みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  若松高等学校   >>  口コミ

若松高等学校
出典:あばさー
若松高等学校
(わかまつこうとうがっこう)

千葉県 千葉市若葉区 / 都賀駅 /公立 / 共学

偏差値:48

口コミ: ★★★★☆

3.50

(33)

若松高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.50
(33) 千葉県内55 / 189校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

33件中 1-20件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    2023年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      とってもいい学校です。
      友達はみんな明るいし、先生もいい人が多いです。
      みんな制服目当てで来てるということもあり、可愛い子が多いです。なので、ほかの学校に比べて、垢抜けることが出来ると思います。
      周りの子が明るいので、自分まで明るくなれて、毎日学校楽しいです。
      常に楽しく学校生活送れます。
      都賀駅から千葉とか行けるので行動範囲が広がり楽しいです。学校帰りにスタバ買ったり洋服買ったり、カラオケ行ったりできます。

    • 校則
      そこまで緩くは無いです。スカートめっちゃ言われます。特に1年生は。
      アイシャドウはラメが入ってなければ、あまり言われないし、多分アイラインガッツリ引いてなければ、大丈夫だと思います!
      あと、登校した時に先生が下駄箱のとこにめっちゃ立ってます。そこでスカート折ってたら、「戻せ」って言われます。
      スカートの下にウィンブレ履いてるの先生に見られたら、反省文書かされて、一時的に預かられるので、バレないようにしてください。
    • いじめの少なさ
      小さないざこざは少しあるみたいです。
      でもものすごいいじめは無いです。
    • 部活
      多分ほかの学校に比べて、入ってる人少ないです。
      都賀駅から千葉にでもどこにでも遊びに行けるので、帰宅部の人が断然多いです。遊べるので!
      でも部活に入っている人も全然遊べない訳では無いので、部活入っても楽しいと思います!!
    • 進学実績
      専門に行く人が多いみたいです
    • 施設・設備
      体育館は普通
      図書室行ったことないです。多分綺麗だと思います
      トイレはそこまで汚くはありません。
    • 制服
      えぐいぐらい可愛いです。制服可愛いのががいい人はぜったい若松にするべきだと思います。私的には千葉県一かわいいです。
      スカート長いですが、切れば問題ないと思ってます。
      でも今年から少しブレザーとワイシャツのデザインが変わるみたいです。どうなるのかは知りません。
    • イベント
      みんなちゃんと気合い入れてやるので、結構楽しいです!!
      文化祭の時とかは少しメイクしても許してくれる先生もいるので、盛れます!
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      制服かわいい
      校則が厳しすぎない
    投稿者ID:896235
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2022年入学
    2023年01月投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      入学はおすすめしません。マナーがなっていない。校内でピアスを開ける生徒もいる。先生の目が届いていない。
      周りに流されてしまいがちな子は、素行が悪くなる可能性があるため、入学しないほうが身のため。
    • 校則
      アルバイトの制限もしたほうがいいのではないか。
      身だしなみもみっともない。校則など機能してないのではないか。
    • いじめの少なさ
      目立ったいじめは無いが、道徳心のない生徒もいるためいじめはある。
    • 部活
      頑張っている部活も多いとは思う。
    • 進学実績
      大学進学者もいるが、就職の多い生徒も多い。あまり、期待しないほうがいい。
    • 施設・設備
      綺麗ではない。
    • 制服
      ありがちなブラザー。可愛いと思う。
    • イベント
      充実しているかどうかはわからないが、写真や身だしなみに気合いを入れる生徒も多く、楽しくやっているとは思う。
    投稿者ID:880902
    この口コミは参考になりましたか?

