みんなの高校情報TOP >> 大阪府の高校 >> 大阪偕星学園高等学校
概要
-
大阪偕星学園高校は、大阪府大阪市生野区にある私立高校で、2015年夏の甲子園に出場した事で有名です。校風は文部両道、学力向上のための学習指導、思いやりのある教育、個性を大切にする教育をモットーにしている高校です。コースが複数あり、特進コース、総合コース、スポーツコースと幅が広く、あらゆる部門に通用する育成に力を入れています。特進コースでは国立大学、他有名私立大学に進学する生徒もいます。 年間行事においては、様々なイベントが数多くあり、3年間の学校生活も凄く充実した生活にと考えている高校です。また学習スペースの開放や生徒指導室の開放、そしてスクールカウンセラーも居るので、勉強における環境や施設も充実していて、快適な学習に取り組めます。俳優の鶴田浩二、タレントの彦摩呂、お笑い芸人の坂田利夫などの出身校です。
大阪偕星学園高等学校出身の有名人
河内家菊水丸(タレント)、金城基泰(元プロ野球選手)、坂田利夫(お笑い芸人(コメディNo.1))、寺内健(飛込み選手(リオデジャネイロ、北京、アテネ、... >>もっと見る
口コミ(評判)
-
- 在校生 / 2016年入学
2017年06月投稿
- 1.0
-
総合評価スポーツコースを目指している方はいい高校ですが、
目的がない方はお勧めしません。
ロッカーは無いので置き勉などできません。
保健でも書道でも全て持って帰らないといけません。
特進コース(クラス)だけ、ロッカーは在ります。
特進コース(クラス)は教室土足禁止でスリッパが在り、
とても綺麗です。総合コース(クラス)にしようと思っている方は、少し勉強して特進コース(クラス)を選んだ方がいいですが、7時間授業でとても大変です。
勉強の進むスピードも速く。板書も多いです。
スポーツコース(クラス)に関してはとても皆んなが仲良くて、
面白い人ばかりで楽しいです。話も合う人が多く直ぐ仲良くなれます。体育祭ではクラスが一致団結するので、盛り上がります。
-
校則大阪の私立高校で一番校則が厳しいと思います。
華のJKになりたければ、絶対来ない方をお勧めします。
直ぐに特別指導や、停学・退学です。頭髪にはとても厳しいです。
ドライヤー・アイロン・日焼け・で、茶色くなっただけでも、
黒染めです。行事は毎回楽しいです。気軽に考えて入学したら後悔しますよ。あくまで私の受け止め方です。
受験生の参考になれば嬉しいです。
-
- 在校生 / 2016年入学
2017年05月投稿
- 1.0
-
総合評価個々で成長さしてくれると聞いて選んだもののほぼ嘘に近いです いい先生もいますがごく一部の先生がお気に入りを決めているので楽しいと心から思うことはないでしょう。成長もあまりです
-
校則正直ほかの学校と比べて厳しい方です。僕の友達からの話によると首周りがしんどかったためリボンをとっていると注意されるだけですみますが、取ったまま少しでも歩くと職員室行きだそうです。男子は耳に髪の毛がかかってもいけません。前髪をおさえて眉毛にかかってもいけません。一切のおしゃれはなしってところでしょう。
入試情報
募集要項
入試形式 | - |
---|---|
入試内容 | ■学科試験(各教科100点/50分) |
倍率
専願
学科・コース名 | 実質倍率 | 備考 |
---|---|---|
特進コース | 1.31 | |
総合コース | 1.01 | |
スポーツコース | 1.00 |
併願
学科・コース名 | 実質倍率 | 備考 |
---|---|---|
特進コース | 1.44 | |
総合コース | 1.00 |
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
阪南大学 | 37.5 - 40.0 | 私立 | 大阪府 | 48人 |
桃山学院大学 | 37.5 - 40.0 | 私立 | 大阪府 | 40人 |
京都産業大学 | 42.5 - 52.5 | 私立 | 京都府 | 26人 |
四天王寺大学 | 35.0 - 50.0 | 私立 | 大阪府 | 23人 |
追手門学院大学 | 40.0 - 47.5 | 私立 | 大阪府 | 22人 |
※2017年の大学合格実績より一部抜粋
掲示板
-
-
その他【大阪偕星学園高等学校】受験生・保護者に一言!
