みんなの高校情報TOP >> 大阪府の高校 >> 大阪商業大学高等学校
概要
-
大阪商業大学高校は、大阪府東大阪市にある私立の学校です。学校法人谷岡学園が運営し、大阪商業大学の附属校です。長年男子校でしたが、2003年に男女共学になりました。普通科の高校ですが、コース課を採用しているためスポーツに力を入れた「スポーツ専修コース」、内部進学を目指す「グローバル商大コース」などがあります。約7割の生徒が大学等に進学し、そのうちの3割から4割が大阪商業大学に進学します。 部活動は活発で、全国大会の常連でたくさんのプロ選手を輩出したバレーボール部をはじめ、インターハイ・近畿大会に出場するクラブが数多くあります。出身の有名人としては、元全日本代表選手で現在は全日本女子チーム監督を務める眞鍋政義氏です。
大阪商業大学高等学校出身の有名人
ゼンジー・一億(3代目)(手品師)、井上崇昭(バレーボール選手)、奥谷信彦(元バレーボール選手)、岡田明丈(プロ野球選手)、葛和伸元(元バレーボール... もっと見る(20人)
大阪商業大学高等学校 偏差値2021年度版
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2020年入学
2020年09月投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 2]-
総合評価私立中ではまだ緩い方。土曜日までも学校あるのが区ですね真面目に勉強したい人はおすすめできません。楽しみたい人にはオススメ!男が多い。
-
校則先生によって基準が違う。1年のクラスの担任によってまじで学校生活変わる。そこまでないような気する。
-
-
-
- 在校生 / 2019年入学
2020年05月投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 3]-
総合評価受験生の方によって評価は変わりますが、真面目に勉強しようと思う人は正直グローバルコースは辞めておくべきだと思います。他の口コミにも有るとは思いますが授業中は騒がしく集中するのが困難なのでグローバルで勉強をしたければ前の座席を希望するしかないと思います。文理コースは結構な勉強量で宿題の量もものすごく多いそうです。文理コースの校舎も綺麗なのでとにかく勉強したいという方にお勧めです。デザインコースは賞をもらう人が居ます。スポーツコースは通常授業の他に課外授業があり、スキューバダイビングやボウリング等の授業があります。ただ、部活の指定があるので注意が必要です。イベントとしては、校内大会、芸術鑑賞、体育祭、文化祭があります。校内大会はオセロやジェンガ、TVゲームやドッジボール等のスポーツ系もあるクラス対抗制のイベントです。芸術鑑賞は毎年違うものが見れます。食堂は、安く美味しいです。人気なのが からマヨ丼 と 唐揚げです。唐揚げは3個入りで100円(口コミを書いてる時点)でとてもジューシーで大変人気です。その他のメニューもあり、ラーメンはスープが週替わりです楽しくワイワイ過ごしたいなという方はお勧めです
-
校則女子は化粧が気になる所だと思いますが月に1回程度は化粧チェックや髪色のチェックがあります。髪色は少し厳しい程度で化粧はそこまで厳しくはありませんが入学式は目をつけられるので化粧や髪を染めたりするのはお勧めしません。2020年からスマホの運用についての校則頑張るけど変わり、持ち込みはできますが朝礼から終礼までスマホの電源を切った状態にし、鞄の中に入れとかないといけません。また、放課後は触れますが音を出してはいけなく、歩きスマホやイヤホンをつけながらの校内の移動は生活指導に挙げられます。
-
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2017年08月投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 3]-
総合評価保護者の目線ですが、通わせて良かったと思います。
クラス、部活ともに仲が良い様で、楽しそうに通っています。 -
校則校則は一般的なレベルではないでしょうか。
私学にしては過度な校則はなく、常識的に納得できる範囲だと思います。
-
大阪商業大学高等学校が気になったら!
有名人
名称(職業) | 経歴 |
---|---|
ゼンジー・一億(3代目)(手品師) | 大阪商業大学高等学校 → 英知大学(現聖トマス大学) |
井上崇昭(バレーボール選手) | 大阪商業大学高等学校 → 大阪商業大学 |
奥谷信彦(元バレーボール選手) | 大阪商業大学高等学校 → 大阪商業大学 |
岡田明丈(プロ野球選手) | 大阪商業大学高等学校 → 大阪商業大学経済学部経済学科 |
葛和伸元(元バレーボール選手) | 大阪商業大学高等学校 → 法政大学 |
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
大阪商業大学 | 42.5 | 私立 | 大阪府 | 96人 |
摂南大学 | 45.0 - 47.5 | 私立 | 大阪府 | 22人 |
桃山学院大学 | 42.5 - 47.5 | 私立 | 大阪府 | 13人 |
大阪学院大学 | 42.5 - 47.5 | 私立 | 大阪府 | 10人 |
追手門学院大学 | 45.0 - 52.5 | 私立 | 大阪府 | 10人 |
※2020年の大学合格実績より一部抜粋
基本情報
学校名 | 大阪商業大学高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | おおさかしょうぎょうだいがくこうとうがっこう | |
学科 | 普通科文理進学コース(50)、普通科デザイン美術コース(47)、普通科グローバル商大コース(46)、普通科スポーツ専修コース(42) | |
TEL | 06-6781-3050 |
|
公式HP | ||
大規模:1000人以上 | ||
所在地 |
大阪府 東大阪市 御厨栄町4-1-10 |
|
最寄り駅 |
近鉄奈良線 河内小阪 |
|
学費 | 入学金 | - |
年間授業料 | - | |
備考 | - | |
部活 | 運動部 | バレーボール部、ラグビー部、バスケットボール部、ボクシング部、ゴルフ部、硬式野球部、陸上競技部、軟式野球部、柔道部、剣道部、ワンダーフォーゲル部、サッカー部、硬式テニス部、卓球部、ダンス部、女子バスケットボール部、バドミントン部、フットサル部、空手道部 |
文化部 | 吹奏楽部、簿記会計部、美術部、囲碁将棋部、放送部、コンピュータ研究部、書道部、家庭科部、漫画研究 | |
系列校 | 大学 | 大阪商業大学 |
高校 | 大阪商業大学堺高等学校 |
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
大阪府の評判が良い高校
大阪商業大学高等学校が気になったら!
おすすめのコンテンツ
大阪府の偏差値が近い高校
大阪府の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
偏差値データは、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 大阪府の高校 >> 大阪商業大学高等学校