みんなの高校情報TOP >> 埼玉県の高校 >> 栄東高等学校
概要
-
栄東高校は、さいたま市にある私立の中高一貫校です。学校法人佐藤栄学園の系列校の一つです。「東・医クラス」「アルファコース」が設置されており、2年生で文理クラスを選択します。アクティブラーニングを積極的に行い、校外学習も多い高校です。生徒の半数程度が国公立に進学しています。SHIPと呼ばれるインターネットプログラムを実施しており、e-learningシステムで学ぶことができる高校です。 部活動においては、クイズ研究会が有名で、2016年の高校生クイズで全国準優勝しています。コーラス部も全国大会に関東代表・埼玉代表として参加する実力です。アーチェリー部もインターハイの常連として有名です。出身の有名人としては、卒業生には、柔道選手の小林大輔さんがいます。
栄東高等学校出身の有名人
工藤慎太郎(シンガーソングライター)、竹内真理(アナウンサー)、中山雅行(元プロ野球選手)、伊藤元太(子役)、工藤沙織(モデル)、mabanua(音楽プロ... もっと見る(6人)
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2021年入学
2021年11月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]-
総合評価素直に努力できる人向きの学校です。入学して間もなく現実を突きつけられますので、確約などで簡単に入学した人や優等生として扱われてきた人は高い鼻をへし折られショックを受けると思います。しかし、卒業生やその保護者は最初から最後まで努力を続けられ、素晴らしいゴールに皆感謝します。大切なのは入学してからどれだけ謙虚に努力できたかなのだと最後はわかります。
賢いけれど奢らず謙虚な子が多いです。
実力があれば兄弟、姉妹で通わせたいと考えるリピーターが多いです。 -
校則内進生は校則に対して当たり前に受け止め守る子が多いです。少し地味目なくらいです。
高入生はやや派手な子もいるようです。帰国子女が多いのも関係あるかもしれません。
頭髪や服装の節度は守られています。
-
-
-
- 在校生 / 2020年入学
2022年02月投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント 1]-
総合評価生徒よりも地域の目、生徒よりも進学実績、生徒よりもお金のことを第1に考える学校です。本当に酷いです。
-
校則一般的に全国で禁止されている校則はもちろん、恋愛禁止などの意味わからない校則もチラホラ見受けられます。生徒の中でも特に不満があるのは通学路の校則。登下校は駅、学校間を1つの道しか使えず毎日列ができるのでGoogleの所要時間の倍はかかってしまいます。生徒のことより地域の目を気にしているのが露骨に現れています。
-
-
-
- 在校生 / 2020年入学
2021年11月投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 1]-
総合評価高3まで東大クラスに居られれば、旧帝大、早慶上智、一工辺りに入れると思います。ですが、トップ層と下位層の隔たりがかなり大きいです。普通一貫校の教育は、公立中学と違いハイレベルなので、高校進学時には中学時代からの偏差値から一気に伸びます。しかし、この学校は校長が滑り止めの星と言うだけあって、落ちこぼれが多いです。特に東京勢は大体が落ちこぼれでやる気のない生徒も多いです。これにより下位層は高校にすら行けないような頭です、更に中2の夏休み明けに二十年後の履歴書というのを作りますが、高校にも行けない、底辺高校からのMARCH以下確定ルートしか歩めない底辺組にあの文章を書かせるのは中々酷だと思います。この学校の中に希望はありません。
-
校則そこまで厳しい訳では無いですが、髪型には厳しいです。
-
栄東高等学校が気になったら!
有名人
名称(職業) | 経歴 |
---|---|
工藤慎太郎(シンガーソングライター) | 栄東高等学校 |
竹内真理(アナウンサー) | 栄東高等学校 → 國學院大學文学部史学科 |
中山雅行(元プロ野球選手) | 栄東高等学校 → 中央大学 |
伊藤元太(子役) | 栄東高等学校 |
工藤沙織(モデル) | 栄東高等学校 → 法政大学 |
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
東京理科大学 | 42.5 - 62.5 | 私立 | 東京都 | 202人 |
明治大学 | 57.5 - 62.5 | 私立 | 東京都 | 149人 |
早稲田大学 | 62.5 - 70.0 | 私立 | 東京都 | 146人 |
法政大学 | 50.0 - 60.0 | 私立 | 東京都 | 77人 |
慶應義塾大学 | 60.0 - 72.5 | 私立 | 東京都 | 74人 |
※2020年の大学合格実績より一部抜粋
基本情報
学校名 | 栄東高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | さかえひがしこうとうがっこう | |
学科 | 普通科東・医コース(74)、普通科アルファコース(73) | |
TEL | 048-651-4050 |
|
公式HP | ||
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
埼玉県 さいたま市見沼区 砂町2-77 |
|
最寄り駅 |
宇都宮線 東大宮 |
|
学費 | 入学金 | 220,000円 |
年間授業料 | 360,000円 | |
備考 |
入学金、年間授業料以外の費用が必要となる場合がありますので、詳細な費用は必ず各校の公式HPをご確認ください。 「課税標準額×6%-市区町村税の調整控除額」が30万4,200円以下の世帯の申請者に対して、学費を支給する「高等学校等就学支援金制度」があります。国公私立や教育過程により支給額は異なりますが、授業料が実質無料になる場合があります。
|
|
部活 | 運動部 | 硬式野球部、アーチェリー部、バレーボール部、剣道部、バスケットボール部、バドミントン部、ソフトボール部、水泳部、陸上部、硬式テニス部、チアダンス部、サッカー部、卓球部、アメリカンフットボール部、剣道同好会 |
文化部 | 吹奏楽部、コーラス部、箏曲部、書道部、茶道部、美術部、囲碁・将棋部、写真部、理科研究部、社会科研究部、ESS部、鉄道研究同好会、競技数学同好会、園芸同好会、クイズ同好会、インターアクト部 | |
一貫校 | 中学 | 栄東中学校 |
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
埼玉県の評判が良い高校
栄東高等学校が気になったら!
おすすめのコンテンツ
埼玉県の偏差値が近い高校
埼玉県の評判が良い高校
よくある質問
-
栄東高等学校の評判は良いですか?
-
栄東高等学校出身の有名人はいますか?
-
栄東高等学校の進学実績を教えて下さい
-
栄東高等学校の住所を教えて下さい
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
偏差値データは、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 埼玉県の高校 >> 栄東高等学校