みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  東洋大学京北高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

東洋大学京北高等学校
東洋大学京北高等学校
(とうようだいがくけいほくこうとうがっこう)

東京都 文京区 / 白山駅 /私立 / 共学

偏差値:56

口コミ: ★★★★☆

3.72

(270)

東洋大学京北高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.72
(270) 東京都内108 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

160件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    勉強と部活の両立がしやすい
    2023年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ -| 部活 5| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      最初は難しくてよく分からないと思っていた哲学教育ですが、授業の中で友達と意見交換していくうちに自分が気づかなかったことに気づくことができて勉強になります。
      部活がない日は自習室で勉強して帰りますが、分からないことはチューターさんに質問ができ …続きを読む(全433文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    ネイティブな英語に近づけました
    2020年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント 4]
    • 総合評価
      附属の中学もありますが、内部生と高入生の隔たりみたいなものはありません。ちなみに、内部生と高入生は3年間クラスが混ざることはありません。この学校に入って、なにより語学力が身につきました。様々なイングリッシュプログラムが組まれていて、自分はセ …続きを読む(全415文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    昔とは全く違う!この学校に入れて良かった
    2022年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      この学校に入って本当に良かったです。毎日がとても幸せです。東洋大学に行きたい人にはぴったりだと思います。

    • 校則
      スカートを凄い短くはできません。髪を染めたりピアスをしたりすることはできません。バイトはできません。

      とても自由な校則ではありませ …続きを読む(全726文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    満足しています!!!
    2021年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 -| 施設 5| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      コロナウイルスの影響で行事が少なくなるなかで、今年は2日間で、中学と高校の3学年を半日ずつに分けることによって密を避けて、運動会を実施してくれました。
      無観客で若干寂しくはありましたが、学校側が感染防止のためにカラー軍手を用意してくれました …続きを読む(全391文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    友達とワイワイできる雰囲気がお気に入り!
    2021年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 4| 進学 -| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    • 総合評価
      1学年の人数が多いからたくさんの友達の名前を一度に覚えることは難しいけど、部活や委員会を通じて他クラスの子や他学年の先輩後輩と仲良くなれる機会があるので、それは中高が同じという学校ならではなんだなと思ってます。校則は、厳しめかなって思うこと …続きを読む(全500文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    勉学に一生懸命な人が多い印象
    2023年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ -| 部活 3| 進学 -| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    • 総合評価
      私も含め、この学校にいる生徒は東洋大学への進学を目指すというよりは、MARCH以上を目指して勉強している人の方が多いと思います。
      授業は面白いなと思うものが多く、ネイティブの先生もいたり個人的にはかなり勉強しやすいです。
      先輩達を見ていると …続きを読む(全489文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    テスト前に団結力が深まる
    2023年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    • 総合評価
      真面目で優しい友達が多いです!
      進路のことをしっかり考えている人が多いので、自分も考えなきゃなという気になります。
      あとはみんな言っていますが、校舎がすごくきれいで特に自習室が充実しています。
      自習室は2つあって、テスト前は友達と通い詰めて …続きを読む(全497文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    どこを目指せるかは自分次第
    2020年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 5| 施設 5| 制服 -| イベント 4]
    • 総合評価
      東洋大学への推薦規準に賛否ありますが、推薦をもらえないほど成績を落とすのは自分の責任だと思います。附属校ではありますが、東洋大学以上の大学を目指すように言ってくる先生もいます。先生たちは頭ごなしに難関大学を目指せと言っているわけでもなく合格 …続きを読む(全422文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    楽しい学校生活は充分送れます
    2020年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      入学してもうすぐ丸2年が経ちますが、友達もたくさんできて毎日楽しく学校に通っています!今まで大学受験に向けて先生の指導のもと、日々の勉強を頑張ってきましたが、今年は受験生となるのでより学業に力を入れたいと思っています。勉強に関しては先生方が …続きを読む(全434文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    集中して勉強できる環境です。
    2019年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 -| 施設 5| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      携帯の使用が校内では禁止されているので勉強に集中できる環境が整っています。完全に禁止というわけではなく、朝先生に預けるような形です。
      食堂や購買もあるのでお昼ご飯はお弁当を忘れてもなんとかなるので助かります。
    • 校則
