みんなの高校情報TOP >> 埼玉県の高校 >> 川越高等学校
概要
-
川越高校は、川越市にある県立の男子校です。尋常中学校を祖とし、「浦和高校」「春日部高校」「熊谷高校」と並んで、埼玉県内の男子校で四天王と呼ばれる公立進学高校です。学力レベルは埼玉県内でトップレベルに相当し、SSH指定校にも選ばれています。進学実績に関しては東京大学には1950年から2012年にかけて454名の生徒を輩出しています。 勉強以外の面にも力を入れており、運動部、文化部ともに全国大会出場経験のある部活が多く存在します。また、毎年文化祭で行うシンクロナイズドスイミングは、全国から注目を浴びるほどの人気があります。卒業生の中には大学教授になるものや政界に進出するもの、スポーツ選手になる人もいて、将来の進路は様々です。2015年にノーベル物理学賞を受賞した梶田隆章もこの高校の卒業生です。
川越高等学校出身の有名人
辛坊治郎(ニュース解説者・元アナウンサー)、阿部一元(プロゴルファー)、塩川鉄也(衆議院議員)、奥泉光(小説家)、家村相太郎(元プロ野球選手)、梶... もっと見る(33人)
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2021年入学
2021年10月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]-
総合評価三年間努力と熱意を絶やさないでください
怠惰な人間は必ず置いて行かれます 勉強、行事、部活どれにおいてもです
※JKと恋愛したい人は校外の人間と頑張って下さい -
校則基本何をしてても問題ない ゲームの持ち込み可
ただ明らかな髪染め(金髪とか)ややばい服装は目を付けられる
-
-
-
- 在校生 / 2021年入学
2021年09月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ -| 部活 4| 進学 5| 施設 -| 制服 5| イベント 5]-
総合評価女子がいないので高校に恋愛をしにくる人は受けない方がいい。男子だけでとても雰囲気がよく、居心地のよい学校。勉強以外にも、部活や文化祭、その他運動系のイベントが豊富でとても盛り上がる。
-
校則特にこれといった校則がないので、法律の範囲内なら何してもいいかと思います。さすがに授業中にスマホとかいじったりしたらダメだけどね。休み時間にはゲーム機持ってきて友達とワイワイやってる人もいれば、将棋や遊戯王などをやってる人もいる。校則に関しては全く不満がない。
-
-
-
- 保護者 / 2020年入学
2020年08月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 -| 施設 4| 制服 5| イベント -]-
総合評価今年は例年と違い、楽しみにしていたイベントがほとんどありませんが、息子は楽しく通っています。課題はそこまで多くはありませんが、きちんとした勉強習慣をつけるという意味合いに沿ったものが出されていると思います。
-
校則とても自由です。この自由さが志望校にした1つでもあります。
-
有名人
名称(職業) | 経歴 |
---|---|
辛坊治郎(ニュース解説者・元アナウンサー) | 川越高等学校 → 早稲田大学法学部 |
阿部一元(プロゴルファー) | 川越高等学校 |
塩川鉄也(衆議院議員) | 川越高等学校 → 東京都立大学(現首都大学東京)人文学部 |
奥泉光(小説家) | 川越高等学校 → 国際基督教大学教養学部人文科学科 → 国際基督教大学大学院 |
家村相太郎(元プロ野球選手) | 旧制川越中学(現川越高等学校) |
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
明治大学 | 57.5 - 62.5 | 私立 | 東京都 | 166人 |
早稲田大学 | 62.5 - 70.0 | 私立 | 東京都 | 118人 |
中央大学 | 52.5 - 62.5 | 私立 | 東京都 | 107人 |
東京理科大学 | 42.5 - 62.5 | 私立 | 東京都 | 107人 |
法政大学 | 50.0 - 60.0 | 私立 | 東京都 | 76人 |
※2021年の大学合格実績より一部抜粋
基本情報
学校名 | 川越高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | かわごえこうとうがっこう | |
学科 | 普通科(単位制)(70) | |
TEL | 049-222-0224 |
|
公式HP | ||
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
埼玉県 川越市 郭町2-6 |
|
最寄り駅 |
西武新宿線 本川越 |
|
学費 | 入学金 | - |
年間授業料 | - | |
備考 | - | |
部活 | 運動部 | 水泳部、庭球(ソフトテニス)部、山岳部、卓球部、籠球(バスケットボール)部、野球部、蹴球(サッカー)部、体操部、剣道部、柔道部、弓道部、陸上競技部、排球(バレーボール)部、バドミントン部、ラグビー部、硬式テニス部 |
文化部 | 新聞部、応援部、放送部、吹奏楽部、英語部、映画視聴覚部、写真部、物理部、化学部、地学部、音楽部、郷土部、美術部、書道部、古典ギター部、囲碁・将棋部、軽音楽部、弦楽合奏部、生物部、演劇部、料理部、文芸部、クイズ同好会 |
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
埼玉県の評判が良い高校
おすすめのコンテンツ
埼玉県の偏差値が近い高校
埼玉県の評判が良い高校
よくある質問
-
川越高等学校の評判は良いですか?
-
川越高等学校出身の有名人はいますか?
-
川越高等学校の進学実績を教えて下さい
-
川越高等学校の住所を教えて下さい
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
偏差値データは、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 埼玉県の高校 >> 川越高等学校