みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  錦城高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

錦城高等学校
錦城高等学校
(きんじょうこうとうがっこう)

東京都 小平市 / 小平駅 /私立 / 共学

偏差値:65 - 69

口コミ: ★★★☆☆

3.19

(205)

錦城高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.19
(205) 東京都内244 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

64件中 21-40件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    努力は必要
    2017年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      正直言って勉強は辛い。文武両道と言っているけどサッカー部とかバスケ部とかの主要運動部に入っている人は結構きついと思われる。勉強できる人はいいけどできない人は話を聞くと扱い雑だと思う。また塾に入らなくてもいいというが自ら先生に聞きに行ける人は …続きを読む(全927文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    マンモス高校!
    2014年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則が厳しく、初めのうちは反抗心しか持たなかったが今となってはいい思いで。自分の生活の仕方で、充実した高校生活が送れると思います
    • いじめの少なさ
      どの学校でもある程度はあると思います。先生と生徒の目立ったトラブルも少なく、真摯に悩みを聞いてくれる人が多いです …続きを読む(全362文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    勉強したい人にはオススメの学校
    2022年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強したい人にとっては良い環境だと思います。雰囲気も悪くないし、いじめがあったこともあまり聞いたことがありません。特進クラスの先生は良い先生が多かったように感じます。ただ勉強に対する意識が強い人が多く、成績のマウント取られたことはよく …続きを読む(全1105文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    オススメはしないかな...笑
    2019年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      結局高校生活を楽しむのは自分次第。色々と不満な点はあるが、そこそこ環境は整っている学校だと思います。
    • 校則
      体制が古い所が数多く見受けられる。例えばバック。学校指定で使い勝手悪い。目安箱に数多くの要望があったそうだが動く気配はなし。他には携帯の使用 …続きを読む(全378文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    良くも悪くも普通の高校
    2021年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      可もなく不可もなく
      予想した学校生活だった
      特別いいとは思わないし、悪いとは思わない
      学校の雰囲気としてはこじんまりとしている(都内の人に聞いても多くの人はこの高校知らないって言われるぐらいには知名度はない)
      行事は少ないし、無駄に小テスト …続きを読む(全1491文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    マンモス校なので色んな人がいます。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      滑り止め高校のイメージが入学式後にももっている生徒が多いです。そのぶん、モチベーションが高いのか低いのか分からない人が結構います。
    • 校則
      いまだに携帯をもってきてはいけないし、バイトや髪を染めるなんて言語道断。都立と比べるととても厳しいです …続きを読む(全473文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    とにかく近さや制服で決めない方がいい。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      よく中学にもいるような変な奴はいない。だから、いじめのようなくだらないことはしないので普通に楽しい学校生活を送ることは出来る。
      しかし、文化祭でのお化け屋敷の禁止、体育祭がない、携帯持ち込み禁止、バイト禁止、毎日複数の小テスト、土曜授業…な …続きを読む(全521文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    可もなく不可もなく。青春したいなら微妙。
    2019年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      別に悪いわけではないが胸を張っていい学校!とは言えない。周りの人たちは基本的にはいい人。陰キャが多いということはないし飛び抜けてはっちゃけてる人はほぼいない。曲がりなりにも中学時代は成績そこそこよかった人たちなので話は合う。交友関係は問題な …続きを読む(全1717文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年入学
    小平一の進学校!文武両道の精神!!
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      都立高校に比べれば校則は厳しく、勉強に対してもかなりハードな姿勢を要 …続きを読む(全791文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    勉強も部活も頑張りたい人におすすめです
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい高校だと思っています。大学進学の実績は高く、マーチや早慶上智に進学する人も多いです。小テストが多く勉強は大変ですが、部活動をしている人も多く、充実した学生生活を送ることができます。
    • 校則
      校則は厳しい …続きを読む(全467文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    自分次第でどうにでもなれます。
    2017年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いわゆる、「普通のイケてる高校生」とは程遠いです。
      小テストや予習、課題ばかりで遊んでいる暇はありません。部活動をしていれば尚更です。
      ただ、怠惰な生徒は小テストや予習や課題が多すぎてそのうち何もやらなくなり勉強しなくなって、卒業する頃には …続きを読む(全1616文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    まあまあのところでした
    2014年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      とりあえずMarchクラスに行きたいってだけならおすすめですね

      【校則】
      中途半 …続きを読む(全275文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    平和で穏やかな学校とりま学校見学を勧める
    2020年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      私自身は楽しい高校生活を送れましたが、満足度はかなりばらつきがあります。インスタに生息している、キラキラJK生活を送るには難しいかもしれません。(そういう人は圧倒的少数) しかし、難関大学志望で、勉強に対するやる気があって、落ち着いた校風が …続きを読む(全1105文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    勉強面では安心!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒、ひとりひとりが真面目で、勉強するための環境が整っています。先生方も親身になって話を聞いてくれるため、分からないところもすぐに解決します。小テストなどが多く、勉強では大変かもしれませんが、年に2回ある球技大会などの行事を楽しむこともでき …続きを読む(全581文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    良い高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良くも悪くもその人次第な学校です。
      このレベルの高校になってくるとやってできない生徒はいません。
      やればできる集団であり、言い方を変えるとやらされないとあまりできない集団かもしれません。 そうじゃない生徒もたくさんいますが、基本的に単願 …続きを読む(全962文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    綺麗。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎が綺麗。制服も制服名鑑に載ったくらい個性的。
      クラスが専門的に細分化しているので、自分の目指す大学に合った授業が受けれる。
    • 校則
      携帯禁止なのが辛い。髪染めや化粧も禁止。他校の友達に校則を言うと笑われるレベル。 …続きを読む(全380文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    後悔は少ない高校
    2018年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      実際の評価は3.5くらいだが、おまけで4にした。ここでの3年間も悪くなかったと思える密度の濃い時間を過ごすことができた。勉強が大変とかいう輩が多いのは事実だが、正直この程度の勉強量をこなせないのは甘えだと思う。しかし自称進学校であるのは変わ …続きを読む(全695文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    大学進学を目指す程よい環境の高校
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      大学進学を目指すという点ではよい学校であるが、遊んで高校生活を送りた …続きを読む(全510文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    大学進学を目指す学校
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      3年生のとき素敵な先生に出会えたのでこの高校に行って良かったなとは思います。

      嫌だと感じることがなかったわけではないですが、とても楽しくすごすことができました。
    • 校則
      厳しいと言われますが、校則を守るのは難しくありません。

      禁止と言われたことを …続きを読む(全701文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    自分次第でどうにでもなるよ!
    2019年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      錦城の高校生活を充実させるには、本当に自分次第といったところです。進学校(自称?笑)なのでかなり勉強させます。小テスト多いです。でもいい先生が多いので、それについていけば実力は必ずつきます。文武両道をかかげている通り、みんな大体やる気があっ …続きを読む(全1152文字)
64件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

錦城高等学校が気になったら!

この学校の最新の情報を学校公式SNSでチェックしよう!

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 錦城高等学校
ふりがな きんじょうこうとうがっこう
学科 -
TEL

042-341-0741

生徒数
大規模:1000人以上
所在地

東京都 小平市 大沼町5-3-7

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  錦城高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

最近チェックした高校