みんなの高校情報TOP >> 埼玉県の高校 >> 大宮高等学校
概要
-
大宮高校は、埼玉県さいたま市にある公立高校です。通称は「大高」。近年急速に台頭してきた進学校で、埼玉県内でもトップレベルの偏差値を誇っています。県下の公立高校ではトップクラスと言ってもいいでしょう。進学実積は優秀で、ここ数年は毎年10名以上(浪人を含む)が東大に進学していますし、「一橋大」「筑波大」「千葉大」「埼玉大」といった国公立大や、「早稲田」「慶応」「上智」「明治」といった有名私大に多数進学しています。特に早慶への進学者は多く、現役だけでも毎年100名前後が合格しています。 部活動も盛んで、運動部では野球部が甲子園に計7回出場し、ベスト4になったこともあります。文化部では、吹奏楽部が西関東大会において9年連続の金賞を受賞。全国大会でも初出場で銀賞と、華々しい成績を残しています。近年台頭してきた高校なので、同レベルの高校に比べると出身有名人は少なめですが、それでも十数人の元プロ野球選手を輩出しています。
大宮高等学校出身の有名人
荻原浩(小説家)、吉田誠(元野球選手)、金子勝美(元プロ野球選手)、高橋輝(元プロ野球選手)、榊親一(元野球選手)、笹川博(元野球選手)、篠崎洋子... もっと見る(18人)
大宮高等学校 偏差値2021年度版
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2019年入学
2020年07月投稿
- 2.0
[校則 -| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 -| 施設 3| 制服 -| イベント 1]-
総合評価勉強、特に数学が好きで大得意な生徒にはいいと思います。しかし、勉強で少し失敗するとかなり厳しくなります。入学したばかりの1年生で放課後補習に毎日の様に残され、仮入部にも行けないので一度も行ったことのない部活に入部した子も中にはいました。また、夏休みの英語の補習にかかった人は14時~21時まで学校に拘束されていました。学校の最終下校時刻は19時半と決まっているのに先生自身がその決まりを無視していました。テスト期間に寝不足で失神した子もいます。絶対にこの高校でも上位層に入る自信があるならオススメしますがそうでないのならオススメは出来ません。生徒の質はいじめなどもなく面白い子も多いです。
-
いじめの少なさいじめは私の知る限りでは全く無いと思います。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年03月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]-
総合評価文化祭で学校の雰囲気を見て、良い学校だと実感できました。
先生は生徒想いの素晴らしい方ばかりで、生徒達も皆仲が良く、学生生活が充実している様子が一目でわかります。
勉強は、一年生からかなり大変なようでしたが、クラスの中でノートを送りあったり、放課後勉強会を開いたりと、勉強が苦しいものでなく、楽しくやるものだと感じているようです。 -
校則まるで厳しくないようです。
-
-
-
- 在校生 / 2018年入学
2019年03月投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 3]-
総合評価生徒も教師もほとんどが良い人。授業のペースが速く、求められる予習復習の量が多いがその分授業で興味深い話を聞くことができる。やはり勉強が中心の学校
-
校則ほとんど無いに等しい。言われるとすると、学ランの第1ボタン、体育館シューズの履き替え程度。アルバイトは禁止されていないと思うがする人はまずいない。
-
有名人
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
明治大学 | 57.5 - 62.5 | 私立 | 東京都 | 153人 |
東京理科大学 | 45.0 - 62.5 | 私立 | 東京都 | 135人 |
早稲田大学 | 62.5 - 70.0 | 私立 | 東京都 | 107人 |
立教大学 | 55.0 - 65.0 | 私立 | 東京都 | 75人 |
法政大学 | 55.0 - 65.0 | 私立 | 東京都 | 74人 |
※2020年の大学合格実績より一部抜粋
基本情報
学校名 | 大宮高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | おおみやこうとうがっこう | |
学科 | 理数科(75)、普通科(72) | |
TEL | 048-641-0931 |
|
公式HP | ||
大規模:1000人以上 | ||
所在地 |
埼玉県 さいたま市大宮区 天沼町2-323 |
|
最寄り駅 |
宇都宮線 さいたま新都心 |
|
学費 | 入学金 | - |
年間授業料 | - | |
備考 | - | |
部活 | 運動部 | 野球部、卓球部、ソフトテニス部、硬式テニス部、バレーボール部、バスケットボール部、ハンドボール部、バドミントン部、サッカー部、ラグビー部、剣道部、空手部、弓道部、ボート部、陸上競技部、水泳部、山岳部、ダンス部 |
文化部 | 文学部、生物部、物理部、化学研究部、美術部、音楽部、英語部、演劇部、家庭部、茶道部、吹奏楽部、ギター部、フォーク部、写真部、書道部、箏曲部、棋道部、漫画部、小倉百人一首かるた部、天文部、華道部 |
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
埼玉県の評判が良い高校
おすすめのコンテンツ
埼玉県の偏差値が近い高校
埼玉県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
偏差値データは、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 埼玉県の高校 >> 大宮高等学校