みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  調布北高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

調布北高等学校
出典:ITA-ATU
調布北高等学校
(ちょうふきたこうとうがっこう)

東京都 調布市 / 武蔵境駅 /公立 / 共学

偏差値:63

口コミ: ★★★★☆

3.72

(115)

調布北高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.72
(115) 東京都内110 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
75件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    良い学校です
    2013年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      今年度から、制服も改訂されて
      新たなスタートが切れました。
      授業態度も比 …続きを読む(全311文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    勉強と学校生活の充実の両立
    2018年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      不満が全くない訳では無いけど自分次第で十分楽しめる高校
      勉強と学校生活の充実の両方を取るならぴったりの学校
    • 校則
      他の高校と比べても緩い方だと思います
      髪染めはダメですがそれ以外はokです
      頭髪検査などもなく、ピアスや化粧、アルバイトをしている人も …続きを読む(全540文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    調布北高等学校の口コミ
    2020年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      みんな仲良くやっていていい感じですが、小テストと課題に悩まされました。提出物などを出すことが苦手な人はオススメしません。校舎はボロいのに保健室の掃除機はダイソンです。先生は当たり外れがあります。特進クラスは休み時間もガリガリ勉強しています。 …続きを読む(全407文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    いい意味でも悪い意味でも自由な学校
    2019年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      高校でやりたいと思っていることが叶えられる学校だと思います。部活に打ち込んだり勉学に励んだり行事に取り組んだりバイトをしたり、入学後の行動を自分で決定できるところがとてもいいと思います。
    • 校則
      スカート丈についてはなにも言われたことがないです。ピア …続きを読む(全619文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    勉強、行事、青春を楽しみたい人におすすめ
    2016年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 5| 施設 2| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強も行事も、高校生活を謳歌したい!という人におすすめな高校です。
      いろいろと思っていた高校像と違っていたり、こんなはずじゃなかったと思うこともあると思いますが、総合的に見れば楽しく充実した高校生活を送れると思います。
    • 校則
      先生や部活によりけり …続きを読む(全1555文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    感じ方は人によると思います。
    2022年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      タイトルの通りです。
      私はこの学校はいわゆる「自称進学校」という感じがします。
      やけに小テストが多かったり、土曜授業をひたすらに入れてきます。ほぼ連続してあった三連休は全て土曜授業でつぶされました。それがない学校もあるので、休日はゆっくり休 …続きを読む(全1529文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    自称進学校
    2022年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 1| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      落ち着いた雰囲気で勉強に取り組むには良い学校ではあります。人によりますが。
      あとは家から遠い人は来ない方がいいです。もっと近場の学校を目指しましょう。
    • 校則
      学年が上がるにつれて段々と緩くなっています。注意を受けてる人もいる様ですが普通にしている人 …続きを読む(全738文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    まぁまぁ
    2015年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校生活を楽しめてる人は結構います。
      まぁ良くも悪くも公立高校ですね。
    • 校則
      だんだん厳しくなっているそうです。
      ただ私は校則が厳しいと感じたことはありません、 …続きを読む(全570文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自由に楽しめる学校
    2018年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強も、行事も、なんでもやろうと思えばできる学校!
      みんななんだかんだ言いながら調布北高校のこと大好きだし、入っちゃえば校舎の狭さも忘れちゃいます。狭いけど。
      悪いところは校長先生くらい。あと狭いとこ。それ以外はいい学校!
    • 校則
      髪染めはダメ。
      …続きを読む(全548文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    そこそこ楽しめる
    2017年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強も行事もそこそこ充実してます
      校長先生が違う人だったらパーフェクトでした
      授業も楽しいし友達と話したり充実した日々を送っています
      あと、一つ下の学年から少し校則が厳しくなったり勉強量が多くなったみたいです
    • 校則
      とても緩いです
      基本的に染髪以外 …続きを読む(全532文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    いい学校です
    2016年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒達はみんな自称進学校って言ってます。
      勉強したい人にはいいと思う。勉強結構辛いです!
    • 校則
      緩い。でもベスト・カーディガンの色はもっと自由でいいと思う。 …続きを読む(全542文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    学校自体は楽しいのになぁ、、、
    2021年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      学校自体は楽しいけれどいじめなどに学校は消極的です。この代にモンスターペアレントが多いのも理由かも知れませんが先生たちもみんな見ぬ振りで悲しいです
    • 校則
      とても緩いと思う化粧とかもみんなしているしバイトもみんなしてるし暗黙の了解かなと言った感じ、校 …続きを読む(全452文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    "そこそこ"
    2017年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      3つ上に一橋、2つ上に東工に進学した先輩がいるので、自分も頑張ればその辺りも狙えるかもなと考え家から近いこの学校を選びました
      三年前と比べて進路指導に力を入れているとのことなので、より進学実績が上がるかと思えば一転、今年は慶應ですら合格者 …続きを読む(全425文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    みんなで一緒にグッドトライ
    2022年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      勉強したい人にも悪くはない学校だとは思いますが、クラス、学年内での温度差があります。ちょっと頭いい学校だから楽しめないんじゃないかって思ってる人、安心してください。工業高校並みの人も一定数ですがいます。先生にここ本当に調布北かよってよく言わ …続きを読む(全1027文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    入学はオススメしません、勉強したいなら別
    2017年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 1| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校長が変わってからより悪くなりました。
      特に部活が強いわけでもなく、施設が整っているわけでもない(むしろ最悪)ですね。
      教員は勉強をとにかくさせたがるので「勉強をしたい」という人にはいいかと。
    • 校則
      ゆるいですが、髪を染めるのだけはだめですね。 …続きを読む(全280文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    青春できるとても楽しい高校
    2019年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 1| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      去年は志望校に悩んで、特にきめてもなくこの高校に決めたので入学当初は充実した高校生活を送れるか不安でしたが、学校に入ってからは毎日がすごく楽しいです!学力が一定以上なのでいじめなどはなく、私も自分のクラスは仲がいいと思っています。勉強面につ …続きを読む(全632文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    勉強もする、けど行事も楽しめる
    2018年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      行事も部活も楽しめる学校です。それなりに勉強すれば、難関国公立も目指せると思います
      ここより偏差値の高い中高一貫私立に受かったとしても、こちらに来た方が充実した高校生活が送れると思います
      ただ、駅から遠すぎます、チャリ通覚悟です
      毎日40分 …続きを読む(全1032文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    近隣の人以外にはお勧めできない高校
    2019年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      北高近くに住んでいる人以外にはこの高校はお勧めしません。
      理由は至極簡単でわざわざ少し離れてるとこからこの学校に進学するメリットがないからです。倍率を見たらわかると思いますが推薦入試でさえ男子の倍率が1.2倍程度です。家が近くて通いやすいと …続きを読む(全1150文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    平凡な進学校
    2016年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的にまあまあですね。

    • 校則
      染髪禁止。
      …続きを読む(全1123文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    ステータスが丸い高校 日本の平均
    2023年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      それなりにいい学校です。ほかの学校と比べることは出来ませんが、特に大きな不満がないのと自由な校則から星四です。
      しかし、小さな不満はあります。都立高校全てに言えることかもかもしれませんが、設備が古かったり土曜授業が多いです。設備に関しては学 …続きを読む(全916文字)
75件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 調布北高等学校
ふりがな ちょうふきたこうとうがっこう
学科 -
TEL

042-487-1860

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 調布市 深大寺北町5-39-1

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  調布北高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