    11人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    2022年08月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 3| 施設 -| 制服 4| イベント -]
    • 総合評価
      やんちゃな人が多いイメージでしたが、割とテスト勉強など真面目に取り組む人が多いです。しかし、授業中は落ち着きがなく騒がしいです。
    • 校則
      スカートは厳しいです。月一で身だしなみ週間というものがありますがメイクのチェックは緩いです。毎日昇降口の前に先生が立っていて、メイクしてる人は落とされます。頭髪は明るすぎると染め直すまで高校に入れてもらえません
    • いじめの少なさ
      大きないじめはありませんが、裏でぐちぐち言ってる人は非常に多いです。表面上仲良くしてるけど、裏ではその人の陰口を言う人を結構見かけます。はぶりもあるそうです。
    • 部活
      部活は全体的に強いイメージです。
    • 進学実績
      進路指導がしっかりしていてとてもいいです。特に専門に進む人が多いので専門に進みたい人におすすめです。
    • 制服
      千葉県の公立の中ではトップレベルでかわいいと思います。制服目当てで入る人も結構いるくらいなので。しかしブレザーはださいです
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      制服が可愛い。専門に進んでる人が多い
    投稿者ID:855627
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    2022年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      青春したい人にはまじでおすすめ!
      行事も盛り上がりがすごい!教えてくれる先生は感じ方次第。いいと思う人もいれば、嫌と感じる生徒もいる。親しみやすい先生も結構いる!
    • 校則
      校則は全体的に緩い。
      ただ、学年によって校則のゆるさが違う。
      3年とか2年はスカート折ってたりメイクバチバチでもそんな言われない。逆に1年のうちはスカート丈とか結構言われる。けど正直先生次第ってところはある。でもイベントごとの時はそういう先生も以外と許してくれる。
      ピアスは、1年の初めに空いてるか確認されて増えてたら言われる感じ。塞がらないようにする透ピも言ってくる先生は言う。あとは部活とか、
      髪は巻いても言われない。
      朝昇降口の前に先生たっててバレたら落とされたり…
      事前に先生が服装チェックとか伝えてくれるからどうにでもなる。
    • いじめの少なさ
      これといって目立ついじめはない。身内の中のちょっとした揉め事ぐらい、
    • 部活
      運動部は結構力入ってる?!
      文化部はあんま分からない
    • 施設・設備
      トイレは汚い、、水漏れとかしてたり壁の汚れ凄かったりさびてたり、、あまり利用したいとは思わない。校舎は最初どこにあんのかどうやって行くのかマジで意味わからなくなる。なれたらどうってことない。体育館はバスケコート2面分ぐらいとちっちゃい体育館。柔道場と剣道場がある。
    • 制服
      スカートおってなかったらまぁまぁだけど他に比べたら断然可愛い
      特に女子はセーター指定だけどベストが結構自由度高いから可愛く気こなせればめっちゃいいと思う。
    • イベント
      先輩と写真撮ったり自由度が高いのが好き!
      みんながちだからより楽しい
    投稿者ID:838623
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中7人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    2022年01月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      今、コロナの時期なのでこれについて言いますと、
      他の学校では感染者が出るとすぐに休校にするのに若松はなかなかしません。
      校内で感染者が出て怖くて休みたいのに、それは欠席扱いにされ、この学校にがっかりしました。
      中には人混みが多い駅が最寄りや、乗り換えの方もいるのでそういう人達が可哀想だなと思います。これだとわざわざコロナを学校へ運んでるみたいで、おかしいですよね。
      先生の良い悪いは激しいです。
      判断力の鈍い学校なので注意。
    • 校則
      女子にはすごく厳しいようです。男子は緩いです。というか普通です。
      定期的に服装頭髪検査がありますが、厳しいです。
    • いじめの少なさ
      いじめはないと思われます。
      いじめアンケートがあります。
    • 部活
      部活動は強いと思います。
      部活のために若松を選ぶ人は結構います。
      良い選択だと思います。
    • 進学実績
      指定校はすごく少ないです。進学考えてる人は若松に来ない方が良いです。
    • 施設・設備
      良いです。
    • 制服
      男子は学ランです。
      女子は結構可愛いと思います。
    • イベント
      今この時期なので、行事はほとんど中止になったり制限されてるので、あまり詳しくは言えませんが、楽しいと思います。
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      今思うとなんででしょうかね(笑)
    投稿者ID:807984
    この口コミは参考になりましたか?

