みんなの高校情報TOP >> 青森県の高校 >> 青森明の星高等学校
概要
-
青森明の星高校は、青森市にある私立の中高一貫校のカトリック系ミッションスクールです。「青森明の星短期大学」「青森明の星幼稚園」「弘前明の星幼稚園」「浦和明の星女子中学校・高校」「浦和明の星幼稚園」は系列校です。「正浄和」が校訓で、もとは女子高でしたが、2013年に共学となりました。通称は、「アケジョ」です。学科は、普通科と英語科があり、以前は音楽科がありましたが普通科に合併されました。英語科は全員が海外研修をします。卒業後は、私立大学に進学する人が大半です。 部活動においては、放送部が伝統があり全国大会で常連です。女子カーリング部があります。また、募金活動などのボランティア活動に熱心です。出身の有名人としては、特にありません。
青森明の星高等学校出身の有名人
ナンシー関(コラムニスト)、室谷香菜子(アナウンサー)、田中栄子(元アナウンサー)、里村好美(アナウンサー)
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2020年12月投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 2]-
総合評価大学進学もそうですが、本人がこの高校でしかできない部活をやりたくて入学しました。
地元から離れており、通学のバスもあり交通費があまりかからないので決めました。どこから乗っても月5000円です。
また、小テストもけっこうある様です。
特進は土曜出校がありますが、隔週です。 -
校則校内に入ったら携帯はロッカーに入れるように言われています。それ以外の場所に持ち込むことは禁止されており、持ち込んだら処分対象となり保護者も指導を受ける事もあるようです。
-
-
-
- 在校生 / 2019年入学
2020年08月投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 3| 制服 -| イベント -]-
総合評価良い教師も多々いますが、ごく少人数の教師のせいで多くの生徒が不満を持っていると思う。
-
校則他の高校と比べると校則は緩い方だとは思いますが、頭髪検査の時に適当に判断され、周りの生徒も「これは大丈夫」というような長さや、髪型でも×にされることがある。見るなら見るでもっとしっかりと検査して欲しい。
-
-
-
- 在校生 / 2019年入学
2020年05月投稿
- 4.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]-
総合評価私は英語科ですが、とても授業が楽しいし英語に詳しい外国の先生が常に2人いるので分からないことがあったらすぐに聞きに行けるのでそこらへんはALTよりもいいと思います。すごく細かく英語を教えてくれるので英語好きな方にオススメします。でも必ず英語イヤイヤ期がくるのでそこはしんどいです。1年生は毎日7時間、2年生は月から木まで7時間で少ししんどいですがそれも慣れれば大丈夫です。普通科は治安が悪い気がします
-
校則流石私立。校則はかなり厳しいです、生徒会長が生徒指導部の先生と頑張ってるらしいのですがきっと、スマホは昼休み使えないだろうし、行事の時も使えないので、学校生活があまり楽しくありません
-
有名人
名称(職業) | 経歴 |
---|---|
ナンシー関(コラムニスト) | 青森明の星高等学校 → 法政大学文学部第二部 |
室谷香菜子(アナウンサー) | 青森明の星高等学校 → 青森公立大学経営経済学部 |
田中栄子(元アナウンサー) | 青森明の星高等学校 → 早稲田大学教育学部 |
里村好美(アナウンサー) | 青森明の星高等学校 |
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
青森中央学院大学 | BF - 37.5 | 私立 | 青森県 | 10人 |
弘前大学 | 45.0 - 52.5 | 国立 | 青森県 | 9人 |
弘前学院大学 | BF - 35.0 | 私立 | 青森県 | 5人 |
青森県立保健大学 | - | 公立 | 青森県 | 5人 |
青森大学 | 35.0 - 40.0 | 私立 | 青森県 | 4人 |
※2021年の大学合格実績より一部抜粋
基本情報
学校名 | 青森明の星高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | あおもりあけのほしこうとうがっこう | |
学科 | 英語科(49)、普通科(44) | |
TEL | 017-741-0121 |
|
公式HP | ||
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
青森県 青森市 浪打2-6-32 |
|
最寄り駅 |
青い森鉄道線 東青森 |
|
学費 | 入学金 | 60,000円 |
年間授業料 | 432,000円~468,000円 | |
備考 |
入学金、年間授業料以外の費用が必要となる場合がありますので、詳細な費用は必ず各校の公式HPをご確認ください。 「課税標準額×6%-市区町村税の調整控除額」が30万4,200円以下の世帯の申請者に対して、学費を支給する「高等学校等就学支援金制度」があります。国公私立や教育過程により支給額は異なりますが、授業料が実質無料になる場合があります。
|
|
系列校 | 中学 | 青森明の星中学校 |
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
おすすめのコンテンツ
青森県の偏差値が近い高校
青森県の評判が良い高校
よくある質問
-
青森明の星高等学校の評判は良いですか?
-
青森明の星高等学校の進学実績を教えて下さい
-
青森明の星高等学校の住所を教えて下さい
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
偏差値データは、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 青森県の高校 >> 青森明の星高等学校