みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  中央大学附属高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

中央大学附属高等学校
中央大学附属高等学校
(ちゅうおうだいがくふぞくこうとうがっこう)

東京都 小金井市 / 武蔵小金井駅 /私立 / 共学

偏差値:71

口コミ: ★★★★☆

4.32

(106)

中央大学附属高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.32
(106) 東京都内24 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

57件中 41-57件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    充実した3年間が送れるところ
    2017年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 -| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分のやりたいことを思いっきりできます。附属なので受験勉強に縛られることなく、行事や部活にも専念できます。とにかく自由な学校です。
    • 校則
      校則はありません。生徒自身が考えて行動することが常に求められています。 …続きを読む(全392文字)
  • 男性在校生
    在校生
    重き自由
    2012年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      生徒の意見が尊重され快適な学校生活が送れる。
      ここでの3年間はかけがえのな …続きを読む(全312文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    文句無しの最強の学校
    2016年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      簿記を取りたい人、speakingの英語を学びたい人、自由がいい人、設備が揃ってたほうがいい人、綺麗な校舎がいい人、掃除をしたくない人など、本をたくさん読みたい(読んでみたい)人、大学入試をしたくない人、図書館を有効活用したい人、おしゃれを …続きを読む(全455文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2010年入学
    自由な環境でやりたいことに没頭できる高校
    2013年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      自主・自治・自立がモットーである中附は、まさに生徒の自主性を尊重する …続きを読む(全911文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自由
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      めっちゃ自由でラブ。
      イベントも楽しいし先輩優しい、面白い!
      先生方も親切で、授業も楽しい!
      中学生も可愛い!
    • 校則
      全然きびしくない。むしろ自由でのびのび?してる方だと思います …続きを読む(全298文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年入学
    高校生を楽しめて勉強もしっかりできる
    2013年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      すごく良いと思います。
      自由な学校なのでthe青春みたいなことはできますが …続きを読む(全770文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自己管理できる人はとてもおすすめ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由な学校ということと大学附属校ということで勉強に対する意識の差が外部受験する人と内部進学する人ととで比べてもかなりの差があります。入学当初真面目でいても(真面目でいようと思っていても)朱に交われば赤くなるといいますか校風に染まってしまう方 …続きを読む(全1088文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自由で、最高です!
    2016年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      すごく楽しいし、みんな仲いいから。校舎も綺麗で、文化祭楽しかったから。
    • 校則
      校則らしい校則がほとんどないから。制服もないし、ピアス、髪染める、メイクOKだから。 …続きを読む(全356文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    大学附属だけど忙しい
    2015年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強に部活に遊び、忙しいけど充実してます
    • 校則
      自由なので楽しいです。
      でも、悪いことをすると処罰は厳しいです。 …続きを読む(全381文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2010年入学
    全部自分で決める
    2013年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      3年間自由にやれて良かった。さぼり癖はついた気もするが、友人にも恵まれ …続きを読む(全316文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自由な校風
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由でのびのびとできる高校です。3年間で合計100冊の課題図書を読みこなしたり、卒業論文1万字など、受験のない付属校ならではのカリキュラムになっています。
      中附生は、メリハリがあり、テスト期間の集中力はすごいです。
      遊ぶ時はとことん遊んでい …続きを読む(全1078文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    自由な学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      楽しい学校です。定期試験をクリアさえすれば、上に進めます。部活を頑張りたいと思っている人にもオススメです。
    • 校則
      とてもゆるいです。髪染め、ピアスなど、なんでもオッケーです。 …続きを読む(全277文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自主・自治・自立を基本とした校風
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      髪染め、ピアス、メイク等など自由です。制服もない為、自分で毎日着て行く服を考えるのがとても楽しいです。
    • 校則
      特に決まった校則はないので生徒は学校生活を充分に楽しんでいます。 …続きを読む(全343文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自由でのびのびとした自立を大切とする学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則がなく自由で自立のできる学校です。
      のびのびしておりすごくいいと思います。
      また、先生たちも親身なのでオススメです。
    • 校則
      厳しくはありません。自由に髪を染めたり私服を着たりしています。 …続きを読む(全303文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    楽しい高校生活がおくれます!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校生活を全力で楽しめる学校です!行事で盛り上がるところは全力で盛り上がりますが、やるときはちゃんとやる人が多いです。
    • 校則
      校則はありません。文化祭や体育祭などイベントのときは派手髪の人が続出します。派手な人は派手ですが、髪を染めたり化粧をしたり …続きを読む(全386文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    自分のことは自分で決めて、自分でする。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒の自主性を重視する校風で、主体的に行動することができるようになると思います。主体性は大学、社会人になる上で、重要なことです。
    • 校則
      制服なし、染髪OK、バイトは許可制だけど黙認されてます。
      校則は確か120字くらいだったと思います。
      …続きを読む(全407文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    青春の1ページ
    2015年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まさに自主自律
      勉強に部活に青春に、高校生活を充実させたい人にお勧め。
    • 校則
      自由で、法律に触れるこ事と人に迷惑をかけること以外、基本は何をしても許される。ストレスが少ないせいか他高校に比べて、学校内の治安はいい方だと思う。 …続きを読む(全660文字)
57件中 41-57件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

中央大学附属高等学校が気になったら!

この学校の最新の情報を学校公式SNSでチェックしよう!

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

中央大学附属中学校

偏差値:59.0

口コミ:★★★★☆4.26(51件)

中央大学附属中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 中央大学附属高等学校
ふりがな ちゅうおうだいがくふぞくこうとうがっこう
学科 -
TEL

042-381-5413

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 小金井市 貫井北町3-22-1

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  中央大学附属高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

最近チェックした高校