みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  大商学園高等学校   >>  口コミ

大商学園高等学校
出典:Bakkai
大商学園高等学校
(だいしょうがくえんこうとうがっこう)

大阪府 豊中市 / 曽根駅 /私立 / 共学

偏差値:43 - 50

口コミ: ★★★☆☆

2.65

(83)

大商学園高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.65
(83) 大阪府内229 / 269校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

83件中 41-60件を表示
  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    先生方が忙しい学校。
    2016年07月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私立なので先生方の目が行き届いているのかと思っていましたが正直がっかりかな。
    • 校則
      厳しいくらいでいいと思います。大商学園は校則を甘くするとすぐに乱れると思います。 …続きを読む(全426文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    大商学園高等学校の口コミ
    2019年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      五段階評価で表すのもどうかと思うけど他の高校に比べて絶対と言える自信があるくらい良い高校ではないと言えるので星2つにしました。
      一番言いたいことは女子が異常に少ないので青春したい人はやめた方が良い。
      高校三年間棒にふるよ。クラスに6人ぐらい …続きを読む(全869文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    上手な過ごし方を見つけるように
    2018年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      このクチコミでボロボロに書かれており、間に受けてビビりながら入った者です。現状、そこまで露骨に悪くは有りませんが、節々に嫌な所、不満、これはやばい先生だな、とか解ってきます。しっかり高校生活を送る気と受け流す才能があれば頑張れます。
      どの学 …続きを読む(全1455文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    メンタルは鍛えられます!
    2021年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      特進に通ってるものです、まずは先生がとりあえず理不尽すぎます。お気に入りの生徒には遅刻しても一歳怒らないのに、嫌ってる生徒はたとえどんな理由でも廊下に立たされ公開説教です。さらに模試がとても多く、ほとんど無意味になっていると感じます。しかし …続きを読む(全672文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    いいところもあるが、できれば他の高校へ!
    2022年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ -| 部活 4| 進学 1| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      男女仲がよくない。ほぼ男子校。大商の男子は他校の女子に街中で声をかけたりインスタで声をかけ、好きとか可愛いとか言ってくる人がとても多いです。
      もちろん、めちゃめちゃかっこよくて優しくてスポーツ万能でフレンドリーな好青年もいます。上記の人たち …続きを読む(全855文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    先生はだるいけど、素晴らしい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生がとても、厳しい。
      昔、ヤンキー高時代の時の先生が残っており、その時代を繰り返さないため厳しく指導している。
    • 校則
      厳しい
      頭髪検査、携帯持ち込み禁止、恋愛禁止等様々あります。 …続きを読む(全357文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    生徒が主役の1人1人が輝ける素敵な場所!
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      すごくきれいでひろいです!生徒が主役で行事なども生徒で作っていくという感じです!いい先生がいます!挨拶ができます!
    • 校則
      きびしいです!土曜日も学校があります!学校で鍛えられた事で社会人なったり大学に行っても通用していけるだけの力がつきます! …続きを読む(全359文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    私立受験、他校お勧めします。
    2020年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 2]
    • 総合評価
      メイクしたい女の子は来ちゃダメ。青春したいと思ってる受験生は他校を受験するのをお勧めします。制服、制定カバンどちらもダサい。
    • 校則
      髪型、登下校の服装、電子機器の取り扱い、静黙、先生に会ったら挨拶など時代遅れの昭和の学校。さすが自称進学校ってとこで …続きを読む(全662文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    カップルが手を繋いだだけで生徒指導。
    2019年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      頑張ってる生徒の背中を押してくれるのはいいがカップルが手を繋いでたら生徒指導に入れるとゆう訳の分からない学校。来ない方がいい。
    • 校則
      上にも書いた通り、カップルが手を繋いでるだけで生徒指導。訳が分からない。ツーブロックもメイクも許されないし男は耳に …続きを読む(全502文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    学業に専念したい人はいいと思います。
    2021年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 -| 施設 4| 制服 1| イベント -]
    • 総合評価
      校則が厳しいです。化粧もスマホもダメです