    13人中11人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    2021年07月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      勉強したい人にもまぁまぁおすすめだし
      青春したい人にはすごいおすすめ。
      真面目な生徒からやりらふぃまで沢山いる
    • 校則
      緩いです。
      お化粧濃くてもほぼ注意されません。
      ただ各学年によってスカートの長さの基準が違うみたいで、
      1年は1折りで注意されますが、3年は校内で短く折っててもほぼ言われません。
      注意されるのは先生によりけりなところもありますが。

      月一で身だしなみ週間が出来たので、
      チェックされます。

      髪色は色落ちしてるような茶髪の先輩も沢山います。
      フェードやマンバンの人もいます。
      マンバンは目立ちすぎると注意されますが、坊主にされるとかはなく、注意されるだけです。

    • いじめの少なさ
      1度も聞いた事ありません。
      仲間内で喧嘩などはありますが、いじめと言うより
      仲が悪いレベルで一方的なものではありません。

      数ヶ月に1度、いじめ調査もあります。
    • 部活
      よく知らないけど、
      サッカーは割と強いしその他の運動部も盛んです。
      強くはありません。
      文化部は他校とほぼ変わりません。
    • 進学実績
      ちゃんと相談に乗ってくれる先生が沢山いますし
      手厚くしてくれると思います。
    • 施設・設備
      まぁ公立って感じです。
      普通。
      校舎が小さいので体育館や校庭も比例して小さいです。

      ハンドボール場や武道場、野球場などがあります。
    • 制服
      女子、超可愛いです。
      スカートの規定の長さが長いのでダサいですけど、
      折ったり切ったりすれば可愛いです。
      男子は学ランです。
      女子でもスカートを履きたくない人等にはスラックスもあって、
      その場合制服はブレザーになります。
      緑色のネクタイで上は黒で胸の辺りに校章が入ってます。
      ブレザー可愛いです。
    • イベント
      行事に皆すごく熱心で取り組んでるので
      盛り上がります。
      文化祭や体育祭では校則ほぼないんで
      みんな多様なオシャレをしたり、映えるような感じで来る人もいます。
      先生も意欲的です~
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      制服可愛かったから。
      校則緩かったから。
    投稿者ID:746241
    この口コミは参考になりましたか?

