みんなの高校情報TOP >> 青森県の高校 >> 青森工業高等学校
青森工業高等学校 偏差値2023年度版
- 偏差値についての注意点
- 偏差値は、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。 2023年4月に入学する方向けの模試結果を基に算出した数値で、教育内容等の優劣をつけるものではございません。 あくまで、参考としてご活用ください。
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2021年入学
2022年03月投稿
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 5]-
総合評価いじめを対応可能にすると言っているが、あまり改善されていない。動物園の状態がどんどん大きくなっており現在は騒音が…。
-
校則厳しさを学ぶ所としてはとても良い所である。だが、バイトは任意である所は少しだめではと思ってしまう。
-
-
-
- 在校生 / 2020年入学
2021年03月投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 -| 施設 3| 制服 1| イベント 3]-
総合評価学科によっては終わってるところもある。
理不尽な課長もいる。
進学ではなく就職をするなら、そこらへんの普通高校行くくらいなら、青森工業がいいと思う。 -
校則毎月毎月頭髪検査をするのは正直迷惑極まりない。
散髪代を毎月出すのは嫌だ。いい加減にしてくれませんかね?
バイト許可制はダメだと思う。進学校ではなく、就職メインなのに、世の中にでて、働くのを成績を基準に許可制にするのはどうかと思う。
-
-
-
- 在校生 / 2019年入学
2021年07月投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 5]-
総合評価高校卒業後に就職を目指している人や工学を学びたい人にはいい学校だと思います。
機械科、電気科、電子科、情報技術科、建築科、都市環境科に分かれており、私は情報技術科に在学していますが、情報技術科は勉強を本当に頑張らないと置いていかれます。定期考査の真ん中の順位の人の1教科の平均点は80点ととても高いです。工業だから勉強しなくてもいいと思っている人にはあまり向いていない学科です。
勉強をしたくない人は他の学科に入学することをオススメします。
なにより普通高校と違うのは資格がたくさん取れるところです。
工業高校は全員が普通高校では取らないような資格を取ります。
中には国家資格もあり、資格で他の高校と競えます。
工業高校は裏口進学が可能な学校です。頭のいい人が工業高校に入学し、評定平均5.0を余裕で取って有名大学や有名企業へ進めます。
校則は厳しいと思われてますが、その時だけきちんとしていれば普段は何も言われません。 -
校則他の高校に比べると校則は厳しいです。
携帯は朝に回収し、帰りまで返ってきません。
服装・頭髪検査は女子は厳しいと言われがちですが、検査の時だけピンでとめていれば普段は校則に反していても何も言われません。
男子に関しても普段は言われている様子もありません。
携帯に関してだけとても厳しく、廊下で携帯を使うと反省文を書かされます。
-
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
有名人
名称(職業) | 経歴 |
---|---|
田辺清(元プロボクサー) | 青森工業高等学校 → 中央大学 |
三上匠(ラグビー選手) | 青森工業高等学校卒業 → 東海大学体育学部卒業 |
千島和憲(ラグビー選手) | 青森工業高等学校卒業 → 東海大学工学部材料科学科卒業 |
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
日本工業大学 | 35.0 - 37.5 | 私立 | 埼玉県 | 6人 |
八戸工業大学 | BF | 私立 | 青森県 | 6人 |
千葉工業大学 | 40.0 - 50.0 | 私立 | 千葉県 | 3人 |
東北学院大学 | 42.5 - 45.0 | 私立 | 宮城県 | 3人 |
青森大学 | BF - 37.5 | 私立 | 青森県 | 3人 |

高校卒業資格を取りつつ、「自分のペースで学習ができる」「自分がやりたいことに時間を使える」等の理由から通信制高校を選択する人が増えています。
基本情報
学校名 | 青森工業高等学校 |
---|---|
ふりがな | あおもりこうぎょうこうとうがっこう |
学科 | 情報技術科(54)、機械科(51)、電気科(50)、都市環境科(49)、電子科(48)、建築科(47) |
TEL | 017-737-3600 |
中規模:400人以上~1000人未満 | |
所在地 |
青森県 青森市 馬屋尻字清水流204番1 |
最寄り駅 |
青い森鉄道線 野内 |
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
おすすめのコンテンツ
青森県の偏差値が近い高校
青森県の評判が良い高校
よくある質問
-
青森工業高等学校の評判は良いですか?
-
青森工業高等学校の進学実績を教えて下さい
-
青森工業高等学校の住所を教えて下さい
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 青森県の高校 >> 青森工業高等学校