みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  井草高等学校   >>  口コミ

井草高等学校
出典:あばさー
井草高等学校
(いぐさこうとうがっこう)

東京都 練馬区 / 上井草駅 /公立 / 共学

偏差値:59

口コミ: ★★★★☆

3.97

(123)

井草高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.97
(123) 東京都内76 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

123件中 21-40件を表示
  • 男性保護者
    保護者 / 2008年入学
    努力すると、短期ホームステイのチャンス
    2015年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      体育祭では、クラス一丸となって、頑張っておりました。皆で歓びも苦しみも共有し、助け合いながら高校生活を送っています。
    • 校則
      校則は自由です。

      先生はよほどの子尾tがない限りうるさいことは言いません。

      かえって、自主自立が求められます。 …続きを読む(全702文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    偏差値よりはねらい目
    2016年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      比較的良い高校だと思います。ただ勉強する人としない人がはっきりと分かれています。見た目が派手なので、自分管理をしっかりとしないと派手な部分に流されてしまうかなと。私はそっち派です。
    • 校則
      たぶん都内の高校ではトップクラス。何もないです。そうゆう点で …続きを読む(全581文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    自由な感じの校風でした
    2014年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      「自主・自由・自立」の精神を持った学校だったので、大体のことは生徒に任せるという感じでした。そのため、校則などはほぼありませんでしたが、自主性を育てることが出来る環境だったと思います。
    • いじめの少なさ
      校風が自由な感じで、のんびり過ごしている生徒が多かったと …続きを読む(全503文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    自由な学校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良い高校だと思います。勉強する人と勉強しない人にはっきりとわかれていて、成績に差が開くこともあります。
    • 校則
      他の都立高校と比べると、校則はたいへんゆるいです。髪染め、ピアスをしている人もいます。 …続きを読む(全322文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    微妙かな………
    2015年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自主自由自律がモットーですが自律の部分がかなり大事です。
      自分でやらないとすぐに落ちこぼれます。
    • 校則
      ほぼありません
      ただこれを「好き勝手していい」「自由だ」と勘違いする輩がほんの僅かですがいます。 …続きを読む(全532文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自由だけど校舎は…
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      The中堅校って感じの高校です。学生はきちんと勉強している人とそうでない人ではっきりと別れています。
    • 校則
      他の高校と比べてとりわけ校則はありません。私の友達は髪を染めたり、ピアスをつけたりしています。 …続きを読む(全362文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    楽しかった
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道が可能な環境が用意されています。
      行事なども豊富で、友達との交流を深め充実した三年間を送れると思います。
    • 校則
      他校と比べるとかなり緩い方だと思います。
      女子は黒髪がレアとなります。
      行事になると多くの人が染めるので綺麗ですよ。 …続きを読む(全426文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    受身な自分のまはまでは駄目になります
    2018年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      楽しめるか楽しめないかは入学後どこのグループに入るかで決まってしまうと思います。
      派手めなグループの人達は随分楽しそうですがいわゆる地味な人達にとっては少し息苦しいかも? 文化祭や体育祭は特にそうです。
      英語に力を入れていると謳っていますが …続きを読む(全1151文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    良くも悪くも伝統が残る自由な高校
    2017年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 -| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由な服装、髪色を選択できる点は評価できます。
      一方で学習面のサポートがあまり充実していない点が多く見られます。例えばMARCH受験を想定して授業が組まれているため国公立受験への対策が進んでいない、そもそも授業スピードが遅く教科書が殆ど …続きを読む(全783文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    自由だと思わないほうがいい
    2017年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      校則や行事に関しては非常にいいが、教師や施設に満足できないです。中学とは違ってやはり熱心な先生は少ないですし、設備も古くぼろっちいです。(笑)
    • 校則
      ほぼないに等しくピアス、髪染め、私服O Kです。
      そのぶん生徒の意識が低く、学校全体的に時間が守れ …続きを読む(全473文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    勉強頑張って井草にいこう!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      駅から微妙な距離
      なのでチャリ通がオススメですいい感じの立地の場所にあります友達もすぐできるしたのしい
    • 校則
      めっちゃ緩いと思う髪の毛染めるのもありな都立高校はあまりない …続きを読む(全290文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    フリーダム
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由な校風でアルバイトやオシャレなどに力を入れたいと思う人にはいい高校だと思います。ただ、部活を頑張りたいと思う人には物足りないと思います。
    • 校則
      髪の毛も染めて大丈夫ですし、今は分かりませんが自分の時はアルバイトもできました。全然校則がないのが売 …続きを読む(全388文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自由をどうとるかはあなた次第!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      バリバリ勉強したい人にはあまり向いていない学校かもしれません。
      受験勉強のために頑張ったけど、入学したから気が抜けている生徒が多く見られ、授業中に寝てしまう、なんて事もよくあります。
      しかし、やりたい事や好きな事には一生懸命な生徒が多い …続きを読む(全981文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    最高
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      近くにコンビニやいなげやがあっていい。
      制服の宣言などもなくて、伸びので3年間すごしている。
      とても楽しい
    • 校則
      高速は緩い方、
      髪を染めてもいいし、制服はないので基本的に自由 …続きを読む(全287文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    楽しい
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい高校だと思います

