    11人中9人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    2022年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      校則が緩い訳じゃないですが、みんな守りません。女子のスカートも短いでいですし、男子のツーブロもほとんど咎められることはない。だけど生徒指導の先生とか、たまに怖い先生がいる。
      授業のレベルは本当に低い。授業によってはスマホ、睡眠などなんでもあり。先生によって違うけど。
    • 校則
      ないようなもんだけど、年に何回か頭髪検査ある
    • いじめの少なさ
      基本仲良い、まれに一匹狼みたいなやついる
    • 部活
      運動部強い、と思う
      いろんな部活あるから好きなの選べる
      でも帰宅部でバイトしてる人が多い
    • 進学実績
      指定校、公募、総合型選抜で決める人が多いです。一般受験生のことはあまり考えてないかも。
    • 施設・設備
      校舎ボロい、ストーブ小さい、購買無くなった、など悪いとこ多数
    • 制服
      男子は普通の学ラン、女子可愛いらしい
      男子変わるかもとか聞いた
    • イベント
      体育祭、文化祭はかなり盛り上がる、はめ外しすぎだなと思うかも
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      本当は違う高校を目指していたけど、色んな事情で変えざるを得なかった。その中で仲いい友達が行くから若松にした。
    進路に関する情報
    • 進学先の大学名・学部名、業界名・企業名
      四年制大学
    投稿者ID:811355
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    2021年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 -| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      元気があっていい所だと思いますよ!!
      頭の悪い人集まってるわけでもなく頭のいい人もいる。
      進学率も悪くは無いですしオススメです。
    • 校則
      高校生になったらスカート短くて化粧のしてる可愛い子が
      いっぱいいると思うじゃん…??
      いや、それ漫画やアニメの話やーんみたいな。
      スカートの丈は言われるけどメイクはまぁばれない!!
      あと、ヘアアイロンとかも見つかると取られるので注意
      髪も染めちゃいけないです。
      そこまで派手じゃなければやり過ごせますが…
    • いじめの少なさ
      2.3ヶ月に1回いじめアンケートを実施しています。
      いじめについて聞いてくれる先生もいれば
      そうでない人もいたりとまちまちです
    • 部活
      運動部は栄えていますが
      文化部は本気でやりたいなら入らない方がいいです。
    • 施設・設備
      図書館には数多くの雑誌や漫画、小説があり大好きです。
    • 制服
      なんか可愛いって有名らしいですね。
      スラックスができたらしいですよ!!
    • イベント
      文化祭はみんなで楽しくワイワイと
      体育祭はアレンジしたメガホンやうちわで応援したり
      写真をとったりとすごく楽しいです。
      ただ応援団がないのは残念ですけど…
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      家から近いため
    進路に関する情報
    • 進学先の大学名・学部名、業界名・企業名
      山手調理専門学校
    投稿者ID:720142
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    2020年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      楽しみたいと思う人にはいいと思う。
      可愛い子もイケメンも多い。恋愛したい人にはいいのではないかと思います。まぁでもうるさい奴が多いかな。やりラフィーて感じの人が多い。噂はすぐ広まる。
    • 校則
      緩すぎる笑
      女子は化粧ケバい。スカート短い。髪とかも色落ちして茶色の人多すぎ。やりらふぃーってかんじのやつもいる。
    • いじめの少なさ
      多少のはぶりはあるかと。あんまないと思うけど裏口がすごい。
    • 部活
      あんまわからん、バレーが強かった気する。
    • 進学実績
      国際教養、理系文系に自分の将来に合わせて2年次からクラス分けされるので、非常に有利だと思います。
    • 施設・設備
      自販機安い。購買はすぐ売り切れる水泳はない。校庭は広い。
    • 制服
      制服目当てで入学する人もいます。男子学ランからブレザーになるらしいです。
    • イベント
      文化祭に関しては校則なんてありません。もうみんな自由自在。先生もインスタばえに使えと言ってるし、いい波乗ってんねとかまじ卍とかいってる。
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      制服が可愛かったから
    投稿者ID:675478
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中9人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2019年入学
    2020年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ -| 部活 4| 進学 -| 施設 -| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      やんちゃな子が多いかとおもってましたが、合格した友人は普通のまじめな感じの子が多かった。あまり学校に期待していなかったが、プリントやメールでの連絡、進路指導など非常に手厚くしてもらっているように感じます。PTAの役員の方もしっかりしていらっしゃるようです。
    • 校則
      わりと厳しいときいています。
    • 部活
      活気があります。勉強より高校は友達をつくったり、部活をがんばらせたい。という考えの方はよいと思います。大会は部活によってだと思いますが、やはり私立はよい生徒をはじめから集めているので仕方ないとも思います。夏の面談時期には野球の応援歌が聞こえてきたり(昨年)して、高校らしさを感じました。
    • 制服
      女子の制服は可愛いです。子供が若松にいくことになった。と知り合いにいったら、あそこは昔から可愛い子が多いんだよね。と言われました。制服にひかれて、おしゃれで可愛い子がはいるんでしょうか?
    • イベント
