みんなの高校情報TOP   >>  愛知県の高校   >>  愛知工業大学名電高等学校   >>  口コミ

愛知工業大学名電高等学校
出典:Gosei78
愛知工業大学名電高等学校
(あいちこうぎょうだいがくめいでんこうとうがっこう)

愛知県 名古屋市千種区 / 池下駅 /私立 / 共学

偏差値:45 - 65

口コミ: ★★★☆☆

3.31

(101)

愛知工業大学名電高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.31
(101) 愛知県内96 / 223校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

101件中 81-100件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    文化祭以外はいい高校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文化祭がとてつもなくつまらないです。
      でも学校はめちゃきれいです。
      6階までありエレベーターもありますが怪我人のみです。、
    • 校則
      頭髪検査はかなり厳しいです。
      横髪が少し横にかかるだけで指導です …続きを読む(全314文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2014年入学
    目的が無いとつまらない学校生活になります
    2018年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 -| イベント 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      多くの学生が部活中心の生活しています。あまり勉強をする環境は良くないです。勉学より部活に片寄っていると思います。交通の便は良くないです。また、春日井グランドへは学生定期割引はありません。吹奏楽部以外の有力部活は退部する生徒も多いようです。
    • 校則
      …続きを読む(全282文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2010年入学
    部活重視 愛工大保障
    2015年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活が盛んな高校です。特に実績のある部活の生徒は他の生徒からみると優遇されすぎていると感じられるようです。上に大学があるので大学は保障されてはいますが、それに頼って高校時代の勉強が不足すると大学に入ってから苦労すると聞きました。高校の先生も …続きを読む(全1023文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2010年入学
    見た目はきれいだけど、制度が古い学校
    2013年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      部活動と勉強の面では学校側がいろんな面でサポートしてくれるので助かる
      …続きを読む(全317文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    特進クラスの実態について
    2015年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 1| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活やる人でなければ他の高校へ行った方がいいです
    • 校則
      厳しすぎ、時代を考えて欲しい …続きを読む(全412文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    まともな人は損する学校
    2021年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 5| イベント -]
    • 総合評価
      オープンキャンパスに行った時はこの高校良いなと思いましたが、実際に入ってみると全然良いところが無いなと思いました。ガッカリしました。
      誠実・勤勉と言っている割にはそれに当てはまっている人は少ないです。他の高校の生徒は地下鉄で勉強してるのに、 …続きを読む(全402文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2020年入学
    色んな事が残念な学校
    2021年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      やはり お金ばかり無駄に高いスポーツ学校。
      色々な質は 昔のまま。偏差値あげても中身は昔のまま。
      すごくガッカリしました。
    • 校則
      不満はないので満足にしますが、とくになんとも思わない。
      校則は 他の兄弟が通ってる高校に比べると
      少しましですかね。 …続きを読む(全449文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    オススメはできない高校
    2014年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      あまりおすすめはできない学校です。生徒、教師ともに質が良くないです。

      …続きを読む(全631文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    やめておけ
    2018年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 2| 施設 5| 制服 5| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則がよくわからない。生徒手帳に書いてないことでも指導の対象になることがある。学校行事は期待しない方がいい。本当に面白くない。この学校に入って後悔しかない。
    • 校則
      厳しくはないが理不尽。先生によって指導があったりなかったり …続きを読む(全401文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    入学する目的によって生活は変わる
    2016年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      正直、レベルは低いです。頑張って勉強してこの高校に入学しても、部活(ものによりますが)に入部すると最初の模試での偏差値がひどいことになる人が多いです。でも、これは個人の問題だと思うので頑張ればどの部活に入ってもなんとかなると思います。
      …続きを読む(全813文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    不満足
    2014年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      頭が固く勉強がすべてだと入学式の日に言われた

      【校則】
      ガイダンス嘘つき …続きを読む(全590文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    愛知工業大学名電高等学校
    2014年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      信じられないくらいに校則が厳しいです。本当に入って後悔しました。名電の …続きを読む(全1127文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    良くも悪くも本人のやる気次第
    2017年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      専門学科は、自分の将来を考えるのであれば役に立つがヤンキーが多い。普通科は良くも悪くも中途半端。普通科に行くなら他の高校に行くべき。選抜は合宿もあり、勉強漬け。
    • 校則
      程よい。規則に従っていれば問題ない。月一に頭髪検査があったり、毎朝校門で検査もあ …続きを読む(全435文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    入らなきゃよかった。
    2023年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 1| 施設 5| 制服 5| イベント 2]
    • 総合評価
      高校で青春したい!楽しい高校生活送りたい!と思ってる人はおすすめしません。正直今在校生ですが、辞めたいです。
    • 校則
      他校に比べてかなり厳しいです。
      女子はスカート丈、メイク、髪の毛、爪、制服の着こなし方全てにおいて注意されます。月に一回頭髪検査があ …続きを読む(全448文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    進学に関して言えばやめておけ
    2021年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 1| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学に進学したいならやめておいた方が良い
      ただ部活は満足にできるし、楽しい学校生活は送れます。とくに進学にこだわりが無ければ満足行く高校でしょう。
    • 校則
      私立ならこんなものかなと。
      実際あってないようなものです。 …続きを読む(全483文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    愛工大に行くための高校
    2022年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 -| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      生徒は良い人ばかりでいじめあまりありません、しかし進路を指定校全体で話してきたりできる限り愛工大に行かせようとしてきます。進路がどーでも良いと考えてる人には良い学校かもしれません。行きたい大学がある人は絶対に行くと後悔します。先生にもよりま …続きを読む(全431文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    愛知工業大学名電高等学校の口コミ
    2016年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 5| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 校則
      めっちゃ厳しい
      厳しすぎて泣けてくる
      バイトできねえし金欲しい …続きを読む(全179文字)
    • 部活
      スポーツ界ガチ勢多すぎる
      …続きを読む(全179文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    過度の期待は禁物です
    2016年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 1| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      親しい人から通いたいと言われた場合は考え直すように説得します。
    • 校則
      厳しいですが、教師が取り締まりを持続することが出来ないので大したことはないと思います。 …続きを読む(全347文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2021年入学
    絶対にこんな所来ないでください。
    2023年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ -| 部活 1| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント 1]
    • 総合評価
      名電なんて来ない方がいいです。
      大雨で電車も止まるような状況で他の高校も1限などで帰らされている中、通常の6限まで授業をさせるような学校です。
      帰れない子が出るにも関わらずそんな対応をする自称進学校です。
      絶対に来ないでください。
    • 校則
      厳しいです …続きを読む(全445文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    勧められるところではありません
    2023年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      基本的に生徒はいい子が多いですがスポーツ推薦の人たちは別です。
      中々性格が捻じ曲がっている子が多く、あまり関わりたく無い人種の方々が多くいる印象です
      個人的には行って良かったことも多いですがそれ以上に人の悪さが目立ちます
      どの部活か特定して …続きを読む(全397文字)
101件中 81-100件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

愛知県の偏差値が近い高校

愛知県の評判が良い高校

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 愛知工業大学名電高等学校
ふりがな あいちこうぎょうだいがくめいでんこうとうがっこう
学科 -
TEL

052-721-0311

生徒数
大規模:1000人以上
所在地

愛知県 名古屋市千種区 若水3-2-12

最寄り駅

-

愛知県の評判が良い高校

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  愛知県の高校   >>  愛知工業大学名電高等学校   >>  口コミ