みんなの高校情報TOP   >>  青森県の高校   >>  青森明の星高等学校

青森明の星高等学校

(あおもりあけのほしこうとうがっこう)

青森県 青森市 / 東青森駅 /私立 / 共学

偏差値:44 - 49

口コミ: ★★★☆☆

3.29

(45)

概要

青森明の星高校は、青森市にある私立の中高一貫校のカトリック系ミッションスクールです。「青森明の星短期大学」「青森明の星幼稚園」「弘前明の星幼稚園」「浦和明の星女子中学校・高校」「浦和明の星幼稚園」は系列校です。「正浄和」が校訓で、もとは女子高でしたが、2013年に共学となりました。通称は、「アケジョ」です。学科は、普通科と英語科があり、以前は音楽科がありましたが普通科に合併されました。英語科は全員が海外研修をします。卒業後は、私立大学に進学する人が大半です。 部活動においては、放送部が伝統があり全国大会で常連です。女子カーリング部があります。また、募金活動などのボランティア活動に熱心です。出身の有名人としては、特にありません。

青森明の星高等学校出身の有名人

ナンシー関(コラムニスト)、室谷香菜子(アナウンサー)、田中栄子(元アナウンサー)、里村好美(アナウンサー)

青森明の星高等学校 偏差値2023年度版

44 - 49

青森県内
/ 142件中
青森県内私立
/ 47件中
全国
/ 9,798件中
偏差値についての注意点
偏差値は、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。 2023年4月に入学する方向けの模試結果を基に算出した数値で、教育内容等の優劣をつけるものではございません。 あくまで、参考としてご活用ください。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

青森明の星中学校

偏差値:

口コミ:★★★☆☆3.00(5件)

青森明の星中学校

口コミ(評判)
投稿する

  • 女性保護者
    保護者 / 2022年入学
    2023年02月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      先生が子どもの進路を徹底的に潰してきます。文理選択もあれこれと理由をつけて子どもの希望は叶いません。進路志望も基本否定してきます。大学についてネットやパンフレットなどで必死に調べてオープンキャンパスも参加して、いいなと思っても否定されるので一生懸命考えるだけムダ。何をしても否定されるので人間形成が歪みます。気をつけて。
    • 校則
      厳しくないと思う。定期的に身だしなみの検査があるようです。特に校則についての話は聞きません。
  • 女性保護者
    保護者 / 2022年入学
    2022年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      勉強する環境は整っていると思う。自習ブースなどがある。部活動も盛んで熱心な子が多い。私立高校の中では進学実績など頭ひとつ飛び出ています。
    • 校則
      あまり厳しくないと思います。女の子は髪をおろしていてもいいようですし、制服も正装、略装と天候に合わせて選べるので公立高校より自由度は高い印象。
      携帯はロッカールームでしか使えません。
  • 女性保護者
    保護者 / 2021年入学
    2022年09月投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    • 校則
      厳しい。しかし、責められない。
      この高校の成り立ちから現在までを考えると、過去の経験を払拭するには至らずに、今も戒めているのだろうと推察可能です。
      学校組織自身が、適時適応や継続的改善をしていくことが必要なのは、どこの、何の組織でも同じですから諦めましょう。
    • いじめの少なさ
      目立った諍いが無いのは良いことだが、青森県教育委員会が規定した『イジメ』の定義に当てはまる行いはある。
      教員は自己保身に励んでいるので、見てみぬふりしたり、下手をすれば加害者生徒と被害生徒を対峙させて結論を出させる、といった怖いことにもなりかねない。早い段階で「心配はしないでほしいのだけれど…」と家族等に相談しなさい。●●センターのような行政機関はまったく当てにならないので、繰り返すが家族に吐き出しなさい。
      信頼できる先生を、一人でいいから見つけなさい。それが人を視る眼。
      なお、特進の男子学生は真面目で肩身が狭いようですが、普通教養の男子学生は女子の多さを楽しんでいる模様。女子にとってはこの学力の男子は対象外なので静かにしていていただければ結構です。
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

みんなの投稿画像 by Instagram

「#みんなの高校情報 #青森明の星高校」をつけて投稿しよう!

この高校への進学を検討している受験生のため、Instagramへ画像の投稿をお願いします
Instagramに投稿された画像は本サイトに表示されます

Instagram

この学校と偏差値が近い高校

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

青森明の星中学校

偏差値:

口コミ:★★★☆☆3.00(5件)

青森明の星中学校

有名人

名称(職業) 経歴
ナンシー関(コラムニスト) 青森明の星高等学校 → 法政大学文学部第二部
室谷香菜子(アナウンサー) 青森明の星高等学校 → 青森公立大学経営経済学部
田中栄子(元アナウンサー) 青森明の星高等学校 → 早稲田大学教育学部
里村好美(アナウンサー) 青森明の星高等学校

進学実績

大学名 偏差値 国立私立 都道府県 合格者数
青森中央学院大学 BF - 35.0 私立 青森県 10人
弘前大学 40.0 - 52.5 国立 青森県 9人
弘前学院大学 BF 私立 青森県 5人
青森県立保健大学 - 公立 青森県 5人
青森大学 BF - 37.5 私立 青森県 4人
[PR]このエリアから入学可能な通信制高校
ポイント

高校卒業資格を取りつつ、「自分のペースで学習ができる」「自分がやりたいことに時間を使える」等の理由から通信制高校を選択する人が増えています。

基本情報

学校名 青森明の星高等学校
ふりがな あおもりあけのほしこうとうがっこう
学科 英語科(49)、普通科(44)
TEL

017-741-0121

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地
最寄り駅

青い森鉄道線 東青森

一貫校 中学 青森明の星中学校
系列校 中学 青森明の星中学校
この学校の関係者の方へ
「みんなの高校情報」学校情報掲載サービスをご利用いただくと、学校の特徴や課外活動などの詳しい情報を学校選びをしている学生やその保護者様に伝えることができます。
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか? 

青森県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

【連載企画!】学校の選び方

おすすめのコンテンツ

青森県の偏差値が近い高校

青森県の評判が良い高校

青森県のおすすめコンテンツ

よくある質問

  • 青森明の星高等学校の評判は良いですか?
  • 青森明の星高等学校の進学実績を教えて下さい
  • 青森明の星高等学校の住所を教えて下さい

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この高校のコンテンツ一覧

青森県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

よくある質問

  • 青森明の星高等学校の評判は良いですか?
  • 青森明の星高等学校の進学実績を教えて下さい
  • 青森明の星高等学校の住所を教えて下さい

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  青森県の高校   >>  青森明の星高等学校

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服