    • 校則
      ほかの学校と比べると校則は厳しくないと思います






      …続きを読む(全205文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自由な井草
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      偏差値はだいたい60くらいの学校です。何をするにも自由なので、自分がしたいことをしたいようにできる所が良いと思います。
    • 校則
      基本 自由です。特に決まった校則がありません!
      もちろん当たり前のことを当たり前にやる、というのが前提です!
      しかし、 …続きを読む(全738文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    自由さ
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入学当初は髪も染められて、制服も自由だから毎日楽しいけど、だんだんカーストも出来てめんどくさくなる。
    • 校則
      基本的にはなんでもあり。ただいろいろと変わってきていて、部活に入れば基本的には髪の毛は染められない。 …続きを読む(全440文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自由で楽しいけど遊びまくる人も多い学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由だし楽しい
      特に体育祭の援団に入ったほうが楽しい!
      だけど(私みたい)流されやすい人は勉強しなくなってしまうのでおすすめできません
    • 校則
      髪染めもピアスも服装もなんでもオッケーです
      でも、最近校長先生が派手すぎるのが好きじゃないみたいなので
      …続きを読む(全399文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2024年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      本当に高校生を謳歌したかったり青春したい人は井草に流されてもいい。でも勉強頑張りたい人も絶対にいる。そういう人達は周りに流されないで、意志を強く持ってください。みんな全然勉強しないよ。提出物すらろくに出さないし、勉強すれば絶対に取れる小テストの勉強すらろくにしない。授業も全然聞かないで話してるかスマホ。自立しないと落ちる所まで落ちぶれるよまじで。
      自由なのは魅力だけど、遅刻を注意されるのはなんなんですか?毎日必ずクラスに3.4人はいます。 学年集会を開かれてまで遅刻の注意をされるのは正直恥ずかしい。中学まで出来ていたことがなぜ高校生になって出来なくなるの?時間までに学校に来るのは当たり前では?あと授業中スマホ触るな、当たり前のこと。なんのために学校に来てるの?授業ぐらい受けようぜ自由を履き違えるな。先生が注意するとあとで「
    • 校則
      文句なし。私が井草を選んだ唯一の理由です。髪染め、化粧、ピアス、ネイル、私服なんでもあり。ピアスとネイルは体育はダメで本当は化粧もダメだけど暗黙の了解になってます。
    • いじめの少なさ
      私のクラスには無い。グールプは出来てるけどだからって他と仲悪いとかそういう事は全くないし、どの時代どの学校でもあるもの。けど他クラスでは女の黒い噂は聞く。男絡みらしい怖い怖い。
    • 部活
      弓道とダンスが活発。ダンス部は文化祭とか凄いし弓道部もめちゃめちゃ入賞してる。
    • 進学実績
      去年の先輩は凄かったっぽく3人に1人がMARCHらしいです(120人ほど)早慶は20人くらい?けどそんなの信用する必要はないです。その人の頑張り次第。この学校は本当にそれでしかない。
    • 施設・設備
      ボロいけどねトイレは綺麗だから許せる。ただ教室にゴミ箱が無いのと傘立てが教室にあるのは解せぬ。来年度から校則が変わって井草のサンダルが廃止されて上履き各自で用意ってことになったけど外履きのままでもいいのは違くない?余計汚くなるのでやめて欲しい。
    • 制服
      制服はなし。みんなが制服だったのは入学式だけ。男子はみんな私服で女子はなんちゃって制服か私服って感じです。ただでさえ髪が染められるから高校生に見られないのに私服だとほんとに大学生。少し残念だけどあくまで個人的な考えです。
    • イベント
      大きいものだと体育祭、文化祭、綱引き大会、球技大会とかかな?個人的には体育祭が一番楽しかったです。借人競走で「好きな人」があったのはさすがに胸熱でした少女漫画でしか見たことない笑 自分の組の色に髪を染めるみたいなムードがあって(もちろん任意)カラフルでかわいい。そういう点では女子に人気なのはピンク組とか紫組で緑組は可哀想。
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      顔面に極度のコンプレックスを持っていて人目を気にするのが嫌なので、どうしても化粧だけは許されてる高校に行きたかった。第一希望は同じく校則の緩い北園だったけどV模擬B判定で不安だったから、S判定の井草にきました。本当はもう2.3偏差値の高い高校へ行きたかったけどしょうがない。
    投稿者ID:977422
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    井草しか勝たんバンザイ
    2021年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      井草高校は、友達といるのが最高に楽しいしその友達も秒でできます!
      勉強を真面目にやればちゃんと伸びるけど、だいたいこの学校に入ったら頭悪くなるとおもいます!ハハ!
    • 校則
      化粧髪色ピアスアクセサリー服装、なんでもOK!
      ダンス部含め運動部は体育祭、文 …続きを読む(全690文字)
123件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 井草高等学校
ふりがな いぐさこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3920-0319

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 練馬区 上石神井2-2-43

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  井草高等学校   >>  口コミ