みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  犢橋高等学校

犢橋高等学校

(こてはしこうとうがっこう)

千葉県 千葉市花見川区 / スポーツセンター駅 /公立 / 共学

偏差値:43

口コミ: ★★★★☆

3.61

(34)

概要

犢橋高校は、千葉市にある公立の進学高校です。通称は、「こてこう」。入学するための難度はそれほど高くはなく、どちらかというと大学受験重視よりも行事などによって人間性や生活面の教育を大事にする校風です。文系・理系・英語の3コースから選択でき、勉強を希望する生徒のニーズには応えられるようになっています。卒業生の進路としては就職や専門学校が多く、次いで私立大学、短大への進学です。 部活動においては、全員が原則何らかの部に入るものとされています。千葉県にはどの競技でも強豪校が多いため順位こそ振るわないですが、優秀な指導者のいる部もあり、盛んに活動しています。出身の有名人としては、木村拓哉やマツコ・デラックスなどがいます。

犢橋高等学校出身の有名人

マツコ・デラックス(コラムニスト)、秋吉夕紀(プロボウラー)、木村拓哉(歌手、俳優)

犢橋高等学校 偏差値2023年度版

43

千葉県内
/ 331件中
千葉県内公立
/ 195件中
全国
/ 9,799件中
偏差値についての注意点
偏差値は、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。 2023年4月に入学する方向けの模試結果を基に算出した数値で、教育内容等の優劣をつけるものではございません。 あくまで、参考としてご活用ください。

口コミ(評判)
投稿する

  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    2021年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 5| イベント -]
    • 総合評価
      この高校は、勉強があまり得意ではない人達が基礎から学び直せるようなところです。最初の授業は中学の復習からなので、苦手教科でも遅れをとりにくいと思います。
      また、先生方はわからないところがあればわかるまで根気よ
      く教えてくれます。

      部活動はそれぞれ大会等に向けて、先生と生徒で協力して活動しています。

      いじめについては、殆どありません。
      とても平和に過ごせています。

      放課後や休みの日にバイトをする人も少なくありません。ただ、バイトをするためには少しばかり手続きが必要になります。

      通学の手段として自転車が圧倒的に多いのですが、自転車はとにかく事故が多いです。私はバスで通学していますが、通勤ラッシュの時間帯と重なるため、かなり混みます。
    • 校則
      他の高校と比べて明らかに校則が緩いと思います。ですが、そのためか校則にあまり縛られなくてのびのびしているようにも感じます。
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    2022年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 2| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      自分次第でかなり変わる。
      高校で勉強を学びたいと思ってる人はおすすめできません。授業のレベルは低く必修のみしかやらないので、良い成績を狙いたい人にはいいと思います。ただ、先生はとっても良い人が多く、生徒に寄り添い沢山お話ししてくれますし相談に乗ってくださります。私自身偏差値45くらいで入学しましたが、周りの友達はかなり低い点数で受かってる人が多いと思うので基本的に皆頭は良くないですが優しくて良い人が沢山います。私の学年は例年に比べて良い子が多くヤンキーもいませんので先生からこの学年は素晴らしいと褒められています笑 行事もとても盛り上がります。とても充実した高校生活が送れます!欠点を挙げるとするならアクセスの悪さです。自転車通学は9割ですが、私自身市外から来ましたのでとても不便で、稲毛駅から自転車で40分かけて通ってます笑 他の子は稲毛駅からバスで行ったりしてます!ただ稲毛のバスは遅延が多く混みます。自転車で行ける距離の人はおすすめします。校則は本当に緩いです。本当に楽しいです。
    • 校則
      ほんとに緩いと思います笑
      バチバチのメイクでも何も言われませんし、髪の毛も自由です。
      テスト中に頭髪服装検査が有ります。そこでメイクは大丈夫ですが、髪の毛を染めていると呼び出されてかなり面倒臭そうなのでテスト前になったら黒染めおすすめします。スカート何回折っても言われません。しかし切っているスカートを履いていたら日常生活ですら没収されて卒業まで返されないので注意してください!
      普段はまじでゆるっゆるなので自由で最高です。
      男子の髪型についてはあまりわかりませんが、フェードとかマンバンとかもいます。みんな休みに髪の毛染めていて学校始まったら黒染めして色落ちしてる色で学校来てますが何も言われてません!
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    2021年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    • 総合評価
      目的がある人は輝ける学校かと。
      部活動による受検があるので、部活を頑張りたい人にもおすすめです。
      入学してみると、思った以上に先生方の距離感が良く、充実した学校生活を送れるかと思います。
    • 校則
      近隣の学校と同じレベルかと思います。生徒指導の先生中心に頭髪指導があります。スマホは授業以外は使用可。
      普段厳しい生徒指導の先生ですが、話聞いてくれるし、いろいろ協力してくれる。
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この学校と偏差値が近い高校

有名人

名称(職業) 経歴
マツコ・デラックス(コラムニスト) 犢橋高等学校
秋吉夕紀(プロボウラー) 犢橋高等学校 → 千葉商科大学商学部
木村拓哉(歌手、俳優) 犢橋高等学校高校1年のみ
[PR]このエリアから入学可能な通信制高校
ポイント

高校卒業資格を取りつつ、「自分のペースで学習ができる」「自分がやりたいことに時間を使える」等の理由から通信制高校を選択する人が増えています。

基本情報

学校名 犢橋高等学校
ふりがな こてはしこうとうがっこう
学科 普通科(43)
TEL

043-257-8511

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地
最寄り駅

千葉都市モノレール2号線 スポーツセンター

この学校の関係者の方へ
「みんなの高校情報」学校情報掲載サービスをご利用いただくと、学校の特徴や課外活動などの詳しい情報を学校選びをしている学生やその保護者様に伝えることができます。
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか? 

千葉県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

学校選びに役立つ特集記事一覧

おすすめのコンテンツ

千葉県の偏差値が近い高校

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

よくある質問

  • 犢橋高等学校の評判は良いですか?
  • 犢橋高等学校の住所を教えて下さい

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この高校のコンテンツ一覧

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

よくある質問

  • 犢橋高等学校の評判は良いですか?
  • 犢橋高等学校の住所を教えて下さい

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  犢橋高等学校