みんなの高校情報TOP >> 神奈川県の高校 >> 日本大学藤沢高等学校
-
出典:IZUMI SAKAI
概要
-
日本大学藤沢高校は、神奈川県藤沢市にある私立の日本大学の付属高校です。通称は、「日藤(にちふじ)」「日大藤沢」。日本大学の難関学部や国公立大、難関私立大への目指す「特進クラス」と、日本大学や他の大学への進学を目指す「普通クラス」が設置されています。特進クラスからは早慶上智や東京大学への進学実績があります。 部活動においては、野球部は春の選抜高校野球大会に3回、夏の全国高校野球選手権大会に1回の出場経験がある他、サッカー部も全国大会への出場経験があります。出身の有名人としては、プロ野球中日ドラゴンズに投手として所属していた山本昌さん、東京ヤクルトスワローズ所属の投手である館山昌平さんなどの卒業生を輩出しています。
日本大学藤沢高等学校出身の有名人
井上真央(俳優)、山本昌(元プロ野球選手)、河野亮(元プロ野球選手)、鎌野裕(元プロ野球選手)、館山昌平(プロ野球選手)、金子一輝(プロ野球選手)... もっと見る(26人)
日本大学藤沢高等学校 偏差値2023年度版
- 偏差値についての注意点
- 偏差値は、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。 2023年4月に入学する方向けの模試結果を基に算出した数値で、教育内容等の優劣をつけるものではございません。 あくまで、参考としてご活用ください。
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2021年入学
2022年08月投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 2| 施設 1| 制服 2| イベント 2]-
総合評価校則が厳しすぎる。楽しくない。スマホはもちろん使えません。最寄りの駅から使えません。生徒は大人しい人が多くて楽しくないわけじゃないけど、ガリ勉?多いです。
-
校則中途半端に頭いい高校って感じ。校則が厳しすぎる。リボンはゴムじゃなくて伸ばさないようにボタン。改造してバレたら先生に「次見たら切るから」と言われた友達もいた。スカートも膝にかかるくらいじゃないとダメだけどだいたいみんな折ってる。注意しない先生も何人かはいるけど、。
-
-
-
- 在校生 / 2021年入学
2022年03月投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 1]-
総合評価ただただ日大進学したい人は入ってもいいと思う。
がっつり公立みたいに写真撮ったりして楽しみたい人は絶対来ない方がいい。 -
校則スマホ禁止は私立なのでしょうがないと思うが、頭髪と服装についてはうるさい。男子は髪の毛が目にかかる程度になると早く切ってこいと言われる。女子は座った時に膝が見えるだけでスカートの丈の長さを注意される。あと、指定靴下はちゃんと履かないで下の方でくしゃくしゃさせていても注意される。
-
-
-
- 在校生 / 2021年入学
2022年03月投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 1]-
総合評価コロナに厳しすぎます。日大が不祥事を起こしたせいか知りませんが慎重になりすぎて生徒の気持ちが全く考えられていないと思います。高校説明会は親を連れてあんなに席を詰めてやったのに卒業式に親は来れないのは意味がわからないです。コロナ禍での行事も本当につまらないです。最初は世の中全体が我慢していてしょうがないと思っていましたが他の高校は行事をきちんとやっていて本当に悲しい気持ちになりました。この学校は好きなのですがコロナへの対策のやり方が本当に気に入らないです。
-
校則服装などの校則は生徒に寄り添って改善されてきています。スカートの丈やポロシャツ・短い靴下の導入は本当にありがたいです。黙認してくださる先生が多く、この学校は個人的にやることはやるタイプの人が多いし、おしゃれが勉強に支障をきたすことはないのでは無いかと思うので改善されていく分行動に責任を持っていきたいです。スマホの持ち込みも許可して欲しいです...
-
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
有名人
名称(職業) | 経歴 |
---|---|
井上真央(俳優) | 日本大学藤沢高等学校 → 明治大学文学部文学科演劇学専攻 |
山本昌(元プロ野球選手) | 日本大学藤沢高等学校 |
河野亮(元プロ野球選手) | 日本大学藤沢高等学校 |
鎌野裕(元プロ野球選手) | 日本大学藤沢高等学校 → 関東学院大学 |
館山昌平(プロ野球選手) | 日本大学藤沢高等学校 → 日本大学 |
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
日本大学 | 37.5 - 67.5 | 私立 | 東京都 | 435人 |
法政大学 | 52.5 - 60.0 | 私立 | 東京都 | 43人 |
明治大学 | 55.0 - 62.5 | 私立 | 東京都 | 33人 |
明治学院大学 | 50.0 - 57.5 | 私立 | 東京都 | 25人 |
中央大学 | 52.5 - 62.5 | 私立 | 東京都 | 24人 |
基本情報
学校名 | 日本大学藤沢高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | にほんだいがくふじさわこうとうがっこう | |
学科 | 普通科(63) | |
TEL | 0466-81-0123 |
|
公式HP | ||
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
神奈川県 藤沢市 亀井野1866 |
|
最寄り駅 |
小田急江ノ島線 六会日大前 |
|
一貫校 | 中学 | 日本大学藤沢中学校 |
系列校 | 大学 | 日本大学 |
高校 | 日本大学豊山高等学校 、 日本大学豊山女子高等学校 、 日本大学習志野高等学校 、 日本大学三島高等学校 、 日本大学山形高等学校 、 日本大学高等学校 、 日本大学櫻丘高等学校 、 日本大学鶴ヶ丘高等学校 、 日本大学東北高等学校 、 日本大学明誠高等学校 | |
中学 | 日本大学豊山中学校 、 日本大学豊山女子中学校 、 日本大学中学校 、 日本大学藤沢中学校 、 日本大学三島中学校 | |
幼稚園 | 日本大学幼稚園 |
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
おすすめのコンテンツ
神奈川県の偏差値が近い高校
神奈川県の評判が良い高校
よくある質問
-
日本大学藤沢高等学校の評判は良いですか?
-
日本大学藤沢高等学校出身の有名人はいますか?
-
日本大学藤沢高等学校の進学実績を教えて下さい
-
日本大学藤沢高等学校の住所を教えて下さい
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 神奈川県の高校 >> 日本大学藤沢高等学校