みんなの高校情報TOP   >>  愛知県の高校   >>  天白高等学校   >>  口コミ

天白高等学校
(てんぱくこうとうがっこう)

愛知県 名古屋市天白区 / 原駅 /公立 / 共学

偏差値:61

口コミ: ★★★★☆

3.62

(93)

天白高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.62
(93) 愛知県内57 / 223校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

93件中 41-60件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    思い出に残る学校生活となります!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的に過ごしやすく、快適な学校です。
      色々な行事などに力をいれていて、とても思い出に残る高校生活となると思います!
    • 校則
      それほど厳しくはありません。
      先生たちもまぁまぁ優しいので他校に比べるとそれほどだと思います。 …続きを読む(全395文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    普通に楽しい学校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      厳しいイメージを持たれがちですが、意外と自由な学校です。
      名東や昭和高校の滑り止めとしてじゅけんするひとがおおいですが、大学の進学先は大差ありません。
    • 校則
      スカート丈は短め(最近厳しくなってる?)
      コートやマフラーは比較的自由です。 …続きを読む(全391文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    国公立大学を目指すなら
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      国公立の大学を目指したい人には必要な学習環境は揃っている方ではないかと思います。文化祭なども思っている以上に楽しむことができます
    • 校則
      学力の高い高校の割には校則はかなり厳しい方かと思いますが不便なく高校生活を送れています …続きを読む(全318文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    ゆるく楽しくたまーに厳しくって感じです
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      だんだんとレベルが上がってきているようで、私たちより下級生のほうが休み時間にも自主的に勉強しています。校則も他の学校と比べたらゆるいので、楽しく高校生活がおくれると思います!
      受験の時もアドバイスくれるし、一人ひとりのことをちゃんと見てく …続きを読む(全512文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    自由はあるけど厳しい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかく勉強面では厳しい学校です。
      大学の指定校も多いだけあって1年生の時から模試を山ほど受けさせられて大変です。
      校則も年々厳しくなってる。私達にとっては生活しづらくなってるけど、後輩や、これから入学した人にとっては入った時からだから特に …続きを読む(全1652文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    行事が楽しい学校生活が充実する学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事や部活動の盛り上がりがすごく充実した楽しい学校生活を送ることができます。先生たちも面白い方が多く授業も楽しいです。
    • 校則
      靴下の長さや髪型の縛りはなく楽しいJKになることができます。 …続きを読む(全358文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    青春の全てが詰まってる。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活もそこそこ、勉強もそこそこ。行事は積極的にやれば楽しい土台はあり。先生の質はどの高校にも共通して言えるかもしれませんがあまり良くありません。自分の周りには高校楽しかったと言う人が多く、自分的にと楽しく良い学校生活を送れたのではないかと思 …続きを読む(全571文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    自由な校風、志たかし
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      基本的にいろいろと自由で進学相談も良い。

      【校則の自由さ】
      茶髪の人 …続きを読む(全339文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    山にそびえる楽しい高校
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      悪くもなくよくもない。自分が楽しもうと思えば楽しい学校生活を送れる! …続きを読む(全791文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    よくも悪くも「平均的」な学校
    2019年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 1| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      一般的な、「陰キャ」としての意見で書いていく。
      まさに「平均」と呼べる高校である。
      「進学校」ともてはやされるだろうが、実際は「自称進学校」であると認識したほうがいい。大学受験で嫌というほどそれを認識させられる。
      「一般モブ高校生」としての …続きを読む(全989文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    平均以上
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      真面目な生徒が多く、勉強に集中することができますし、部活動も盛んで多くの部活が毎年県大会に行っています。
      天爽祭という文化祭と体育祭を一週間かけて行うなどの行事があり、そこで友人との仲も深まるので友人関係にも困ることはあまりないです。
      しか …続きを読む(全516文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    山の上にある高校です
    2016年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校は山の上にあり、校舎からの眺めがとてもいいです。学祭などは学生の自主性がないように思います。自宅から自転車で通う人が多いと思います。
    • 校則
      校則はそんなに厳しくない気がします。ただあまりにもわかりやすく髪を染めていたりピアスしていたりすると指導 …続きを読む(全596文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    アットホームな高校です
    2015年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生と生徒の距離が近く、生徒一人一人に順応した生活環境が整っていると思います。校舎自体は古いかもしれませんが、勉強や部活動、行事など満足に邁進できると思うので、ストレスはないでしょう。
    • 校則
      校則自体は厳しいですが、生活指導の先生以外は、そこまで厳 …続きを読む(全1248文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2014年入学
    標準的進学校です。
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校としては標準的かと思います。過剰でもなく、無気力でもなく、無理せずに生きて行こうとするならばちょうどいいかと思います。
    • 校則
      極めて平均的な校則だと思います。あまりそれを逸脱する生徒もいないようです。スマートフォンは持ち込み可ですが、使用は放 …続きを読む(全734文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    ゆるさが合うか合わないか
    2015年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的に、ゆるい高校です。いろんな種類の人間がいて、いろいろなグループが点在しています
    • 校則
      同レベルの公立高校と比べると、いささか校則が固いと言われています。携帯電話やバイト、原付、染髪などは原則禁止とされています。原付は免許も不可だったはずです …続きを読む(全1081文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    いい先生に恵まれました
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒に対し、やる気のある先生が多く、やる気のある生徒が伸びやすい環境だったと思います。勉強をしたい人は勉強を、部活に打ち込みたい人は部活を中心にやることが比較的容易だったと思います。
    • いじめの少なさ
      そこまでの進学校でも、部活の強豪校でもないため、教師からの …続きを読む(全536文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    通いにくいけど楽しい学校
    2024年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ -| 部活 5| 進学 2| 施設 5| 制服 2| イベント 5]
    • 総合評価
      同じ教科の教師といっても指導方法や進度、能力に差がありすぎる。たまにある代わりの先生の授業でよく聞くのは「こっちの先生の方がいい」だ。特に英語は予習して答え合わせみたいな。生徒はタブレットで検索した答え見ながら授業受けてて、意味あるのかわか …続きを読む(全559文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    進学校の中でドベの高校(笑)
    2020年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私が在学していた時は拘束が緩く、女子のスカートの短さは有名でした。友達は、お尻の真下の長さでしたが、たまに進路指導の先生から注意される程度でした。また、ゴールドラインの制服も天白のかわいい制服の一部ですよね。そして受験生には熱いサポートがあ …続きを読む(全753文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    可もなく不可もないです。
    2017年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      山の上に学校があるので、通学が本当に大変です。また、最寄りのバス停、駅が遠く、夏は通うのが嫌になります。
      南山大学、愛知大学、愛知淑徳大学への進学者が多いです。1年生から勉強を頑張ると指定校推薦(評定3以上)で南山大学に行けます。名東高校や …続きを読む(全841文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    良くも悪くも平凡な学校
    2016年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても平凡な高校なので良い点も悪い点もあまりありません。
      大半が第二志望で受けた人なので偏差値と比較しても質の良い真面目な生徒が多いかも。あと天白の偏差値は65もありません、53くらいです。
    • 校則
      例年はあまり厳しくなくスカートを短くしても注意さ …続きを読む(全879文字)
93件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

愛知県の偏差値が近い高校

愛知県の評判が良い高校

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 天白高等学校
ふりがな てんぱくこうとうがっこう
学科 -
TEL

052-801-1145

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

愛知県 名古屋市天白区 植田東1丁目601番地

最寄り駅

-

愛知県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  愛知県の高校   >>  天白高等学校   >>  口コミ