みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  目黒学院高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

目黒学院高等学校
目黒学院高等学校
(めぐろがくいんこうとうがっこう)

東京都 目黒区 / 代官山駅 /私立 / 共学

偏差値:50 - 61

口コミ: ★★★☆☆

2.98

(95)

目黒学院高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.98
(95) 東京都内314 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
70件中 41-60件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    良い点が悪い点で埋もれる。
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 1| 施設 1| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強に関して学校で勉強するよりも自分で勉強する方が役に立ちます。個性的な先生が多すぎてあまり授業に集中できないこともまちまち。この先生は良いみたいなのはあまりない。高い学費を払っているがSA組などの学費免除分を親に払ってもらっている気分にな …続きを読む(全757文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    まあ全体的にだめだ
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      みんなやる気がない見たい
      でも先生は、最高です
      もう少し頑張れば最高の学校にしてくれるはずです
    • 校則
      まったくいいと思います
      自分に机を買わせるのは、いいと思います
      やっぱり自分の物だったら傷つけないんで
      …続きを読む(全359文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    校則は少し厳しめ
    2016年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      結構楽しいですよ
    • 校則
      少し厳しめ
      スカートの長さとかに厳しいので、女子の場合は作る時に頑張って
      短めに作った方がいいかも…
      髪の毛も結構厳しい…女子は検査の日にピンで留めればいいけど男子は
      眉毛にかかるとout!
      体育館は2つありますが …続きを読む(全396文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    おべんとう.vlog
    2022年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 2]
    • 総合評価
      男子がうるさいです。小学生以下です。早く消えてほしいです。
      粉を掛け合って強制席替え考えられません。
      この前教室で寝っ転がって鼻からカントリーマームを食べてました。すぐ物を壊すしもう耐えられません。
      でも先生方は優しくとても大好きです。
      …続きを読む(全400文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    楽しもうと思えばすごく楽しくなる学校
    2019年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 1| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      受験時にある程度勉強してスーパープレミアムコースに入れれば楽しくなると思います。
      口コミなどでコースが上がれなかっただの言ってる人がいますが、コースが上がるのではなく良い成績を取ると特待生になれますよってことです(スーパープレミアムコースは …続きを読む(全752文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    青春を送れる楽しい学校
    2022年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 -| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      青春を送れると思う!全体的に陽キャ!っていうような人が多いと思う。コースによると思うが、下のクラスは下のクラスなりの行動や学力。学年で差はかなりあると思う。学力が低くてもばかにされたりはしないので安心してください。学年通して仲がいいと思いま …続きを読む(全888文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    やる気のある人にオススメです。
    2018年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      特進クラスです。
      他の方の評価は、あまり良くないものが多いですが自分はそうは思いません。授業は他の学校に比べ有名な先生が揃っていたりするわけではありませんが、自分が勉強しようという思いがあればしっかり身につきますし、模試での偏差値もあがりま …続きを読む(全1107文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    目黒学院は3年間楽しめます!
    2022年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    • 総合評価
      クチコミが悪く、不安ながら入学しましたが、本当に充実した3年間を過ごせました。施設は確かに古く感じますが、全く支障はありません。女子トイレは新しくなり、中は広く感じます。授業でも各教科定期的に小テストがあり、定期テストまでに復習する機会が多 …続きを読む(全594文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    ゆるくて自分で頑張れる人には最適の学校
    2022年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      すっごくゆるいです。そこがとてもいいです。3年になって授業にたびたび出席しなかったりしても、受験勉強してるのならと咎めはありません。その他の面も色々ゆるいです。もちろん担任の先生によると言えますが、多くの先生がゆるく自由にさせてくれると思い …続きを読む(全688文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    目黒学院高等学校
    2018年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 1| 制服 5| イベント 2]
    • 総合評価
      親切で高学歴な先生が多く、進路について相談に乗ってくれる。
      クラスが三年間変わらないクラスもある。
      先生と生徒の仲が良いのが良いところだと思う。
      施設がキレイになり行事が盛り上がれば最高だと思う。
    • 校則
