みんなの高校情報TOP >> 千葉県の高校 >> 検見川高等学校
概要
-
検見川高校は、千葉市にある県立の高校です。通称は、「検見高(けみこう)」。卒業後の進路は大学が8割、残りは 専門学校に進学する中堅の進学校です。千葉市の中では、比較的歴史が浅く自由な校風です。 部活動は、大変盛んで、体育系は14、文化系は13の部・同好会があり、今年度の部活動加入率は約8割です。体育系は県大会に出場する部が多く、フェンシング部と水泳部は関東大会に出場しています。フェンシング部は関東大会で準優勝し、インターハイにも出場する強豪です。放送委員会は「NHK杯全国高校放送コンテスト」の千葉県大会で上位を独占し、全7部門中6部門で全国大会に出場します。出身の有名人としては、サッカーで有名な「伊藤大介」「岡本昌弘」がいます。
検見川高等学校出身の有名人
伊藤大介(サッカー選手)、岡本昌弘(サッカー選手)、鈴木 崚汰(声優)、山崎紘菜(女優)、守山菜穂子(ブランドコンサルタント)、清水晴木(作家)
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2020年入学
2022年03月投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 1| 施設 -| 制服 1| イベント -]-
総合評価何も取り柄がない。来ない方がいい。選んだら後悔しかしない。
自称進学校だがほんとに自称してるだけ。制服もやばい。 -
校則スカート膝下3cmと異常に長いのに折ったら指導される。
-
-
-
- 在校生 / 2020年入学
2022年01月投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 3]-
総合評価ぼちぼちといった感じ。一生懸命部活をやりたい!高校生活をエンジョイしたい!という人にはあまり向かないかも。もう少し勉強を頑張って幕総を目指してもいいと思う。
ただ、最近は最新技術を取り入れた学習の導入に力を入れ始めてるので、勉強したい人にはいいかも。推薦も取りやすいし。
後、この学校は時間にルーズすぎる。学年集会は毎回のように時間オーバー、私が中学3年の時の学校説明会も時間オーバーしてた。そして、連絡が遅すぎる。8:35までに登校なのに、台風や電車の遅延で休校(時間をずらして登校)して下さい、という連絡が8:00過ぎてからくる。電車登校している人はとっくに家を出ている時間だろ、といつも思う。
教師陣は当たり外れが激しい。特に理系。先生自体は面白いが、授業が…。また、この学校で退職する先生も多いらしく、定年近い先生が沢山いる。若い先生は今思い出せる範囲で5、6人? -
校則校則はそこまで厳しくない。学期初めに頭髪服装検査があるが、それだけ。バイトは禁止、だが皆やってる。見つかったら指導らしい。酒は飲むな。
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2015年10月投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント -]-
総合評価この高校では、生徒同士の一体感の醸成の大切さを教えてもらったとおもいます。単に成績を競うのではなく、人間性を伸ばしていくことの大切さを教えてくれたとおもいます。
-
校則かなり校風は自由な学校です。校則はさほど厳しくはなく、自主自律の精神にのっとり、生徒の自主性を大切にしています。一応、制服には標準的な服はあります。
-
有名人
名称(職業) | 経歴 |
---|---|
伊藤大介(サッカー選手) | 検見川高等学校 → 順天堂大学 |
岡本昌弘(サッカー選手) | 検見川高等学校 → 早稲田大学人間科学部eスクール健康福祉科学科 |
鈴木 崚汰(声優) | 検見川高等学校卒業 |
山崎紘菜(女優) | 検見川高等学校卒業 → 神田外語大学国語学部卒業 |
守山菜穂子(ブランドコンサルタント) | 検見川高等学校卒業 |
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
日本大学 | 37.5 - 67.5 | 私立 | 東京都 | 70人 |
東洋大学 | 45.0 - 60.0 | 私立 | 東京都 | 47人 |
千葉商科大学 | 45.0 - 50.0 | 私立 | 千葉県 | 33人 |
専修大学 | 50.0 - 57.5 | 私立 | 東京都 | 30人 |
和洋女子大学 | 35.0 - 45.0 | 私立 | 千葉県 | 30人 |
※2020年の大学合格実績より一部抜粋
基本情報
学校名 | 検見川高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | けみがわこうとうがっこう | |
学科 | 普通科(60) | |
TEL | 043-278-1218 |
|
公式HP | ||
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
千葉県 千葉市美浜区 真砂4-17-1 |
|
最寄り駅 |
JR京葉線 検見川浜 |
|
学費 | 入学金 | - |
年間授業料 | - | |
備考 | - |
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
おすすめのコンテンツ
千葉県の偏差値が近い高校
千葉県の評判が良い高校
よくある質問
-
検見川高等学校の評判は良いですか?
-
検見川高等学校出身の有名人はいますか?
-
検見川高等学校の進学実績を教えて下さい
-
検見川高等学校の住所を教えて下さい
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
偏差値データは、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 千葉県の高校 >> 検見川高等学校