みんなの高校情報TOP >> 青森県の高校 >> 弘前中央高等学校
-
出典:In the box
弘前中央高等学校 偏差値2023年度版
- 偏差値についての注意点
- 偏差値は、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。 2023年4月に入学する方向けの模試結果を基に算出した数値で、教育内容等の優劣をつけるものではございません。 あくまで、参考としてご活用ください。
口コミ(評判)
-
-
- 卒業生 / 2020年入学
2023年09月投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 1| 施設 5| 制服 3| イベント 4]-
総合評価普通に勉強するには何も差し支えないです。先生・生徒も学年によりますが温厚な方が集まる印象です。
ただ個人の意見ですが、学習面は効率的では無いと思います。
授業は教科書見ればわかるじゃんと言うのが多かったし、定例テストでは、地歴公民・理科系はともかく国語や英語は教科書・ワークを暗記したもん勝ちだったのでまじでなんの意味があるんだと思っていました。応用系があまり入っていないので模試など困りました。
大学受験の範囲は、教科によっては3年冬まで終わらないものもあります(主に地歴)これはまあ仕方ないですね。2年次からBが始まるので。1年時からAなどやらなければこんなことにはなってないと思いますが。数学1A2Bは2年で終わるのでご安心を。
1,2年次には朝テストが国数英毎週ありました。最初はきついですが慣れます。古単や英単、数学の解法など受験で役立つものをやってくれ、追試は昼休み行われます。先生が大変そう。
毎週教室の後ろに満点者とクラス平均が載るので他クラスとめちゃくちゃバトってました笑 まぁいい思い出ですね。
3年生からは放課後補習が毎日のようにあって帰るのは6時頃になります。大学合格のために頑張れ! -
校則普通の高校の規則って感じです。女子が髪下ろしていいのは珍しいですね。3ヶ月に1回くらい容疑検査があります。男子は人数が少ない分何故か厳しめに見られますが、女子は緩いです。
スマホはもちろん禁止です。ですがここ数年でやっと玄関で使えるようになりました\(^^)/送り迎えの連絡など、特に雨の日は校門までいってやらないと行けなかったのにいまはそういう心配もありません。でも総合の時間など、スマホを使う場面は度々あります。節度を守れば、遠足や修学旅行スマホを使わせてくれたのでそこは先生方に感謝しかありません。思い出たくさん作れました^^
-
-
-
- 在校生 / 2019年入学
2020年05月投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]-
総合評価典型的な自称進学校なので大量の課題&小テストで地獄を見ます。今からでも遅くないので弘前高校を目指しましょう。あなたの高校3年間を無駄にしたくないのならね。
-
校則学期始め(2学期は2回あり)の容儀指導は教師によるガバガバ基準での判定となるため、不平等です。携帯電話は学校敷地内では使用不可で、電源を切らされます。使用が発覚した場合、1週間の没収&反省文です。他の校則は有名無実気味です。
-
-
-
- 在校生 / 2018年入学
2020年01月投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 -| 制服 -| イベント 3]-
総合評価学校の授業よりも自学自習を中心とした受験勉強をしたい方は、もっと自由な校風の高校に行ったほうがいい。
学校の授業は分かりづらい、または意義がわからないものが多い。
だからといって自分で買った参考書を進めようにも、膨大な量の課題と再テストありの小テストへの対策がそれを妨げる。
小テストの中には漢文の例文の現代語訳を一言一句丸暗記しないと点が得られず合格するまで何度も再テストを受けさせられる害悪でしかないものもある。
ただ何人かはわかりやすく面白い授業をし、なおかつ人間性も優れている先生もいます。 -
校則携帯の持ち込みはOKだが、使用は禁止。(だが、こっそり使っている生徒も多い。)
たいてい休み明けに容儀指導があり、厳しさは教員のさじ加減による。
もしダメだった場合は2週間後に再検査がある。
-
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
みんなの投稿画像 by Instagram
「#みんなの高校情報 #弘前中央高校」をつけて投稿しよう!
この高校への進学を検討している受験生のため、Instagramへ画像の投稿をお願いします
Instagramに投稿された画像は本サイトに表示されます
有名人
名称(職業) | 経歴 |
---|---|
斎藤春香(ソフトボール選手(アテネ五輪代表・シドニー五輪代表・アトランタ五輪代表)) | 弘前中央高等学校 |
猪股南(アナウンサー) | 弘前中央高等学校 → 弘前大学理学部地球環境学科 |
奈良岡朋子(俳優) | 東京府立第一高等女学校(現白鴎高等学校) → 青森県立弘前高等女学校(現青森県立弘前中央高校) → 女子美術大学 |
流石景(漫画家) | 弘前中央高等学校卒業 |
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
弘前大学 | 40.0 - 52.5 | 国立 | 青森県 | 74人 |
東北学院大学 | 42.5 - 45.0 | 私立 | 宮城県 | 31人 |
弘前学院大学 | BF | 私立 | 青森県 | 15人 |
弘前医療福祉大学 | BF - 40.0 | 私立 | 青森県 | 10人 |
青森大学 | BF - 37.5 | 私立 | 青森県 | 10人 |

高校卒業資格を取りつつ、「自分のペースで学習ができる」「自分がやりたいことに時間を使える」等の理由から通信制高校を選択する人が増えています。
基本情報
学校名 | 弘前中央高等学校 |
---|---|
ふりがな | ひろさきちゅうおうこうとうがっこう |
学科 | 普通科(61) |
TEL | 0172-35-5000 |
中規模:400人以上~1000人未満 | |
所在地 |
青森県 弘前市 蔵主町7-1 |
最寄り駅 |
弘南鉄道大鰐線 中央弘前 |
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
特徴から学校を探す
【連載企画!】学校の選び方
おすすめのコンテンツ
青森県の偏差値が近い高校
青森県の評判が良い高校
よくある質問
-
弘前中央高等学校の評判は良いですか?
-
弘前中央高等学校の進学実績を教えて下さい
-
弘前中央高等学校の住所を教えて下さい
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 青森県の高校 >> 弘前中央高等学校