みんなの高校情報TOP   >>  愛知県の高校   >>  愛知啓成高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

愛知啓成高等学校
(あいちけいせいこうとうがっこう)

愛知県 稲沢市 / 国府宮駅 /私立 / 共学

偏差値:40 - 59

口コミ: ★★☆☆☆

2.36

(83)

愛知啓成高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★☆☆☆ 2.36
(83) 愛知県内211 / 223校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
54件中 41-54件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    楽しめるかは自分次第!
    2023年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      正直キッツい学校です。
      が、楽しめるかどうかは自分次第なのです。
      志願して来る人、仕方なく来る人、色々あると思いますが
      どれだけ先生の目を掻い潜れるか、
      どれだけ物事をポジティブに考えられるかが
      ルールに縛られた啓成で楽しく青春するための秘 …続きを読む(全1726文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    愛知啓成に青春なし。
    2018年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 -| 施設 3| 制服 -| イベント 3]
    • 総合評価
      厳しい。
      この高校に来て青春を味わおうとしている人は、進路を変更することをお勧めします。
      特に異性との付き合いには厳しいです。
      うちの教師は、体が触れただけで子供ができると思っているようです。
      この間、ハグしていると間違われたカップルが一週 …続きを読む(全737文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    校則は厳しいが様々なことが学べる
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      授業は厳しいがメリハリがあり学科によって違う目標がありそれぞれ違った目標に向かって勉強や活動をしている。
    • 校則
      かなり厳しいと思う携帯などは朝に全て回収され制服もネクタイなどをつけなければならない。 …続きを読む(全303文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    厳しいが大学のためだと思えばよい
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学推薦はたいていの人はもらえる
      欠席には厳しい
      朝必ずお経を読む
      週に一度宗教の授業があり、期末テストもある
      校則は他の学校に比べると厳しい
      夏休み冬休みは補修がありあまり期待をしないほうがいい
    • 校則
      とても厳しい
      男子はとても厳しいと思う
      女子 …続きを読む(全500文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    礼儀正しい学校生活
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      強化部にとても力を入れています。
      先生方がとても熱心で放課後も質問にしっかり答えてくれます。
      他の学校にはない「合掌」を授業開始と終わりにやります。
    • 校則
      他の学校と比べると厳しいです。
      携帯は朝に先生たちに預けます。
      バイトなども特別な事情がない …続きを読む(全594文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    部活も勉強も両立できて毎日充実
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      将来、立派な大人になりたい!!そう思っている学生さんにはすごくおすすめだと思います。勉強面では先生がすごく熱心に対応して下さるのでとてもいいです。
      部活も勉強も充実していて、それに沢山の行事があって楽しいです。
    • 校則
      他の高校に比べると厳しいかも知 …続きを読む(全474文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    合うか合わないかは人それぞれですかね…
    2015年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      総合的に見ればいい学校だと思います
      クラスの子達は良い子ばかりですし、面倒見のいい先生もいらっしゃいますし…なにより校舎が綺麗ですo(^▽^)o
    • 校則
      厳しい方です。
      今年度の三学期から携帯が許可制となりましたがほとんど使えません。
      (使える …続きを読む(全1071文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    受けるなら別の高校をオススメします!
    2018年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まず宗教という授業があり、マジでつまらない堅苦しい話を三年間うけなければならない。また、週に一回朝礼でお経を読むので、体育館の硬い床の上での我慢しなければならない。
      授業の最初に合掌をやるが、意味がわからない。
      普通進学コースの合格実績は指 …続きを読む(全965文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    誇り
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則が厳しいということを聞いていたのですが
      自分の中学の方が厳しく残念でした。
      ですが、熱心な先生が多いです。
      夏休み補習がとても多く専門コースだと非常に大変です。
    • 校則
      こと細かくきまっていますが、慣れれば普通です。
      携帯は許可制です …続きを読む(全521文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    面倒見の良い先生がいます。
    2014年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      担任は生徒の入試の日にち間違えました。(忘れてました)他の先生が論文、面接をみてくれました。とても面倒見の良い先生もいます。
    • 校則
      私は特に規則が厳しいとかなかったです。素敵な先生もいたので。しっかり面倒みてもらいました。トイレもきれいです。 …続きを読む(全580文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    良い学校だと思うよ
    2014年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      全体的にはいい学校だと思うよ(*´ω`*)
      校則はここら辺で一番厳しいと思う

      …続きを読む(全369文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    おすすめはしないですが慣れれば楽しいです
    2024年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      全て、慣れればなんとかなる!で解決します。
      体験談です!笑
      最初の方は、校則や仏教に縛られしんどいと思うこともありますが、だんだん啓成に染まっていくので安心してください。
      ほとんどの生徒がそうです。
      先生も良い人たちばかりなので楽しいです。 …続きを読む(全2023文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    何時代の高校ですか?
    2024年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント 1]
    • 総合評価
      1ミリも楽しくないし楽しいという人を見たことも聞いたこともない
    • 校則
      スマホは朝回収で持ってきてる意味がない
      男子の前髪は眉毛上です
      女子は目までとかいう不平等校則
      他にも訳分からない校則ばかり …続きを読む(全311文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    青春を全て勉強に捧げるのならどうぞ!!
    2023年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 1]
    • 総合評価
      まず中学生の人は受験するかもう一度よく考えてください。
      この学校の取り柄はサミの勉強とスポーツの部活だけです。
      国立大学にどうしても行きたくて高校時代を全て勉強に捧げると誓った人なら入学してもいいと思います。でもある程度の青春を求めるのなら …続きを読む(全422文字)
54件中 41-54件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

愛知県の偏差値が近い高校

愛知県の評判が良い高校

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 愛知啓成高等学校
ふりがな あいちけいせいこうとうがっこう
学科 -
TEL

0587-32-5141

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

愛知県 稲沢市 西町1-1-41

最寄り駅

-

愛知県の評判が良い高校

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  愛知県の高校   >>  愛知啓成高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