒業するのが悲しいくらい充実している学校生活でした。
    • 校則
      公立高校よりかはやはり厳しいと思います。
      …続きを読む(全392文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    悪くはないと思う、教師も面白いし
    2020年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 5| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      いいとこもあれば悪いところもあるみたいな、そんな高校。
      部活は運動部だとバスケ以外は有名ではないけどバスケ入りたいならおすすめ、厳しいけど。
      教師は東洋大附属になってからの入れ替えで質の良い教師が増えたし、ユーモアのある人が多い。
      イベント …続きを読む(全328文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    勉強も学生生活も順調
    2019年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ -| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      進学校ということもある為か、一般的にヤンキーと呼ばれるような人はいなくて、落ち着いた人が多いです。僕にとっては公立の中学校の頃より過ごしやすい環境です。校舎も新しくて綺麗です。熱意のある先生が多く、いつ質問に行ってもだいたい教えてくれます。 …続きを読む(全413文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    志望校目指して勉強頑張ってます
    2019年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 -| 施設 4| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      普通の高校だと思います。というのも、どこの学校にも頑張って勉強している人もいれば、そうではない人も少なからずいるからです。
      大学の附属校ですが、他受験に力を入れているので、高校に遊びに行こうという人には向いてません。逆に勉強頑張りたい人に …続きを読む(全472文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    高校生活の目標ができた
    2023年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    • 総合評価
      担任の先生は生徒の学力や意欲をしっかり見ており、それに合った進路指導を行ってくれます。附属なので、入学時から東洋大学進学を目指す人もいますが、知っている限り外部受験を目指す人も多くいます。他校の友達の様子を見ていると勉強への意欲は高い方だと …続きを読む(全428文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    青春ライフを過ごしています
    2023年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 4| 施設 5| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      この学校で一番気に入っているところは、やっぱり綺麗なキャンパスです。
      たまに他校の文化祭に行くのですが、東洋大学京北以上に綺麗な学校は無いなぁとか思っちゃいます…。
      東洋大学附属の進学校なので、やっぱり勉強には力を入れていますが、変に堅苦し …続きを読む(全466文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    悪い学校ではないと思います。
    2021年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 5| 施設 5| 制服 -| イベント 3]
    • 総合評価
      私にとっては普通よりちょっと上くらいかな?勉強はちゃんとするし校則も厳しい方だし、よくある公立の髪も染めてよくて私服で通っていいような学校と比べれば制限は多いけど、自分で選んで入ってきてるので特に文句はない。
      自由な学校にも憧れはあるけどど …続きを読む(全404文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    明確な目標を持った人におすすめ
    2022年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 -| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 5| 施設 4| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      目標がある人に向いている学校だと思います。
      授業は45分の7コマですが、学べることが多い分受験の際に役に立つと思うので頑張っています。
      校則など厳しいと言っている人はいますが、極端に厳しいわけではないと思います。僕の場合は目指している大学が …続きを読む(全470文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    机に張り付いて勉強できる
    2022年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 4| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      最初はバスケが強かったので前から学校の存在を知っていました。
      なんとなくから学校見学、説明会と訪れると先輩方が優しく接してくれたりでいつの間にか「いいな」と思ったのがきっかけです。
      勉強もしっかりとできるので、大学進学については当時は漠然と …続きを読む(全388文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    必ずしも東洋大学にいけるわけではない。
    2019年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    • 総合評価
      附属とはいってもエスカレーター方式ではないので全員が全員東洋大学に行けるわけではありません。学校説明会等では東洋大学にほとんどの人が行けると言われました。しかし入学してからは話が違いました。普通に入学したことを後悔してます。
    • 校則
      バイト、ピアス、 …続きを読む(全561文字)
160件中 101-120件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

東洋大学京北中学校

偏差値:57.0

口コミ:★★★★☆3.68(19件)

東洋大学京北中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 東洋大学京北高等学校
ふりがな とうようだいがくけいほくこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3816-6211

生徒数
小規模:400人未満
所在地

東京都 文京区 白山2-36-5

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  東洋大学京北高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

最近チェックした高校