みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  八雲学園高等学校   >>  口コミ

八雲学園高等学校
出典:IZUMI SAKAI
八雲学園高等学校
(やくもがくえんこうとうがっこう)

東京都 目黒区 / 都立大学駅 /私立 / 共学

偏差値:54 - 58

口コミ: ★★★☆☆

3.15

(53)

八雲学園高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.15
(53) 東京都内264 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
53件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    卒業したくないと思える高校
    2018年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      他の高校よりはるかに貴重な経験をさせていただいてると思います。その反面、学費などが高いです。若い先生が多く、フレンドリーで面倒見が多い先生もたくさんいらっしゃいます。説明会があるたび朝掃除をしたりもちろん放課後も掃除もします。なので校舎は綺 …続きを読む(全925文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2009年入学
    おすすめではない
    2015年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      授業以外の催しが多く、高校3年でも合唱コンクリート、体育祭等練習ばかりして受験の体制がなってない。思い出を作るのにはいいが勉強からはかけ離れている
    • 校則
      女子高なので髪とかは結ばないとダメとか、スカートも極端に短い子はいなくて厳しかった。結構真面目 …続きを読む(全711文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    入って良かったかは微妙
    2015年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      明るい人が多く、行事や部活動などは充実しており、華やかな学校。
    • 校則
      髪を染める、ピアス、寄り道の禁止等様々な厳しい規則がある。しかし、実質ほとんどの生徒が守っておらず、好き勝手な事をしている。隣に自由が丘があるので、寄り道はしょっちゅう。ゆるゆる …続きを読む(全809文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    入学してきてほしい~
    2017年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校生活が楽しすぎます
      先輩も後輩も仲良く 制服のお下がりがたくさんきます…。
      参観に来た母曰く 公立よりも遥かに授業が上手だと言っていましたが 私立の中では 期待し過ぎてる人からすると 物足りないのかもしれませんね。 入学前の春休み、 …続きを読む(全688文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    大人を信じられなくなる。
    2016年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生の質は悪いです。良いのは一人いるかいないか。
    • 校則
      厳しいほうですね。 …続きを読む(全262文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    人として大切な経験と最大の仲間に会える所
    2020年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      人生に必要な友達や教師と出会い、さまざまな経験ができ、保護者同士もつながれる温かい学校です。
      成績別のクラス分けです。生徒同士が温厚です。学級ごとに、担任をはじめとした学級カラーがでますが、どのクラスも明るく元気です。先生方も、高3になると …続きを読む(全1354文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年入学
    行事がたくさんあるので一年中忙しい。
    2016年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 1| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学費が高い。
      生徒に対して平等でない。
      一般と推薦、他入学に対しての差が目に見える。
      また一度目に付けた生徒に対してはずっと厳しい。
    • 校則
      厳しい。
      例えば、どんなに荷物が多くても校門をくぐったら肩から鞄を降ろし、全て手で持つこと。高3は参考書があ …続きを読む(全453文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    評価
    2014年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      金持ちを鼻にかけてる感が少し感じられます。
      まあ在校生の私が言うのもあれ …続きを読む(全526文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    2022年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      とても良い学校だと思います。勉強する環境も整っているし、特に英語に力を入れているので、将来に役立つ知識が身に着けられます。最寄りの駅から渋谷まで10分で着くなど、学校の場所もいいと思います。イベントも豊富で毎日の学校生活が楽しいです。
    • 校則
      少し厳しい部分もありますが、やることをしっかりしていれば、怒られることはほぼないです。第一ボタンに関してはとても厳しいです。結構お嬢様学校なのでしつけや礼儀にはすごく厳しいと思います。
    • いじめの少なさ
      少ないと思います。みんな育ちがよくてほんわかしているので問題なども起こることも少ないです。
    • 部活
      バスケ部と空手部がとても強く、バスケ部は日本代表選手を輩出したりと、全国的にも有名です。他の部活も一生懸命取り組んでいます。
    • 進学実績
      マーチの指定校推薦があります。自分自身がしっかり勉強をしていれば、比較的いい大学に入れると思います。
    • 施設・設備
      学費はかなり高いです。目黒区のど真ん中の学校なので仕方ない気もしますが、高すぎます。施設はとても綺麗です。特にトイレは帝国ホテルと同じものなので使いやすく高級感があります。体育館に酸素カプセルがあるなど、他の学校よりお金をかけていると思います。
    • 制服
      めちゃくちゃ可愛いです。高級感があります。バリエーションが多すぎてクラスの全員が揃う日がありません(笑)スカートの長さも膝上が校則なので余計可愛いく見えます。可愛い子が多い八雲学園にふさわしい制服です。
    • イベント
      もういいよ(笑)というほど多いです。月に必ず一回は行事があります。
      今年の体育祭は東京体育館で行いました。
      遠足も必ず泊りで、ホテルのレベルが高すぎます。
    投稿者ID:876649
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    勉強意欲があまりなくオススメしません。