      周りの女子がたまに化粧とかスカー …続きを読む(全469文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    頑張ればいい大学にも行ける
    2018年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      イベントは普通かなって感じですが、校舎は綺麗だし、生徒同士の仲も良いので楽しく学校生活送れると思います。
      勉強に力を入れているので予習復習がちょっと大変ですが、そのおかげかレベルの高い大学に進学する卒業生が増えているとか。
      東洋大学の附属校 …続きを読む(全868文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    文武両道、負けず嫌いな人にお勧めします。
    2022年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ -| 部活 3| 進学 -| 施設 3| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      昔は男子校だったらしいです。現在は面影もなく普通の私立共学って感じです。
      校舎はグラウンドがすごく立派だなと一番に思いました。校内は吹き抜けの天井が高い造りがより広さを感じて気に入っています。
      コロナのせいで行事は少なくなったらしいですが、 …続きを読む(全520文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    勉強重視の学校生活の中にも楽しさあり。
    2020年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 -| イベント 5]
    • 総合評価
      生徒数が多いので、友達がたくさんできます。学ぶ環境がすごくきれいに整っているので不満はあまりありません。
      進学についても先生が頑張ってくれるので、やる気が出ます。この高校に通わせてくれた親にも感謝しています。
    • 校則
      化粧禁止はちょっと痛いですが、私 …続きを読む(全528文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    勉強も息抜きもしっかりできます!
    2021年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    • 総合評価
      大学受験に向けて勉強する意欲があればたくさんサポートしてくれる学校です。
      授業や講習が充実してますし、先生方も質問したらきちんと教えてくれます。
      毎朝小テストもあって頑張らなきゃという気分になります。
      英検合格にも力を入れていて、英検対策を …続きを読む(全516文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    大好きな学校!大好きな仲間たち!
    2021年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 3| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      合格した時本当にうれしかったので、頑張って勉強してよかったなと思っています。
      中学のころと比べて先輩や後輩がたくさんできたことがうれしかったことの1つになります。部活の先輩には、試験勉強のアドバイスをしてもらったり部活以外でもお世話になるこ …続きを読む(全541文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    過ごしやすく綺麗な学校です
    2019年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分で予習復習できる人にはとてもオススメのできる学校です!僕はよく職員室の前にある自習スペースで勉強しているため先生との仲はいい方だと思います。学校内も綺麗で特に不満な点はありません!
    • 校則
      普通に着ていれば特に先生から言われることはありません。
      …続きを読む(全836文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    あと数ヶ月で高校生活終了なのが名残惜しい
    2019年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学生が穏やかで、しっかり勉強できる環境が整っている環境だと思います。
      私学の進学校なので授業数が多くて最初のうちはついていくのが大変だと思いますが、先生が熱心で分からないところは聞けばちゃんと
      教えてくれるので安心です。
      東洋大学の内部進学 …続きを読む(全736文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    大学受験頑張ります。
    2022年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 4| イベント -]
    • 総合評価
      受験の決め手は、ネットでの評判が良かったのと大学受験のサポートをしっかり行ってくれそうな学校だと思ったからです。
      実際に入学してみて自分の想像通りの学校だったのでしっかり調べてここを選んで良かったです。入学したてはコロナ禍で登校できない時期 …続きを読む(全431文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    青春ライフを過ごしています
    2023年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 4| 施設 5| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      この学校で一番気に入っているところは、やっぱり綺麗なキャンパスです。
      たまに他校の文化祭に行くのですが、東洋大学京北以上に綺麗な学校は無いなぁとか思っちゃいます…。
      東洋大学附属の進学校なので、やっぱり勉強には力を入れていますが、変に堅苦し …続きを読む(全466文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    勉強大変だけどなんだかんだ楽しい学校生活
    2019年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      熱心に指導してくれる先生も多く、勉強する環境が整っているので大学進学を目指すのであれば、おすすめの学校です。
      生徒同士の仲もいいので、楽しく通うことができています。
    • 校則
      校則は緩くはないです。スカート丈が短かったり、化粧がばれたら注意されます。と …続きを読む(全514文字)
160件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

東洋大学京北中学校

偏差値:57.0

口コミ:★★★★☆3.68(19件)

東洋大学京北中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 東洋大学京北高等学校
ふりがな とうようだいがくけいほくこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3816-6211

生徒数
小規模:400人未満
所在地

東京都 文京区 白山2-36-5

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  東洋大学京北高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