      コロナの影響で文化祭は中止かと思っていましたが、10月に延期のようですし、修学旅行も予定通りいくようで、子供達の楽しい思い出がなくならないでいてくれて、よかったです。
    投稿者ID:662876
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中3人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    2021年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      高校の雰囲気がいいのですが
      野球部は入らない方がいいです
      監督の采配が酷すぎて成長できません
      部活の雰囲気はとても良く頑張っていますが
      勝てる試合も監督のせいで勝てません
    • 校則
      校則は少し緩いと思います
      スカートが短い生徒はすぐ先生に目をつけられます
      たまに身だしなみチェックもあり化粧などしていると
      すぐウエットティッシュで拭き取れと言われることもあります
    • いじめの少なさ
      いじめのアンケートなどたくさん取るので
      満足です
    • 部活
      弓道部が関東大会など結果を残しています
    • 進学実績
      専門学校への進学がおおいです
      大学も日東駒専あたりは多く輩出しています
    • 施設・設備
      本もたくさんあり体育館も広いです
      部活動の設備もよく
      グラウンドが2つあり部活を真剣に行えます
    • 制服
      女子の制服は県でもかなり可愛いと言われています
      スカートがとても可愛いです
    • イベント
      文化祭や体育祭はとてもいい雰囲気です
      みんなで力を合わせて一つ一つやっていけるところが
      若松のいいところです
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      学校の雰囲気がとても良く
      学力がちょうどいいと思ったから入学した
    進路に関する情報
    • 進学先の大学名・学部名、業界名・企業名
      大学
    投稿者ID:743063
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    2018年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      とにかく緩い。だけどハメを外しすぎる人もいないし、退学になる人もいません。高校青春を楽しみたい人におすすめです。ただ、駅から20分歩くので、非常にめんどくさいです。バスも駅から高校まで出ていますが、パンパンで先輩に取られ乗れないことも多いです。雨の日は特に多いので、歩くのが嫌いな人はオススメできないかも知れません。
    • 校則
      ピアスもつけている人いるし、スカートなんて朝登校して昇降口でしか言われません。その他はみんな短いです。頭髪検査は夏休み明けは厳しく見られ、若干茶色い位で返されてる人もいましたが、1度黒染めすれば、あとから色落ちしても何も言われないです。とにかくみんな茶色い。
    • いじめの少なさ
      いじめはほぼないです。ただ、仲間はずれは少しあるかも。
    • 部活
      いい成績をとっている部活もあります。
      バレー、陸上は強いです。
    • 進学実績
      友達は、行きたい大学の推薦が取れないと言ってました。
    • 施設・設備
      体育館にクーラーを設備してほしい
    • 制服
      カーディガンやベージュはなんでダメなのかが分からない
    • イベント
      文化祭や体育祭は校則なんてありません。むしろ先生がインスタばえにつかえといってるくらい。
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      楽しそうだったから。
    投稿者ID:463284
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中8人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    2022年01月投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 校則
      校則は緩い方だと思う
    • いじめの少なさ
      いじめはな仲良くやってる
    • 部活
      弓道部がとにかく強い
      サッカー部も着々とリーグランクを上げている
    • 進学実績
      進学指導はとてもしてくれる
      就職指導の先生がベテランで助かる
    • 施設・設備
      図書館も広く勉強しやすい
      受験勉強をする上では申し分ない環境だと言えるでしょう
      体育館みたいなものがたくさんあり体を動かす場所としてはとても広々と使える場所であったと思います
    • 制服
      女子の制服は可愛い県内でもトップ5には入る征服
      男子は学ラン
    • イベント
      体育祭など文化祭などみんなで盛り上がれるので
      とてもいいです。吹奏楽部の応援が熱いので
      本当に楽しい思い出になるでしょう
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      第一志望が落ちてしまって入るところがなく入るしかなかった
      野球をやるつもりで入りましたがとても後悔する二年半となりました
      勉強は頑張れたのでよかったです担任などはとてもいい先生で助かり、
      日々の学校生活を謳歌できたと思います。
    進路に関する情報
    • 進学先の大学名・学部名、業界名・企業名
      東洋大学経済学部、キーエンス
    投稿者ID:805832
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    2017年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 2]
    • 総合評価
      英語に力が入っていて、短期留学と長期留学があります。
      どちらかに行きたい人にはすごくお勧めします。
      勉強は普通な感じです。変な先生がいっぱいいます。(個人的な意見として捉えてください)いじめとかはありません。(聞いたことがない)ただ、人と話すのが苦手な人とか、コミュ障の人は若松は向いていないと思います。すごく元気な人が多いので、ついていけると思うのであればいいと思います。
    • 校則
      緩いです。2,3年生のスカートが短いです。先生が注意しても直しません。スカート折ったりとか高校生らしいことをしたい人に向いています。文化祭のときとか、化粧はダメなのですが、している人はいます。まとめると、先生達はもう呆れていると思います。
    • いじめの少なさ