    2016年07月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 1| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学がついていないので大学受験をしますが、受験に対しての意欲が少ないと思いました。教え方もあまりよくありません。言えば分かりにくいと思います。私が苦手な英語がこの学校に入れば伸びると思い入学をしましたが、英語をかなりやると言っていた割には物 …続きを読む(全787文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2012年入学
    芸能人が多い学校
    2015年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      雰囲気、進学状況、教育方針や語学研修等に力を入れていて良い学校です。グランドが狭いなど施設面が少々見劣りする。
    • 校則
      しっかりと社会常識を教え込むことを基本としていますが、全体的に厳しいところは少なく、自由な部分が多い。 …続きを読む(全732文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    通っているうちに魅力が見えてくる学校
    2016年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      活気的で華やか、たのしい学校です。また、女子校の醍醐味を通っているうちに感じます。年中を通してさまざまな経験ができ、何ごとも自分次第ではありますが、かなり心身ともに成長出来ると思います。いい所ばかりではなく不満も色々ありますし、なんでこの学 …続きを読む(全2034文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    良い先生と巡り会える学校
    2021年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      とにかく学費が高いですが、良い先生と出会うことができ、最終的に自分の居心地の良い場所になりました。第二第三のお母さんができたという感じです。ぬくぬくと育てていただきました。今思えば少し過保護にも感じます。
    • 校則
      頭髪、身だしなみに関しては厳しいのか …続きを読む(全848文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    卒業して良さがわかる高校
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      環境は整っているけれども生徒のやる気を引き出すのが下手カナと。ただ、やる気になった時に図書館や教室内の設備は整っているので勉強しやすい。
    • 校則
      厳しいというよりいちいち面倒臭い。在学中にどうしてわざわざめんどくさい規則を守るのかを分からせられなけれ …続きを読む(全372文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    他の学校に対して遅れをとっている印象
    2022年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      体育の授業はどれだけ暑い日の外授業でも水分は取らせてくれません。なので授業後半は本当に地獄です。体育の授業を楽しみたい方はおすすめしません。英語に力を入れているという言葉はあまり信じない方がいいかと‥。
    • 校則
      校則は伝統ある学校なので厳しいと思いま …続きを読む(全391文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2013年入学
    八雲学園高等学校の口コミ
    2015年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学費が高い!もうこれに尽きますね
      我が家は娘二人私立に通っていますが、八雲学園に通わせている娘の方と、そうではない方、学費の差がまぁすさまじい!!
    • 校則
      まぁ相応ではないかと。
      髪型も年頃の女の子らしくそこまで厳しくはないですね。娘も髪を巻いて登校 …続きを読む(全497文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    裕福な子達が通う
    2015年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由が丘や田園調布に近い高級住宅地に建てられた小さな私立の女子校って感じ
    • 校則
      マナーとかしつけには厳しい。
      女性らしさを求めるためにマナー講座とかが行われてる。
      制服の着こなしも厳しいし、髪の毛染めるのもナチュラルメイクもダメだし…
      少し厳しすぎ …続きを読む(全316文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2011年入学
    お嬢様学校
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私立の女子校らしい学校です。
    • 校則
      壁を汚さないようにカバンを肩にかけずに持つ、というのが規則のようですね。
      制服の着こなしなども細かいようです。
      国学院久我山に並ぶ厳しさです。 …続きを読む(全484文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    勉強よりも品位
    2015年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 1| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強よりも女性としての品位や教養を大切にする学校です。理系や難関大学を目指すのであれば八雲学園は向いていないです。品のある女性を目指すのであれば八雲学園が向いています。残念なことに最近ではやたらと芸能人を受け入れたりして芸能学校化が否めませ …続きを読む(全1442文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    親しみやすい学校
    2015年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      愛情がある接し方をしてくれ、芸術鑑賞ではミュージカルをたくさん観ますが、どの経験も自分を高めてくれます。
    • 校則
      厳しいですが、今になってなぜあの校則があったのか理解できるので、今となっては感謝しています …続きを読む(全574文字)
53件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

八雲学園中学校

偏差値:44.0

口コミ:★★★☆☆3.39(41件)

八雲学園中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 八雲学園高等学校
ふりがな やくもがくえんこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3717-1196

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 目黒区 八雲2-14-1

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  八雲学園高等学校   >>  口コミ