みんなの高校情報TOP   >>  愛知県の高校   >>  天白高等学校   >>  口コミ

天白高等学校
(てんぱくこうとうがっこう)

愛知県 名古屋市天白区 / 原駅 /公立 / 共学

偏差値:61

口コミ: ★★★★☆

3.62

(93)

天白高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.62
(93) 愛知県内57 / 223校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

93件中 21-40件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学
    最高の環境です。
    2014年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      卒業をしてもいつまでも付き合っていける生徒、先生と出会える最高の場。勉強・部活・プライベートとオンとオフがはっきりとしているので、受験生向け。
    • いじめの少なさ
      校則が厳しいことで有名だった昔だが、今はだいぶ緩まった。そのなかで、天白高校に来る人はまずいじめと …続きを読む(全626文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2006年入学
    丘の上の学び舎
    2013年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      ゆるくもなく厳しくもなくちょうどいい学校

      【校則の自由さ】
      ほかの高 …続きを読む(全304文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    2024年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント 5]
    • 総合評価
      本当にこの学校に入ってよかったです!生徒の個性を尊重してくれて、先生たちも優しく見守ってくれて、みんなも本当に優しくていい人ばかりで、
      辛かった中学までのことが嘘みたいに毎日本当に充実して楽しく過ごせています。
    • 校則
      ガバガバじゃないけど、キツすぎることもなくて、これくらいが高校生って感じで今しかできない感じでいいです。黒髪でも、ピアスを開けられなくても、スカートは折れるし、メイクもできる、ちゃんとjkできる!!!
    • いじめの少なさ
      いじめは私の周りではないけど、先生方の雰囲気も本当に暖かくて、何かあったらすぐ相談できそうな感じがします
    • イベント
      遠足も楽しかったし、天爽祭は1週間丸々使ってやるですけど、本当に盛り上がります。応援団に入るともっと充実度が上がるのでぜひ!!
      もうあと一年しかいられないのが本当に残念。
      ただ、修学旅行は6月に行くんですけどできれば2学期に入ってからの方がもっとクラスの友達との距離が縮まってていいかなと思います。でも本当にそれだけ!!全部楽しいです!!
    投稿者ID:980178
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    3年間はあっという間!一日一日を大切に!
    2024年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      普通に自称進。先生はみんな優しい(一部を除く)職員室の雰囲気もなごやかでよい。校則も厳しくない。タブレットが一人一台貸し出されるため授業中の暇つぶしになる。生徒は穏やかな人が多く教室はいつも賑やかで楽しい。
      名東落ちが多く第一志望の人は少な …続きを読む(全598文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    中堅校
    2017年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中堅校なだけに問題のある生徒も少なく全体的に落ち着いている。逆に言えば落ち着きすぎて少しつまらないかもしれない。
    • 校則
      世間からは厳しいと思われているらしいが私が在学していた時はそれほど厳しくなかった。携帯に関しては電源を切るように徹底され、着信が …続きを読む(全461文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    なかなかいい高校です
    2018年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中堅校ということで可もなく不可もなく、全体的に落ち着いていますが行事はとても盛り上がります。ケジメがあり、聞く時は聞く、盛り上がる時は盛り上がることができるメリハリのある高校だと思います。
    • 校則
      スマホが使えない、というのが1番の難点です。基本的 …続きを読む(全909文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    意外と楽しいと感じるがっこう。
    2022年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      僕はあまり天白に入る気はありませんでした。第2志望の高校として試験を受けたので、ぶっちゃけあまり天白の良いイメージは全くなく、あー、行きたくないなぁと思うほどでした。
      ですが入って変わりました。確かにほかの人が書いているように授業の質は様々 …続きを読む(全1352文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    校則厳しめだけど良い学校
    2016年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則は公立高校の中では厳しい方だと思いますが、学習指導がしっかりしていたり(宿題結構多いですf^_^;)、部活が豊富なので勉強や部活に思い切り打ち込みたい人にはとてもいい学校だと思います。
    • 校則
      今年度から女子のスカート丈についてかなり厳しくなりま …続きを読む(全1224文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    オンオフ激しい天白学校!
    2018年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ほんとに天白で良かったというのが私の意見です。進路に対して特に素晴らしいです。指定校推薦もたくさんあり、東京の有名な大学もいくつかあります。もちろん、書類は大変です。笑しかし、国公立に必ず行きなさいなんていうことはないです。あなたたちの進路 …続きを読む(全517文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    そこそこ楽しい。普通。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      基本的には楽しいが、変な所で校則が厳しかったりする。
