みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  武蔵野大学附属千代田高等学院   >>  口コミ

武蔵野大学附属千代田高等学院
武蔵野大学附属千代田高等学院
(むさしのだいがくふぞくちよだこうとうがくいん)

東京都 千代田区 / 市ケ谷駅 /私立 / 共学

偏差値:52 - 59

口コミ: ★★☆☆☆

2.48

(61)

武蔵野大学附属千代田高等学院 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★☆☆☆ 2.48
(61) 東京都内414 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
61件中 41-60件を表示
  • 女性保護者
    保護者 / 2021年入学
    IB希望の方はぜひ検討してみて下さい。
    2022年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      女子校から共学に変わり、今まさに黎明期です。
      古い思考や体質の教員や保護者もいる中での改革は大変な事だと思いますが
      頑張って欲しいと思います。
      時代の流れを見据えることのできる
      若い先生が入って欲しいです。

      2022年春、女子中学からの進 …続きを読む(全663文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    必ず後悔する高校です、
    2022年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 5| イベント 2]
    • 校則
      スマホ禁止はほかの学校と比べると痛い校則です。
      また
      …続きを読む(全325文字)
    • いじめの少なさ
      多少悪口が聞こえますことがあります。しかし先生は気にしてません。
      その代わりいじめはありません。
      …続きを読む(全325文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    自分の未来は自分で掴もう
    2021年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 -| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    • 総合評価
      個人でどのように頑張れるかによって生徒間で大きく差が開く学校です。正直なところ、授業料の額に見合った授業が展開されているとは思えません。そのため、自分自身の力量が試される場であると思います。実際に自ら積極的に行動し、事業を起こしたりなどと活 …続きを読む(全485文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2010年入学
    環境のよい学校
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      女子こうであり宗門校であるので礼儀、あいさつはきちんとできる学校。行事も多く勉強になる。自分自身がもてる学校。
    • 校則
      校則は宗門校なので厳しいです。行事のときは正装など決まりごとは多いですがみなりがきちんとできてみていて気持ちがいいです。 …続きを読む(全721文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    自分次第で最高の高校生活を送れる学校
    2021年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 -| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      自分次第でとても良い高校生活を送れます!先生方も私たちの方から頼りにいけば精一杯受け答えしてくれて、自分で1から高校生活を作り上げることのできる学校だと思います。
    • 校則
      校則はごく普通で、生徒の中には不満を言っている人が多いですが、校則というものは …続きを読む(全603文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    仏教系の学校です。
    2016年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は面倒見が良く、先生方も生徒からの相談に親身に乗ってくれます。私立、国公立大学のどちらかが第一志望でも、受験対策がし易いです。
    • 校則
      校則は厳しめです。染髪・パーマはもちろんのこと、ヘアゴムは黒、茶、紺のみ、ソックスとサブバッグは学校指定の …続きを読む(全665文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    みなさん!普通の高校です!
    2021年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      勉強をしたいと思っている人には物足りないと感じると思いますが、少し勉強すれば良い点が取れるテストなので遊びながら大学を目指せるお思います。
    • 校則
      普通の校則です。女子校の名残なのかなと思うような校則が多く、それを理解して入学しているので特に問題は …続きを読む(全646文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    制服は可愛いが青春できないです。
    2023年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      まず校則が古すぎる。髪の毛が肩に着いたら結べ、ハーフアップ禁止。意味がわからない。先生は生徒の意見をあまり飲み込んでくれない。話が通じない。入学してそうそう辞めたいと言う子が多く、学校に行きたくないと泣き出す子もいました。クラスの雰囲気は全 …続きを読む(全429文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    綺麗事学園です。それぞれで楽しんで
    2022年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 1| 施設 1| 制服 5| イベント 2]
    • 総合評価
      SDGs(笑)推奨学校です
      放任に次ぐ放任って感じの学校です
      まあ、完全に「自分次第で充実度は決まります
    • 校則
      本来の校則はそこそこ厳しいくらいです。ただ、大多数を占める先生は放任主義っだったりするので度が過ぎてなければ基本大丈夫です。頭髪検査も基 …続きを読む(全820文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    青春を優先する高校です
    2022年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      いい高校とは言えません。騙されてはいけません。同級生も誰もこの高校に満足していません。特にまじな子はお勧めしません。退学者がとても多いです。同学年だけで10人以上います。留年したかもいます。校則なんて形だけで破って特に何もありません。合って …続きを読む(全1022文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    ほかの学校にはない特色ある学校
    2021年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      色々なコースがあって様々なことを学べます。
      宗教校なので宗教のテストがあったり宗教の行事があったりしてだるいですがそのうち慣れます笑
