みんなの高校情報TOP >> 兵庫県の高校 >> 尼崎市立尼崎高等学校

概要
尼崎市立尼崎高等学校出身の有名人
南果歩(俳優)、ディーン元気(やり投選手(ロンドン五輪代表))、岡八朗(コメディアン)、菊池宏之(バスケットボール選手)、久原大輝(バレーボール選... >>もっと見る(14人)
口コミ(評判)
-
- 在校生 / 2017年入学
2018年09月投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 3]-
総合評価文武両道の学校です。運動部は全国にいってる部活も多いです。勉強に関しては補習もあり、わからないところは先生がいつでも教えてくれるので勉強を頑張りたい人には良い学校です。体育科があるので体育の授業が厳しいと思っている人がいるみたいですが、かなり緩く他の学校と比べても優しいと思います。週末課題や予習などで家庭学習は中学のときよりも大変になると思います。明るく優しい人が多いので仲も良く楽しい学校です。教師も怒るときは怒ってくれるし、かなり面倒をみてくれる方ばかりです。
-
校則他の学校と比べると厳しいかもしれません。化粧は一切禁止ですし、靴下、髪ゴムの色も決まってます。女子はスカートが膝下なので長いです。ですが文化祭などの行事のときは化粧を多少してる人もいます。
-
- 在校生 / 2016年入学
2019年02月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 3]-
総合評価プールが室内であったり、グラウンドも広く、運動部はトレーニングルームなどがあり、校舎も綺麗で、エレベーター付きといったように設備が良い。
学校の生徒や先生の雰囲気も活気があって良いと思います。
勉強も落ち着いて、しっかり真面目にできる授業の雰囲気です。
-
校則制服、髪型などの校則は厳しいとまでは思いませんが、校則があるからこそ学校の雰囲気が良いのだと思います。
-
- 保護者 / 2015年入学
2015年10月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]-
総合評価この学校は、勉学も部活動もいずれも先生方が熱心に指導してくださり、それが子供たちにも伝わり、しいては家庭にも伝わってきます。
-
校則特に厳しいという校則ではなく、ごく世間一般的なものだと思いますが、破る生徒がいないところに生徒の自主性を尊重していると感じられます。
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
神戸学院大学 | 42.5 - 47.5 | 私立 | 兵庫県 | 55人 |
甲南女子大学 | 42.5 - 47.5 | 私立 | 兵庫県 | 49人 |
龍谷大学 | 42.5 - 52.5 | 私立 | 京都府 | 49人 |
関西大学 | 52.5 - 60.0 | 私立 | 大阪府 | 35人 |
武庫川女子大学 | 37.5 - 55.0 | 私立 | 兵庫県 | 31人 |
※2019年の大学合格実績より一部抜粋
基本情報
学校名 | 尼崎市立尼崎高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | あまがさきしりつあまがさきこうとうがっこう | |
学科 | 普通科(51)、体育科(48) | |
TEL | 06-6429-0169 |
|
公式HP | ||
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
兵庫県 尼崎市 上ノ島町1-38-1 |
|
最寄り駅 |
阪急神戸本線 武庫之荘 |
|
学費 | 入学金 | 5,650円 |
年額授業料 | 118,800円 | |
備考 |
入学金、年額授業料以外の費用が必要となる場合がありますので、詳細な費用は必ず各校の公式HPをご確認ください。 市町村民税所得割額が30万4,200円以下の世帯の申請者に対して、全日制課程在学者は月額9,900円、定時制課程在学者は月額2,700円、通信制課程在学者は月額520円の支援金(公立高校の場合)を支給する「就学支援金制度」があります。また、単位制の場合は、支給額が異なります。
|
|
部活 | 運動部 | サッカー部、ラグビー部、バスケットボール部、バレーボール部、硬式野球部、陸上競技部、体操部、柔道部、ソフトテニス部、水泳部、軟式野球部、卓球部、剣道部、バドミントン部、ソフトボール部、空手同好会 |
文化部 | 映画・演劇部、美術部、書道部、文芸部、生物部、E・S・S部、園芸部、茶道・華道部、ソーイング部、バトントワリング部、漫画倶楽部、吹奏楽部、放送部、電脳コミュニケーション部、数学部、物理・化学部、歴史部、写真部、箏曲部、合唱同好会 |
おすすめのコンテンツ
兵庫県の偏差値が近い高校
兵庫県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 兵庫県の高校 >> 尼崎市立尼崎高等学校