      文化祭が一般公開されてなく盛り上がりに欠ける。
    • 校則
      スカートが他校と比べて短い方だと思う。
      校則を破った時の一般指導が大変。
      スマホは登下校・放課後使用可能。
      でも普通に授業中触ってる人がいる …続きを読む(全556文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    良い印象が残る公立高校
    2019年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生たちのサポートも手厚く、校則もそこそこ厳しいからか周りからの評判も良く、良い印象が残る公立高校だと思います。
      また、部活動も全体的に熱心に活動しています。
      文化祭などの実行委員を生徒が中心に運営するので、企画力など生徒の力を伸ばせるよう …続きを読む(全1419文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    進学しやすい公立高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      少し駅から遠いですが、進学実績も良く他の公立高校と比べて良いと思います。講座などもあり、夏休みでも勉強しに通う生徒が多かったです。
    • 校則
      近隣の高校の中では一番ゆるいと思います。メイクは許されていませんが、少しだけしている人もいました。ゆるいとは言 …続きを読む(全560文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    てんぱく
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強についての体制はとてもいいと思います!
      どの学校もかもしれませんが、全国の赤本がおいてありますし、会議などがない限りはいつでも勉強できるスペースを提供してくれます
      わからないことがあれば職員室に質問にいき、初めて話す先生でも教えてく …続きを読む(全823文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    進学したい方にオススメです
    2017年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 -| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学する人が大半なので、進学を考えている方にとっては良い学校ではないかと。先生方も親身に相談に乗って下さいますし、卒業後のことも考えて指導して頂けます。文化祭、球技大会などのイベントもあり、盛り上がっていた印象です。
    • 校則
      卒業して数年が経つので、 …続きを読む(全567文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    高校について
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学進学や卒業後のことをしっかり考えてくれる。イベントなども色々あり学校生活は充実出来る
    • 校則
      携帯は校内での使用は禁止ですこしきびしいかもしれない。ただ、それなりに自由なところもある。 …続きを読む(全344文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    坂の上の高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校なので充実した勉強ができると思います。また部活も真剣にやっていて、けじめがつけれる子が多いと思いました。
    • 校則
      校則は厳しくない方だと思います。スカートの長さなど指摘されたりはしますが、それは基礎的な事項であり、その他の部分は割と自由です。 …続きを読む(全450文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    坂がなければ…
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      登校が大変な以外はとても楽しい学校です。文化祭は一般公開していないので他の学校のような派手さはありませんが、とても楽しいです。勉強に関しては先生方も親身に相談に乗って下さいますし、わかるまで丁寧に教えてくださいます。
    • 校則
      私立と比べると制服などの …続きを読む(全463文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    みんなが行きやすい高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は先生方が一生懸命勉強のサポートをしてくださります。最初は嫌々でやっていた勉強も、先生方に応えなきゃとモチベーションが上がるし、自分の成績もしっかりついてくるので、いいことづくしだと思います。
    • 校則
      制服に関してはそんなに言われないのですが …続きを読む(全587文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    文武両道で、たくさんの思い出が作れる
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      名古屋市の公立高校の中では真面目な生徒が多くて、生徒間だけでなく先生との仲も良いと思います。また、進学校なので受験の時などは進路指導室や、自習できるスペースなどもあり、勉強しやすい環境は整っていると思います。文化祭などは他校の人は来ることが …続きを読む(全976文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    なんだかんだでいい高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      他の学校より宿題が多く、自然と勉強する流れになるため、部活と勉強の両立がしやすいと思う。坂の上にあるので登校は少し辛いが良い高校だと思う。
    • 校則
      最近スカート丈についての校則がほんの少し厳しくなった。しかし、服装検査はないので、比較的校則はゆるめ。 …続きを読む(全998文字)
93件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

愛知県の偏差値が近い高校

愛知県の評判が良い高校

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 天白高等学校
ふりがな てんぱくこうとうがっこう
学科 -
TEL

052-801-1145

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

愛知県 名古屋市天白区 植田東1丁目601番地

最寄り駅

-

愛知県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  愛知県の高校   >>  天白高等学校   >>  口コミ