      キラキラした高校生活を楽しみたい人は来ないことをオススメします。
    • 校則
      とても厳しいです。
      特に男子は頭髪厳しいと思います。
      耳にかかったらダメ、眉毛にかかったらダメ、ツーブロックダメ
      など公立に比べると …続きを読む(全382文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    自分の感じ方。
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いろんな先生方がいますが、叱るとゆうより、吠える先生がいます。正直、怒られても何言われてるか聞き取れないので、自分の為になりませんし、無意味だと思います。
      逆に、親身になってくれる先生もいます。
      担任の先生や、学年の先生などによって、自分が …続きを読む(全403文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    微妙で中途半端、薄い
    2021年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      全体的に微妙。

      クラブ活動(女子サッカー、男子バスケットボール、ダンス部)や情報、商学等の資格取得など明確な目標がある場合に限ってはおすすめできるがそれ以外の理由での入学はおすすめできない。
      特に“家から近い”などのなんとなくで入学するこ …続きを読む(全1170文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    周りに流されなかったら充実する学校
    2021年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      1、校則が厳しい
      頭髪やスマホ禁止等。
      2、授業中に喋る人がクラスに数人は絶対いる
      本当に厳しい先生でない限り永遠に喋っていてうるさいです。
      (私の三年間、毎回クラスにうるさい人が居ました)
      3、教えてもらう先生によってクラスのテストの平均 …続きを読む(全1104文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    厳し過ぎる
    2015年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生はとても熱心でいい人だが怒るときはとても怖いです
    • 校則
      厳しすぎます。 …続きを読む(全341文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    来ないことをお勧めします
    2023年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 -| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      すぐになんでも生徒指導です
      とにかく厳しすぎます
      体育祭などの行事は楽しいですがそれ以外の学校生活あんまり楽しくないです
      あたりの先生であれば楽しいかと思います
      先生と仲良くなれたもん勝ちみたいな感じです
    • 校則
      厳しすぎます
      まず両性とも髪染め、 …続きを読む(全721文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    良いところもあり悪いところもある
    2023年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 -| 進学 4| 施設 4| 制服 -| イベント 4]
    • 総合評価
      良いところ
      Ipadを使った授業があり提出物の出し忘れやプリント紛失が少ない。
      アウトドアな感じの生徒、先生で僕は楽しいです。
      何処でも同じですが普通にしてたら友達は出来ます。周りは良い子が多いイメージです。逆に静かな子とかは一応居ますが少 …続きを読む(全1112文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    是非参考にして下さい。
    2016年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 -| 施設 4| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大商学園高校という学校の実態をお教えしましょう。

      私は、任意の高校に入学しました。
      入学式からの2日間は非常に待遇が良かったことを覚えております。
      挨拶においては力を入れてる高校だとお思いの人が大半だと思います。はい、力を入れてい …続きを読む(全785文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    大商学園高等学校の口コミ
    2013年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ -| 部活 1| 進学 3| 施設 2| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      大商学園は言ってる事と現状が違いすぎる。
      いい学校ぶってるとしか言いよう …続きを読む(全331文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    大逆転のD、他と差がつき落ちこぼれる。
    2017年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 1| 施設 3| 制服 1| イベント 2]
    • 総合評価
      まずここは学校ではなく会社です。上司(先生)の理不尽に部下(生徒)
      が被害にあいます。具体的にこの学校の校長は挨拶をすごく意識していて毎朝正門近くに自ら出向き挨拶をしているように見えますが実際は他の教職員とお喋りをしているだけです。僕も毎朝 …続きを読む(全658文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    簡単に言うととんでもない学校
    2022年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      とんでもない学校
      まず校則が異常なまでに厳しい。男子は眉と耳にかかったら即アウトツーブロックも勿論禁止。段差?も付けてはダメらしいので男子は基本角刈りかスポーツ刈りしかいません。女子はメイクももちろん禁止染めるなんてもってのほか。校内はスマ …続きを読む(全559文字)
83件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

大阪府の偏差値が近い高校

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 大商学園高等学校
ふりがな だいしょうがくえんこうとうがっこう
学科 -
TEL

06-6862-5223

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

大阪府 豊中市 利倉東1-2-1

最寄り駅

-

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  大商学園高等学校   >>  口コミ