みんなの高校情報TOP >> 兵庫県の高校 >> 尼崎小田高等学校
概要
-
尼崎小田高校は、兵庫県尼崎市にある公立高校です。普通科内に特色選抜の看護医療・健康類型コース、ほかにもサイエンスリサーチ科と国際探求学科があり多才な教育を行う。平成17年以降、文部科学省からスーパーサイエンスハイスクールに指定されている。9割以上が進学し、その進学先は国公立および私立大学・看護系などで、就職を選ぶ生徒は1割にも満たない。 文化系、体育系を合わせて20部以上あり、書道部は平成25年度の全国書道展で特選に入賞、毎日新聞主催の『国際高校生選抜書展「書の甲子園」』では秀作賞などを受賞した。放送部もNHK杯全国大会に出場し制作奨励賞を受賞した。出身の有名人としては、現在もNHK教育で放送されているアニメ『忍たま乱太郎』の作者・尼子 騒兵衛がいます。
尼崎小田高等学校出身の有名人
高須光聖(放送作家)、西正文(元社会人野球選手(ソウル、バルセロナ五輪代表))、尼子騒兵衛(漫画家)
口コミ(評判)
-
- 在校生 / 2018年入学
2019年08月投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 4| イベント 4]-
総合評価典型的な自称進学校です。
入学当初、この学校の授業を受けるだけで国公立に受かると豪語した教師がいらっしゃいましたが、授業のレベルは並程度から並以下。授業は教師の知識のお披露目会ではありません。
特に夏季休暇期間の特別授業は全くもって意味をなさないです。答え合わせをするだけなら各個人自宅で出来ます。入試の改革も始まることですし、今一度授業のカリキュラムを見直し、解答より解法を伝える過程重視の授業をしてもらいたいばかりです。
しかしながら教師の授業の質に改善は今のところ見られそうにないので、生徒側が広い心を持ち、歩み寄る努力が必要になってくると思います。 -
校則風紀検査がないです。女子生徒は色つきのリップを付けたりアイプチをしているものの怒られている所は未だ見ていません。携帯の使用に関しては生徒会の活動により少しずつ変わり、そこまで不便ではないです。バイト禁止ですが、かなりの生徒が無断でやっています。とはいえ、たくさんの生徒が反省文と1週間ほどの奉仕活動を課されているので、リスクを侵さないのが1番だと思います。
-
- 在校生 / 2018年入学
2019年07月投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 2]-
総合評価とりあえず、おすすめしません。高校生活を楽しく送りたいと思っている人ほど入学を進めません。
課題が多いのは当たり前で週末課題というものが毎週ではないですがあります。量は多かったり、少なめだったりバラバラですがとにかくしんどいです。先生の授業の教え方は一生懸命に教えようとしている人もいますが、説明をあまりしない先生もいるのでわかる授業とわからない授業の差が大きいです。夏はクーラーが30度を超えないとつけてもらえません。(教室にスイッチはなく、事務室にあるらしいです。)設定温度は28度でそれ以下にはならないため暑くて仕方ないです。クーラーがない部屋もあります。夏休みの宿題は想像以上に多いし、サマースクールというものがありますが教室が暑いため集中出来ません。学校に来るだけで暑いので話になりません。とにかく夏の環境は悪いです。冬はまだマシです。 -
校則スマホは持ってきて良いとなりましたが校内では使えないところが不便ってとこぐらいです。(昼休み中に使っている人がよくいますがバレると大変な目に遭うと思います。)特に校則は厳しくないと思います。
-
- 在校生 / 2017年入学
2019年07月投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント 3]-
総合評価大学へ進学したい方はおすすめしません。昨年度は浪人生ばかりで教師も頭を抱えていました。進学校だと言われていますが私は違うなと思います。看護師を目指したい方にはおすすめします。看護医療健康類型は様々なボランティア活動に参加でき、経験の場が沢山与えられています。課題の量が凄く多いです。課題が多くて自分の勉強は後回しになる子が多く、課題が多いから答えを写す→成績が伸びない→もっと課題を増やすっていう無限ループです。
また学年により朝にモーニングという学習があったりします。やっても意味の無いことをやらされます。おそらく2020年に入学する方はその学年に当たるので本当に入学は考えない方がいいです。登校時間が1年→2年→3年という順番でずらして設定されているのですがその学年に当たるとそんなのお構い無しにどの学年よりも早く登校します。3年生になってもです。そしてそのモーニングの時間に遅れると廊下に立たされ、放課後にやらなければいけません。開始の時間も遅く、無駄な時間を過ごすことになります。
学校全体でやるならまだしもその学年の教師が勝手にやっていることなので本当に入学したことを後悔しています。 -
校則今の時代携帯電話の使用禁止は古すぎると思います。校内では電源OFF、使用しているのが見つかると反省文。緊急時のみの使用となっていますが緊急時の判断基準もよくわからない。ある子は学校外でバスの時刻を確認していた所をたまたま通った教師に見つかり反省文でした。
染髪、ピアス、メイク、ワックス、巻き髪、ツーブロック禁止。違反した場合は反省文。染髪ピアスメイク禁止は全然良いと思いますが巻き髪、ツーブロック禁止はよく分かりません。髪型くらい好きにしてもいいのでは?と思います。度が過ぎるのは流石にいけないと思いますが。
とにかくこの学校は違反したら反省文です。反省文を書かせるのが大好きな学校です。
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
神戸学院大学 | 42.5 - 47.5 | 私立 | 兵庫県 | 57人 |
近畿大学 | 45.0 - 67.5 | 私立 | 大阪府 | 48人 |
甲南大学 | 47.5 - 55.0 | 私立 | 兵庫県 | 43人 |
聖マリア学院大学 | 40.0 | 私立 | 福岡県 | 29人 |
関西大学 | 52.5 - 60.0 | 私立 | 大阪府 | 26人 |
※2019年の大学合格実績より一部抜粋
基本情報
学校名 | 尼崎小田高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | あまがさきおだこうとうがっこう | |
学科 | サイエンスリサーチ科(58)、国際探究学科(54)、普通科(48) | |
TEL | 06-6488-5335 |
|
公式HP | ||
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
兵庫県 尼崎市 長州中通2-17-46 |
|
最寄り駅 |
JR神戸線(大阪~神戸) 尼崎 |
|
学費 | 入学金 | 5,650円 |
年額授業料 | 118,800円 | |
備考 |
入学金、年額授業料以外の費用が必要となる場合がありますので、詳細な費用は必ず各校の公式HPをご確認ください。 市町村民税所得割額が30万4,200円以下の世帯の申請者に対して、全日制課程在学者は月額9,900円、定時制課程在学者は月額2,700円、通信制課程在学者は月額520円の支援金(公立高校の場合)を支給する「就学支援金制度」があります。また、単位制の場合は、支給額が異なります。
|
|
部活 | 運動部 | 硬式野球部、サッカー部、バスケットボール部、ソフトテニス部、卓球部、ハンドボール部、バレーボール部、ソフトボール部、バトントワリング部、剣道部、柔道部、陸上競技部、水泳部 |
文化部 | 放送部、吹奏楽部、アコースティックギター部、美術部、写真部、茶華道部、ESS部、科学研究部、家庭科研究部、漫画研究部、演劇部、書道部、将棋部 |
おすすめのコンテンツ
兵庫県の偏差値が近い高校
兵庫県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 兵庫県の高校 >> 尼崎小田高等学校