      大丈夫です。みんなチャラいですが、授業中廊下を歩いたりとか、不良みたいなひとは見たことがありません。そこは安心してもいいと思います。
    • 部活
      文化部は普通な感じです。合唱部に所属しているのですが(休部中)優しい先輩ばかりなのですが、ひねくれた人がいます。もし、合唱部に入部予定の人はよく考えてから入ってください。運動部は、目立っているのは女子バレー部ですね。私はよく知りませんが、強いらしいです。
    • 進学実績
      まだわからないので評価は中間にしました。
      推薦枠はあるみたいです。先生から聞いた話によると、早稲田に受かった先輩がいるようです。
    • 施設・設備
      図書室はあまり利用しないのですが、本の種類は沢山あります。
      体育館は、第一体育館、第二体育館があります。柔道場と剣道場も別々にあります。トイレも綺麗です。
    • 制服
      とても可愛いです。制服が可愛いから入ったという人も少なくはないと思います。男子は学ランです。
    • イベント
      体育祭と、文化祭と、スポーツ大会と、マラソン大会がありますが、(マラソン大会未経験)体育祭は普通です。友達は活気がなくて楽しくないと言っていました。感じ方は人それぞれのようです。文化祭は、とにかくお化け屋敷が多いです。どこの高校でもやってそうな普通の文化祭です。
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      偏差値が自分に合っていたため。
      制服が可愛かったため。数学のクラスが上位、中位、下位と分かれており、自分にあっていると思ったため。
    投稿者ID:382338
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中10人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      駅からの距離は結構ありますがとても良い高校です。テストの対策もしっかりやってくれます。
      部活が盛んなので部活を頑張りたい方にオススメです。
      それと、私の父がいうには、家庭に優しい学校だそう。
    • 校則
      厳しい学校に比べればそこまで厳しくはないですが、朝、週に3回ほど先生がチェックしていますが、膝よりちょっと上でも見逃してくれます(多分)
      ただ、集会などでスカートの事と化粧の事を何度も注意されるのであまりやらない方がいいです。
      バイトは許可制で、理由があればできます。
    • いじめの少なさ
      私はまだ1年も経ってませんが、トラブル等はありません。
      先生方もフレンドリーに接してくれます。
    • 部活
      若松高校は運動部が盛んです。
      詳しくはあまりわかりませんが、大会等たくさん出場しているそうです。
      運動部の他にも文化部や同好会があります。
    • 進学実績
      進学率は高いと思います。
      まだよく分からないので、他の方の口コミや、若松高校のホームページを参考にしてください。
    • 施設・設備
      体育館は第1、第2体育館両方ともしっかりしてますし、校庭も広いです。図書室も冊数が多く、本を読むのが好きな方にはオススメです。
      プールはありません。
    • 制服
      制服はとても可愛いです。
      スカートの色は青っぽい緑色のチェックです。
      男子は学ランです。中学の時学ランの人は新しく買う必要が無いのであまりお金をかけたくない方にはオススメです。
    • イベント
      とても充実しています。
      9月に行われる紫苑祭では、アイスやタピオカ、駄菓子を売ったり、お化け屋敷、迷路など、それぞれのクラスが装飾を手作りしてお客さんを楽しませます。前日準備がとても楽しいです。
      また、9月は体育祭もあります。中学とはちがって自由な感じでした。
      行事は9月に集中するので疲れますが、とてもいい思い出になります。
    投稿者ID:252941
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中5人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    2016年09月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      高校でたくさんのことを学びたい人にはうってつけだと思います。
    • 校則
      厳しいと思います。スカート丈、化粧もちろんうるさく言われます
    • いじめの少なさ
      生徒同士は好き嫌いも別れるものの生徒と先生同士でトラブルなど大きな問題など起こった事は聞きません。
    • 部活
      校風が武道両立のため、部活動に入ってる生徒が多いと思います。
    • 進学実績
      学校自体が英語教育に特化してるためかなりの数が毎年進学しています。
    • 施設・設備
      校庭はそこまで広くないと思いますが、体育館やその他の施設はかなり整っていると思います。
    • 制服
      可愛いほうだと思います。男子の制服は学ランでとてもかっこよくびしっと決まっていると思います。
    • イベント
      文化祭は2日間に渡って行っています。準備などみんなが力を合わせてクラスごとに一つのものを作り出し素晴らしい行事になってると思います。
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      なんとなく。
    投稿者ID:200993
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中3人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    2016年09月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 2| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      高校生活を思いきり楽しみたい、という方には良い高校なのでは、と感じます。若松高校の校風自体、あまり真面目とは言えませんが、楽しく過ごせれば…と考えている方にはオススメできます。ですが、ハッキリ言ってしまうと、近隣に住んでいる方々からの評判は良くありません。私は、登下校中のトラブルが最も多い高校は若松高校だと思っているくらいです。
    • 校則
      校則は、本当に「ゆるゆる」です。
      こう言っては何ですが『形だけ』です。
      3年生や2年生の先輩達が当たり前のように校則を破っているので、1年生も真似して、収拾がつかなくなり、先生方もちょっと諦めているように見えます。
      毎週決まった日に服装検査をする、等はありませんが、ほぼ毎朝、先生が昇降口に立っていて、スカート丈や、身だしなみのチェックを行っています。
      その他にも、ピアス禁止…等ありますが、大体、守っている人の方が少ないです。
      それくらい「ゆるゆる」です。