      あまり厳しいとは思わない。髪を染めたり、ス …続きを読む(全399文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自らの努力
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いい先生達もいるけど学校全体での意識が低いと思います。コースわけされているので下に合わせる傾向があります。しかし、先生質が独自で行う講習などもあり勉強面は頑張れば大丈夫だと思います。ただ行事に関しては微妙です。
    • 校則
      んー…そんなに厳しくはないとお …続きを読む(全411文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    目黒学院高等学校の口コミ
    2015年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特別これがいいといったものもない
    • 校則
      前までは厳しかったのですが最近緩くなってきました。 …続きを読む(全286文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    素敵な仲間に出会える学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ・担任の先生がとても親身
      ・素敵な生徒がいる
      ・沢山の人に会える
      ・勉強や進路に力を入れているのも特徴
    • 校則
      ・頭髪事項に関しては他校より厳しいとは感じるがその方が良いと思う …続きを読む(全279文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    文武両道を果たせる学校
    2018年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      簡単に言うけど、運動と偏差値、進学実績、それから設備や先生などほんとんどが良いと思ったから。あとコースが5つにわかれているので、自分に合った勉強方法とペースで学べるため、学力はかなり上昇すると思う。住んでる方向によって変わるが、ほとんどが中 …続きを読む(全426文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自分次第で変わってくる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生達のレベルが高い 国連の会議などにも呼ばれる先生等
      勉強面は自分次第でいくらでも上げられるし
      サポートはしてくれる
      ただし、自分が知ってる限りでは
      先生とは思えない幼稚な先生がいる
    • 校則
      ケータイが使えないのが寂しい…
      頭髪検査もある …続きを読む(全345文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    穏やか
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      昔の評判とはかなり違っていてかなり落ち着いていて本当に普通の学校です。学校の場所柄か生徒も品が良い感じです。随分変わったと思います。中高一貫校の高校生は国立やそれなりに有名大学行ったり本校も学力上がってきていると思います。
    • 校則
      普通だと思います。 …続きを読む(全467文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    学校がきれい
    2014年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私立ということもあり、髪や服装にはすごくうるさいです。ただ小テストを毎回頑張ると賞状がもらえたりします。
    • 校則
      私立なので髪の毛の色、携帯は使用禁止。また寄り店も基本禁止。同じことを何度も注意されると停学になることも …続きを読む(全654文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    自分次第で決まる学校。
    2019年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 1| 施設 2| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      期待も込めて3の評価です。
      クチコミを見て不安になる必要は無いと思います。
      確かに初めの方は活気もないですし併願校なので期待に胸がなんてことはないですがだんだん仲も深まってきます。
      特に男女の仲はいいと思います。
      ところが仲がいいが故に授業 …続きを読む(全1162文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    やる気があれば伸びと思います
    2018年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 1| 施設 2| 制服 5| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒レベルの差が激しい
      出来るヤツと出来ないヤツの差がある
      良い先生、熱心な先生の差が激しい
      上の人が思いつきで行動、発言することがあるから
      振り回される事が多い
    • 校則
      常識範囲内の校則だと思いますが
      若干、厳しいです
      特に携帯電話の使用に関して …続きを読む(全322文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    思ったより悪くない高校
    2020年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 1| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      志望校落ちの併願です。
      入学当初は口コミ見て「最悪の学校を選んだ」と思いましたが、案外普通の高校です。
      先生の質は良い人もいれば、そうでない人もいます。
      理不尽にキレてくる人とか、異様に服装にうるさい人もいますが、見極めてペコペコしてりゃ大 …続きを読む(全1149文字)
70件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

目黒学院中学校

偏差値:39.0

口コミ:★★★★☆4.00(4件)

目黒学院中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 目黒学院高等学校
ふりがな めぐろがくいんこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3711-6556

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 目黒区 中目黒1-1-50

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  目黒学院高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

最近チェックした高校