みんなの大学情報TOP >> 青森県の大学 >> 八戸工業大学

八戸工業大学
(はちのへこうぎょうだいがく)
私立青森県/陸奥白浜駅
概要
偏差値
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
工学部 生命環境科学科 / 在校生 / 2020年度入学 学び、笑える、最高の学科2022年03月投稿
- 5.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ5|就職・進学5|アクセス・立地4|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活5]工学部生命環境科学科の評価-
総合評価良い大学で勉強をしたいと思っているせいとには合っている大学だと思います。コミュニティケーションを伸ばしたいということもこの大学で出来ました。
-
講義・授業良いちゃんと先生達との交流がコロナのせいで上手く行きませんでしたが、友達関係を増やし、コミュニティケーションを高めることに成功しました。
-
研究室・ゼミ良い充実しています。特に出来ていなかった、生物学をしっかりと出来ました
-
就職・進学良い良いです。学んだことを生かすために、コミュニティケーションが活躍出来る接待をします
-
アクセス・立地良い少しだけ揃っていない部分もアリマシタガ、成人が動くにはよい運動になったと思います。
-
施設・設備良い新しい施設もありますが、僕のメインのところは老朽化が激しいです
-
友人・恋愛良いサークルなどては、話が噛み合う友人が沢山いるので、楽しく感じます。
-
学生生活良いサークルでは少ない数ですか、自分と会うサークルを見つけられたなと思います
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年の時は様々あり過ぎて理解が追いつきませんでしたが、自分が学びたいと思えば、出来ました。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機昔から電気に興味が有りまして、どのようなことをすれば未来に貢献できるかなどを調べたいと思い、入りました
感染症対策としてやっていることオンライン授業がちょくちょくある感じで青森ではそんなだったので負担はかかりませんでした。 -
-
工学部 機械工学科 / 在校生 / 2020年度入学 天下の八工大工学部ッ2020年12月投稿
- 5.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地1|施設・設備3|友人・恋愛5|学生生活5]工学部機械工学科の評価-
総合評価良い普通に研究室いっぱいある。
-
就職・進学良い市内なら無敵です!!市内なら!!!
市内就職したいなら来るしかない!! -
アクセス・立地悪いなんと目の前に道路が通っています!!
しかも道路まであります!! -
施設・設備普通そこそこちゃんとしてます!!
良くも悪くもない!!
そこそこの研究したいだけならいい! -
友人・恋愛良い最高の友達たち!!
距離感ゼロ!!
まるで猿山!!
頭空っぽ!!! -
学生生活良いサークルは1万個くらいあります!!
イベントはなんと、あります!!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容電気電子、情報通信分野を含む幅広い工学分野において物理現象や通信方式などの数学的な解析に用 いられる微分方程式と複素関数を学びます。
まず微分方程式に関しては、 工学分野で特に重要性の高い、1階および2階の線形常微分方程式の解法を中心に学び、電気回路の解析等との関連性を理解します。工学応用上重要なラプラス方程式、拡散方程式、波動方程式などは 偏微分方程式で記述されています。これらの解法に習熟することで、微分方程式を解くことによって 工学上の課題を解決へ導く方法論を学びます。本講義のもう一つの柱である複素関数に関しては、まず複素数の定義と四則演算を、実数と対比しながら理解し、実数の拡張としての複素数の理解の仕方と計算方法、および、複素平面による表現法に習熟します。複素数のべき乗,n乗根を理解し計算方法に習熟した後、実数関数の場合と対比しながら、指数関数、三角関数、べき関数などの初等的な解析関数を複素関数として拡張する方法を学びます。複素関数の微分が定義されるための条件として、正則関数やコーシー・リーマンの関係式を理解した後、工学応用上重要な調和関数の扱い方を学びます。 -
学科の男女比10 : 0
-
志望動機大学ってなんかかっこいいなって思ったから。友達もみんなここ来るって言ってたし。
-
-
工学部 機械工学科 / 在校生 / 2019年度入学 楽しい学科でいいこと学べる学科2020年01月投稿
- 3.0
[講義・授業3|研究室・ゼミ3|就職・進学3|アクセス・立地2|施設・設備3|友人・恋愛3|学生生活3]工学部機械工学科の評価-
総合評価普通この大学ではとても深く学ぶことが出来るため、是非入って欲しいくらいいいと思う。先生も分かりやすく教えてくれるし、友人と一緒に研究するのは楽しい
-
講義・授業普通とても学びがいがある学校だと思います。それぞれが知りたい学びたいことを丁寧に教えてくれるし、探求しやすいから深く、広く学ぶことが出来る
-
研究室・ゼミ普通十分充実していると思う。学校は広いし教室も広いため、学びやすい環境だと言える
-
就職・進学普通学科で学んだことをなんの仕事だと生かせるか徹底的にサポートしてくれるため、頼りになる
-
アクセス・立地悪い市営バスは通っているが高校も同じ敷地にあるためバスに乗る人数が多く、疲れやすい
-
施設・設備普通十分充実していると思う。やりたいことが出来るように設備がしっかりしているため、やりやすい
-
友人・恋愛普通友達も作りやすく、人との関わりが多々あるため恋愛もし易いのではないかと思う
-
学生生活普通とても面白いイベントがある、サークルも多いため、毎日が楽しく生活することが出来ると思う
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基本的に工業系の分野を学ぶことが多い。自分が何をしたいかによって分野別に活動しやすいと思う
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機最初はなんの学科でもいいと思っていたが機械工業科に入ったことで機械いじりをたくさんでき、楽しい
八戸工業大学のことが気になったら!
この大学におすすめの併願校
※口コミ投稿者の併願校情報をもとに表示しております。
八戸工業大学のことが気になったら!
出身高校
この学校の条件に近い大学
八戸工業大学のことが気になったら!
八戸工業大学の系列校
高校 |
|
---|
よくある質問
-
八戸工業大学の評判は良いですか?
-
八戸工業大学合格者の出身高校を教えて下さい
-
八戸工業大学の住所を教えて下さい
みんなの大学情報TOP >> 青森県の大学 >> 八戸工業大学