      バイトについては『原則禁止』ですが、申請をすれば可です。
    • いじめの少なさ
      特に、そういった話は聞きません。
      若い先生と年配の先生がバランス良くいらっしゃるので、生徒によって好き嫌いはありますが、生徒と教師の関係がこじれたり…等の、大きなトラブルは無いように思います。

      高校生という色々とナイーブな時期なので、生徒同士のトラブルは多少はあると思いますが、イジメの話は聞きません。
    • 部活
      こう言っては何ですが、若松の唯一の売りではないでしょうか。
      私が聞くところによると、ハンドボール部が強いらしいです。
      部活動の種類の多さも、魅力の一つだと思います。
    • 進学実績
      進路関係については、特に、力を入れているように思います。
      2年生時のクラス分けでコース選択があるので、入学して間もなく、文系、理系、国際教養の3つから、自身の志望大学の入試形態に合わせたコースを選ばないといけません。
      その分、先生方は親身になって話を聞いて下さいます。

      有名私立大学への推薦枠も、あることにはあるようです。
      が、非常に狭き門なので、あまり、あてにしない方がいいです。

      実績についてですが、若松高校から国立大や有名私立大に合格した、という話は滅多に聞きません。
      勉強に熱心に取り組みたい!という方は、この高校はオススメしません。
    • 施設・設備
      新築の校舎という訳ではないので、ところどころ脆いです。
      授業の関係上、プールはありませんが、体育館は第1と第2の2つがあり、校庭やテニスコートも割と広いと思います。
      ハンドボール場もあるので、校庭の施設に関しては、そこそこ充実しています。

      図書室には、アニメ雑誌等も置いてあります。
      が、蔵書数はあまり多くはないようです。
    • 制服
      男子の制服は学ランで、特に格好よくありませんが、女子の制服は可愛いと人気のようです。
      冬はジャケット着用で、夏はブラウス一枚(ベスト着用可)、というのが女子制服の基本ルールだそうです。
      男子の夏は、シャツにズボンです。
    • イベント
      他の高校と比べて、さほど大差ないと思います。
      文化祭も体育祭も、大規模なものをやる訳ではありません。
      一般的な、ごく普通の文化祭と体育祭です。
      でも、文化祭は、先輩と後輩を隔てる壁が薄くなるのか、先生方も含めて、全校で盛り上がります。