      フレンドリーな先生が多く、授業もわかりやすい先生が多いと感じました。また、短期、長期留学もしやすく毎年沢山 …続きを読む(全1384文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2021年入学
    指示待ち、管理社会好きには向かないかな。
    2021年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      オンライン授業期間が終わり、10月から登校となります。
      コロナ禍の対応は素早く、安心出来るものでした。
      食堂は有りませんが、嵯峨野お弁当500円で注文できます。
      先生によって、ばらつきはあるようですが、スタサプ学校契約があるので、それで補完 …続きを読む(全419文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2019年入学
    進化し続けている高校
    2019年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      コースによりますが、平日は8限、土曜日は5限と勉強をしたいと思っている学生にはとても良い高校だと思っています。
      色々な経験や体験をさせてくれる高校なので満足しています。
    • 校則
      他校と比べると私立なら普通だと思います。
      携帯やスマホは緊急時以外使えな …続きを読む(全496文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    楽しめるかどうかは自分次第
    2021年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      とても楽しい高校生活を送っています。
      TBという軽食をとる時間があり、みんなでお菓子パーティーをしたりしています。
      土曜授業も毎週あるので勉強したいと思っている方にいいと思います。
    • 校則
      携帯は使用禁止ですが回収はされないのでほとんどの生徒が休み時 …続きを読む(全429文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    一度来てみてください!
    2024年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      2.3年生では細かくクラスが分かれ、1クラスの人数が少なくなるため、みんな仲が良く、授業でも発言や質問がしやすいです。また、比較的落ち着いている生徒が多いため悪質ないじめの話も聞かないし、クラス関係なく仲良くなれます。説明会ではぶっとんでる …続きを読む(全1059文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    絶対に来ないでください。
    2024年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 2| イベント 1]
    • 総合評価
      教員が生徒の事何とも思っていない。周りからの評判のために動いている。校則も古すぎる。髪の毛肩に着いたら縛らなきゃいけないって
      昭和ですか?笑スクバにキーホルダーつけちゃだめなんて校則無いのに親の前ではキーホルダー1個しかだめと中学と同じよう …続きを読む(全621文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2024年01月投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 -| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      入らない方がいいです。校則を生徒で変えるとか言ってるけど変わってないしなんなら厳しくなって髪もおろせません。メイクもバレたらその場でシートを渡されて落とされます。文化祭もです。いい所は制服だけ。
    • 校則
      目付けられてる人はスカート巻いてたらすぐ注意されて下ろされます。ボタンも開けてると言われます。リボンもです。メイクもバレない人はバレないけどバレる人はバレます。あと何故か髪を下ろすのもダメです。ほぼ中学校ですね。
    • いじめの少なさ
      正直クラスによると思います。けど派手ないじめはないです。けど教師の対応はあまり良くないと思います。
    • 部活
      テニス部が強いです。サッカーや野球はありません。
    • 施設・設備
      コンビニやカフェスペースがあるのはいいと思います。けどほかの私立よりはあまり広くないです。
    • 制服
      冬服が可愛い。夏服はほかの学校と同じくらい。
    • イベント
      全く力が入っていません。他の高校より全く盛り上がっていなかったです。
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      制服が可愛かったのと大学が附属だったから。
    投稿者ID:973796
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    在校生 / 2023年入学
    ひとによって楽しめるかどうか変わる高校
    2023年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 1]
    • 総合評価
      先生の授業が面白い人と面白くない人がいる。また、授業中にパソコンを触ることが許可されているので高校に入って自制心がない人はどんどん成績が落ちていくと感じました。
      また、スマホを禁止としていますが授業中に触っている人や休み時間に触っている人が …続きを読む(全546文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2020年入学
    地獄
    2023年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 2| イベント 1]
    • 総合評価
      高校生活楽しむなら来るな。
      体育祭文化祭何も無い。ほんとにつまらない。
      生徒の意見は基本無視。

      女子に可愛く入れるような環境はありません。メイクは厳しくうるさい先生とかわいいって言ってくれる先生がいます。メイクしてなくてもメイクしてると疑 …続きを読む(全841文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    普通の高校生活はたのしめる学校
    2022年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      一般的に学校生活を楽しみたいのであれば楽しめる学校です。
      先生は人によって良い先生かそうでない先生とわかれます。
      正直すぐ辞める先生等こまりますが、、
    • 校則
      私立一般的な校則だとは思います。
      隠れてこそこそ破ってる人がほとんどです。
      実際、髪染め …続きを読む(全464文字)
61件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 武蔵野大学附属千代田高等学院
ふりがな むさしのだいがくふぞくちよだこうとうがくいん
学科 -
TEL

03-3263-6551

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 千代田区 四番町11

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  武蔵野大学附属千代田高等学院   >>  口コミ

最近チェックした高校