みんなの高校情報TOP >> 青森県の高校 >> 弘前高等学校
-
出典:Minoruoonaka
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2019年入学
2020年01月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]-
総合評価能力のある人が多い
俳句甲子園や、科学の甲子園、高校生クイズなどで全国レベルの成績を残している。青森県内でそのような高校は弘前高校しかないと思う。たしかに、生徒任せの部分は多いが、その分様々な能力は育つ。自分で考えることができる人はとても成長できる。
-
校則強い束縛はない
スマホの利用も認められている
-
-
-
- 在校生 / 2018年入学
2018年12月投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 1| イベント 3]-
総合評価授業自体は東北大学、東大を意識したものになっています。数学の授業でもこの問題は東北大学志望者は必ずできるようにしてください、と基礎的な授業から難関大学への学習を支援しています。
また、それぞれの地元の成績優秀者が集まるということもあり、常識的で良識のある人が多いです。
附属中からの入学者が多く、附属以外から来る方は緊張するかもしれませんが、みんなすぐに友達が出来ているようです。 -
校則ほかの高校と比べてとても緩いです。
スマートフォンも休み時間普通に使っても大丈夫です。スカートが短くても、何も言われません。また、学年によりますが化粧をしている人もいるようです。
成績がよければいい、という学校なのであまり校則はきびしくないようです。
-
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2017年02月投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ -| 部活 2| 進学 3| 施設 4| 制服 -| イベント 4]-
総合評価私自身も卒業生ですが、昔と雰囲気が大きく変わってしまい残念。ただの進学校になってしまったというのと、特定の中学校出身の保護者が勉強や部活に口出ししてくるのはいかがなものかと。自主というのは名ばかりで、実際は保護者会の顔色ばかり窺った運営になっている。私達が学生に提供すべき環境は無菌室ではないはず。
-
校則昔に比べれば厳しくなりました。他校とそんなに変わらなくなったかと。
-
有名人
名称(職業) | 経歴 |
---|---|
奈良美智(芸術家) | 弘前高等学校 → 武蔵野美術大学 → 愛知県立芸術大学美術学部 → 愛知県立芸術大学大学院 |
HAKUEI(ミュージシャン(PENICILLIN)) | 弘前高等学校 → 東海大学教養学部生活経済学科 |
一戸友里(タレント) | 弘前高等学校 → 東京外国語大学外国語学部ロシア・東欧課程ロシア語専攻 |
下山大地(バスケットボール選手) | 弘前高等学校 → 岩手大学 |
鎌田慧(ルポライター) | 弘前高等学校 → 早稲田大学文学部露文科 |
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
弘前大学 | 45.0 - 55.0 | 国立 | 青森県 | 55人 |
東北大学 | 50.0 - 67.5 | 国立 | 宮城県 | 35人 |
日本大学 | 35.0 - 67.5 | 私立 | 東京都 | 11人 |
岩手大学 | 45.0 - 62.5 | 国立 | 岩手県 | 11人 |
千葉大学 | 50.0 - 67.5 | 国立 | 千葉県 | 10人 |
※2020年の大学合格実績より一部抜粋
基本情報
学校名 | 弘前高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | ひろさきこうとうがっこう | |
学科 | 普通科(69) | |
TEL | 0172-32-0251 |
|
公式HP | ||
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
青森県 弘前市 新寺町1-1 |
|
最寄り駅 |
弘南鉄道大鰐線 弘高下 |
|
学費 | 入学金 | 5,650円 |
年間授業料 | 118,800円 | |
備考 |
入学金、年間授業料以外の費用が必要となる場合がありますので、詳細な費用は必ず各校の公式HPをご確認ください。 市町村民税所得割額が30万4,200円以下の世帯の申請者に対して、全日制課程在学者は月額9,900円、定時制課程在学者は月額2,700円、通信制課程在学者は月額520円の支援金(公立高校の場合)を支給する「就学支援金制度」があります。また、単位制の場合は、支給額が異なります。
|
|
部活 | 運動部 | テニス部、弓道部、陸上競技部、ゴルフ部、軟式野球部、水泳部、バドミントン部、卓球部、ボウリング部、ラグビーフットボール部 |
文化部 | ボランティア部、写真部、吹奏楽部、囲碁部、放送部 |
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
おすすめのコンテンツ
青森県の偏差値が近い高校
青森県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
偏差値データは、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 青森県の高校 >> 弘前高等学校