      是非、一度遊びにいらしてみては如何でしょうか
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      第一希望の高校に落ちてしまったので、第二希望の若松高校に来ました。
    投稿者ID:200571
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中5人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    2016年07月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      部活の活気がいいです。
      国際教養クラスもあり、短期、長期のオーストラリア留学も出来ます。
      ただ、先生の良い悪いは偏りがあるかもですね。
    • 校則
      あまり厳しくはなさそうです。
      確かに、急な服装点検はありますし、ダメなものもありますが、あまり日常生活で注意されるというのは少ないです。
    • いじめの少なさ
      先生の発言が少し・・・(;・∀・)
      いじめは特にありません。
    • 部活
      特に、サッカーの活気は凄いです。強いです。
      また、運動部に限らず、文化部も活気的です。
    • 進学実績
      AO入試や、推薦入試が主だと聞きました。あまり、センターで受ける人は多くないそうです。
    • 施設・設備
      図書館はたくさんの本があり、便利です。
      また、グラウンドもとても広いです。
      部活用の野球部のグラウンドもあり、いいとおもいます。
    • 制服
      とても可愛いです。人気です。笑
      男子は学ラン、女子は、深緑のリボンと、水色、深緑のチェック柄のスカート、そして、ブレザーです。
    • イベント
      スポーツ大会、文化祭、体育祭などなど、行事は活気的です。楽しいですね。
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      国際教養クラスに入り、短期留学へ行こうと思い、志望しました。
    投稿者ID:194420
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    2017年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とっても賑やかな学校です。ただ、ハメを外しすぎる時が多々あるなと感じます。また、人を見下すような生徒が多い気がします。
      先生は生徒思いの方が多く、進路についてはよく気にかけて下さいました。
      ぞくにいう1軍になれれば楽しいとは思いますが、おしとやかな性格の人には向いていないかもしれないですね。
    • 校則
      厳しくないほうだと思います。朝、昇降口ではスカート丈のことはよく注意されますが、日々の学校生活ではあまり注意されません。またメイクなどダメだよ~と言ってる割には注意してるのをあまり見かけません。ただ集会の時だけは結構厳しいです。
    • いじめの少なさ
      私の知る限りでは大きなトラブルはありません。が、私自身は部活動の中で先生や生徒と対立しました。しかし、もう解決し、平和な日常です。
    • 部活
      運動部は活発で良い成績を出してます。文化部は同好会は和気あいあいとやってる感じですね。
    • 進学実績
      個人の努力次第では上の大学に受かることはありますが、全体的には進学先のレベルは低いですね。
    • 施設・設備
      体育館はとても広いです。校庭も広く、運動部に特化してるんだなと感じます。
    • 制服
      女子はとっても可愛いです。私も制服をみてこの学校に決めました。
      男子の学ランもカッコイイです。
    • イベント
      充実してます。文化祭は張り切るクラスとあまり張り切らないクラスの差がなかなかありますが、基本的にみんな楽しんでます。
    投稿者ID:387814
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      施設や行事ごとなど充実している方だと思います。
      私的には制服も可愛いなと思っております。
      充実した高校生活をおくれます。
    • 校則
      女子はスカートの長さや化粧などの校則は細かいです。
      男子は学ランや第一ボタンなどです。
      またケータイ電話の使用についてもです。
    • いじめの少なさ
      私の身近にはそういったトラブルはありません。
      生徒は仲良く楽しく充実した学校生活を送っていると思います。
    • 部活
      部活動はどの部活も活発に活動していると思います。
      また種類も豊富で毎日一生懸命活動していると思います。
    • 進学実績
      私はまだよくわかりませんが、先輩方をみていると自分の目指している進路に進んでいるなと思います。
      先生方も精一杯協力してくださります。
    • 施設・設備
      体育館や校舎内のトイレはすごく綺麗だと思います。
      エアコンも完備されていて過ごしやすい学校だと思います。
    • 制服
      女子の制服は可愛いと思います。
      特にブレザーが私的にはオススメです。
      男子も学ランでかっこいいと思います。
    • イベント
      体育祭やスポーツ大会、文化祭、マラソン大会などさまざまな行事があります。
      どの行事も思い出に残るような楽しい行事です。
    投稿者ID:262078
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

33件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

千葉県の偏差値が近い高校

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 若松高等学校
ふりがな わかまつこうとうがっこう
学科 -
TEL

043-232-5171

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

千葉県 千葉市若葉区 若松町429

最寄り駅

-

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  若松高等学校   >>  口コミ