進路、高校受験 みん校@運営 さん 2件2件 2017/10/14更新- 【大阪偕星学園高等学校】の受験生・保護者に一言!コーナーです。受験や入学を予定・検討している中学生・保護者に、この高校をオススメするメッセージをドシドシ投・・・続きを見る
-
質問【大阪偕星学園高等学校】総合質問板
みん校@運営 さん 4件16件 2017/08/20更新- 【大阪偕星学園高等学校】の総合質問掲示板です。受験の悩みや学校生活についての疑問など、何でも書き込んで下さい! また、在校生・卒業生の方からはこの高校のア・・・続きを見る
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の高校生のために、高校の画像をご投稿ください!部活情報
運動部 硬式野球部、サッカー部、ハンドボール部、女子バレーボール部、柔道部、バドミントン部、C・S・C部、ダイビング部、バスケットボール部、空手道部、剣道部、自転車競技部、陸上競技部、硬式テニス部、卓球部、水泳部、女子ダンス部 文化部 科学部、写真部、書道部、軽音楽部、音楽部、PC情報部、E・S・S部、多文化研究会、歴史研究会、数学研究会、映画研究会、文芸同好会、ボランティア同好会、鉄道研究同好会、囲碁・将棋同好会、アニメ同好会、演劇同好会 口コミはまだ投稿されていません。
未来の高校生のために、部活動の口コミをご投稿下さい!基本情報
学校名 大阪偕星学園高等学校 ふりがな おおさかかいせいがくえんこうとうがっこう 所在地 交通アクセス JR大阪環状線寺田町・桃谷の両駅より徒歩約10分
最寄り駅 JR大阪環状線 桃谷
生徒数 男子:696人 女子:237人
学科 特進科(45) 総合(39) 普通科スポーツコース(37)
電話番号 06-6716-0003
公式HP 学費 入学金 200,000円
施設費 -
授業料 550,000円
その他 231,900円
初年度納入金 981,900円
備考 ≪参考:2015年度総合選択コース・男子の場合≫入学時費用
入学金 200,000
授業料(一期分) 179,500※1
生徒会費 9,600
教育後援育友会費等 18,800
制服・体育用品等 90,000
諸費等 77,500
教科書・補助教材費 16,831
修学旅行積立金(1回目) 42,000
合計 634,231
※1 国からの就学支援金基礎額49,500円(9,900円×5か月分)を差し引いた額です。
・授業料は年額550,000円で、3期分納です。
・世帯年収等により国の就学支援金が得られない世帯については、必要な金額を別途お振込みいただきます。
・修学旅行積立金は、全コースとも合計168,000円です。修学旅行日が異なるため、特進コースは3回積立、総合選択・スポーツコースは2年生の1学期までの4回積立となります。
・平成28年度以降の学費は諸事情により変更する場合があります。
・既納入金は、いかなる理由にかかわらず、返金しておりません。
・大阪府内居住者は、大阪府育英会の入学資金及び奨学金に関する助成金制度があります。
・中学校長の推薦があり、スポーツ・技術・学力・人物が優れている生徒を対象に特別奨学金制度があります。行事 春の行事、芸術鑑賞、体力測定、球技大会、夏期補習、夏期補習、文化祭、体育祭、授業参観、修学旅行、冬期講習、進路説明会、春期補習
学校の特徴
おすすめのコンテンツ
偏差値が近い高校
評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
-
高校を探す
調査名:学校検索サイトの利用に関する市場実態調査(高等教育領域)
実査委託先:楽天リサーチ(2017年10月)
調査対象:30~50代
みんなの高校情報TOP >> 大阪府の高校 >> 大阪偕星学園高等学校
ランキング
- 偏差値
- 口コミ
- 制服
大阪府の偏差値ランキング
ピックアップコンテンツ
- 大阪府の高校入試特集
大阪府独自の入試制度や受験対策など、高校受験に役立つ情報を見ることができます!
- 大阪府の高校情報
大阪府の高校の偏差値や評判、入試情報など、高校受験・高校選びに役立つ情報が満載です!
- 大阪府の偏差値・倍率一覧
大阪府の高校の偏差値や一般入試の倍率の一覧を一目で見ることができます!
オススメサイト
- 全国専門学校選びNo.1口コミサイト
大阪府の専門学校情報みんなの専門学校情報は、日本最大級の専門学校の口コミサイトです。
- 全国大学選びNo.1口コミサイト
大阪府の大学情報みんなの大学情報は、偏差値や口コミなどの情報が満載の大学検索サイトです。
- 大阪府の塾・予備校情報塾ナビは、学習塾や予備校を探している生徒や保護者のための学習塾検索サイトです。
- 大阪府のオススメの家庭教師検索サイト家庭教師比較ネットは、日本最大級の家庭教師検索サイトです。
- 大阪府の家庭教師アルバイト募集ナビ家庭教師アルバイト募集ナビは、複数の家庭教師会社のアルバイトにまとめて登録することができるサイトです。
オススメの高校
-
-
今宮工科高等学校
ワンランク上にチャレンジ
偏差値:45 - 49
4.00 (14件)
大阪府大阪市西成区 / 公立
-
-
大阪商業大学高等学校
ワンランク上にチャレンジ
偏差値:40 - 49
3.21 (24件)
大阪府東大阪市 / 私立
-
-
大阪市立淀商業高等学校
併願校におすすめ
偏差値:45
3.38 (16件)
大阪府大阪市西淀川区 / 公立