みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  日本大学鶴ヶ丘高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

日本大学鶴ヶ丘高等学校
日本大学鶴ヶ丘高等学校
(にほんだいがくつるがおかこうとうがっこう)

東京都 杉並区 / 明大前駅 /私立 / 共学

偏差値:64 - 68

口コミ: ★★★☆☆

3.22

(206)

日本大学鶴ヶ丘高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.22
(206) 東京都内234 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

110件中 41-60件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    明るい校風です
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒も明るく、文化祭なども盛り上がります。
      部活動も盛んでありながら、勉強も頑張るという姿勢が学校全体で見られるような気がします。
      部活動も勉強も充実した生活を送ることができます
    • 校則
      都立高校などと比べると、厳しいと思います。
      月に一回、頭髪検査 …続きを読む(全608文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    日鶴でいいや、と妥協しないほうがいい
    2022年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      楽して日大や指定校を取りたい人にはいい高校です。特進コースは1年から受験用のカリキュラムなのでG -MARCH以上は確実に目指せます。
      校舎はそんなに綺麗じゃないですがプールと体育館とエントランスだけは整備されています。また、校則は厳しくキ …続きを読む(全1532文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2010年入学
    文武両道頑張りたい人におすすめの学校
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      楽しい高校生活が送れてとても満足しています。友達も沢山できました。

      …続きを読む(全298文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    上の下かな?
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いいところとわるいところを兼ね備えています
    • 校則
      厳しすぎ。 …続きを読む(全597文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    日鶴の長所&短所
    2016年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      パンフレットに惹かれちゃいけない。
    • 校則
      校則の厳しさはもうナンバーワンだと思います。最近だと、靴下が下がっただけで部活停止になったと聞きました。携帯出したら即没収です。ちなみに授業中に携帯が震えただけでも没収です。編みこみ禁止。なぜか登校するとき …続きを読む(全1079文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    まあまあかなあってかんじ
    2020年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    • 総合評価
      自由な高校生活送りたいなら回れ右です。あなたがこの学校にすごい魅力を感じているならそれはいいと思いますが、もっといい高校がいくらでもあると思います。自信を持ってお勧めはできない。
    • 校則
      校則はやはり厳しい。例を挙げると校門を朝潜る前に携帯の電源を落 …続きを読む(全715文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    受験し直せるならここには来ない。
    2021年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    • 総合評価
      部活など目的をもって入るならいいかもしれませんが、特にないなら絶対来ない方がいいです。
      附属目的だったら絶対日鶴以外にした方がいいです。
      友達もみんなここ来たの後悔してます。
      タイトルにも書いた通り、受験し直せるとしたら少なくともここは絶対 …続きを読む(全1169文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    普通の高校。靴下にはうるさい。
    2022年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      良くもなく悪くもなく、普通の学校です。
      普通にしてれば日大に行けます。
      詳しくはあとから書きますが、靴下以外に文句はありません。
    • 校則
      都立に比べればだいぶ厳しいと思いますが、あまり不満はありません。
      頭髪検査では爪と前髪の長さ、眉毛、髪の毛の色、 …続きを読む(全1360文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    青春できるかは自分次第
    2018年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      日本大学に進学する生徒にはとてもいい高校だと思います。
      近くにある専修大学や日大櫻丘と比べると真面目などとと思われていますが、そこまで変わりません。
      青春できるかどうかは本当に自分、またはクラス次第で変わると思います。
    • 校則
      他の高校と比べると厳し …続きを読む(全586文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    楽しいは楽しいですが‥‥
    2016年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      周りはあまり勉強する雰囲気ではありません
    • 校則
      とにかく厳しいです。スカートは膝丈、編み込み禁止、リボンネクタイが緩いと即怒られます。男子も髪が耳にかかるだけでアウトです。過度なワックスもだめ。毎朝先生が校門に立ち、生徒の服装を見ています。ツイッタ …続きを読む(全679文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    jkしつつ大学に行きたいなら鶴高
    2023年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      制服がかわいいのでかわいい女の子がめちゃくちゃ多い。
      モチベが上がるため卒業する頃には8割は可愛くなってる。
    • 校則
      校則は厳しいが注意してくる先生は生活指導部ぐらいなので、怖い先生以外のクラスはみんな結構ゆるゆるです。
      靴下は言われるがその時とりあ …続きを読む(全670文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    部活はかなり厳しいが高校生活はたのしめる
    2018年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    • 総合評価
      学校生活そのものは楽しめると思いますが、部活は特に運動部が全体的にかなり厳しいです。テキトーに楽しめる運動部はほぼありません。ぬるい気持ちで運動部に入ると、鬼のようにある練習、遠征、合宿でいやになってしまうと思います。退部している人がかなり …続きを読む(全427文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    本気で日大に行きたい人のための高校
    2017年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まあまあだと思う。最寄駅は特急が止まるし設備も充実している。ただ、校則が厳しすぎる。後ろの髪が襟に少しでもかかっていたら、横の髪が少しでも耳にかかっていたらすぐにはじかれる。自由な学校生活を過ごしたいのなら、この学校は適さないと思う。
    • 校則
      他校に …続きを読む(全459文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    楽しいことは楽しいが…
    2016年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      女子はともかく、男子は入学して後悔する人は多いと思います。私は入学してからそう思いした。
    • 校則
      頭髪検査が毎月あります。異様に厳しいです。
      校則に縛られたくない人、高校生活を楽しみたい人は入学をオススメしません。 …続きを読む(全474文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    口コミ大事!ちゃんと読んで欲しい。
    2020年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      表向きだけ良い学校。入ると思ってた事と違う!そんなの知らなかった!って事ばっかりで不満。だからちゃんと口コミ読んで!ま、唯一良いところは働けるところだけですね。
    • 校則
      厳しいです。・眉毛剃るの禁止(チェックあり)・爪チェックあり・メイク禁止・巻き髪 …続きを読む(全1324文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    部活は考えて入った方がいい
    2020年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      普通科には他大学進学を目指してる人はあまりいません。ですので日常的に勉強するというよりはテスト前に勉強したりしています。楽しいか楽しくないかは自分次第です。部活選びは慎重にしましょう。サッカー部に限らず部活を辞める人は多いと思います。
    • 校則
      校則は …続きを読む(全407文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    友達は良い子ばかり。でも先生が、、、
    2019年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      生徒達は、学力に関係なく考え方が頭の良い人は多い気がする。程よく真面目だけれど明るい感じの人が多い。ただ、先生達のレベルがあまり高くない。理不尽に怒ることが驚くほど多く、女性の先生でも言葉遣いが荒い。学年集会の場であっても女性の教員が「お前 …続きを読む(全810文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    ほのぼのしすぎている付属校
    2013年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      付属のせいかあまり学習に対する意欲はありません。
      のんびり高校生活を送り …続きを読む(全417文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    入る理由次第じゃ良い学校
    2020年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      この学校の部活に入りたい!もしくは日大に行きたい!という理由以外での入学理由が見つかりません。偏差値が高いから勉強もしっかりできそうですが、全くそんなことはありません。頭がいい(偏差値が60以上)のは理系であればクラスに5人、文系であればク …続きを読む(全1079文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2010年入学
    さわやかな学校
    2013年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      校則がきびしくなければもう少し楽しかっただろうとおもう
      制服自体が改良さ …続きを読む(全328文字)
110件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 日本大学鶴ヶ丘高等学校
ふりがな にほんだいがくつるがおかこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3322-7521

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 杉並区 和泉2-26-12

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  日本大学鶴ヶ丘高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