みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  明治大学付属八王子高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

明治大学付属八王子高等学校
出典:IZUMI SAKAI
明治大学付属八王子高等学校
(めいじだいがくふぞくはちおうじこうとうがっこう)

東京都 八王子市 / 秋川駅 /私立 / 共学

偏差値:68

口コミ: ★★★☆☆

3.14

(159)

明治大学付属八王子高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.14
(159) 東京都内265 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

47件中 21-40件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    広々とした施設
    2013年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      中学からの募集もあり、高校から入る人数は少ないです。
      私が入ったときは4 …続きを読む(全583文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    勉強に費やした三年間
    2015年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      青春、というよりは勉強に費やす三年間だと思う。常につきまとう明治大学推薦という言葉に圧力を感じることも。強制的な勉強システムに疲れるがその分学力は上がる。
      校則は厳しい。文化祭はそれなりに楽しむことは出来る。
      ただ高校生活を楽しみたいの …続きを読む(全1129文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    ギリギリで入ると辛いと思う
    2016年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      真面目に勉強しないと3年の秋に痛い目に遭います。行事はとても盛り上がって楽しいです。八王子か秋川駅からスクールバスがあり遠いです。
    • 校則
      厳しい。前髪巻いたら怒られると後輩が言っていた。校門一斉指導で瞼を触られたり手首にゴムが付いてないかチェックさ …続きを読む(全335文字)
  • 男性卒業生
    卒業生
    卒業生として
    2011年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      校則もしっかりしておりよい高校だった。
      部活も野球部は活発に活動している
      …続きを読む(全265文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    明八監獄
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      明治大学の付属校ということ以外には特に良いところが思いつかない。
      通学は駅からバスで25分ほどかかり、不便。
      帰りは16時10分、17時10分、18時10分のように1時間ごとにしかバスが来ないため自由に下校できない。
      学園祭なども盛り上がら …続きを読む(全631文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    生徒満足度が低く保護者満足度が高い高校
    2018年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 2| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      つまらないし、退学者多すぎ。途中でやめる人、やめさせられる人がいっぱいる。クラスで勉強ちょっとできるなーぐらいならやめておいた方がいい。皆何かしら武器を持っていますね。
    • 校則
      厳しいって言われてるけど普通だと思う。 …続きを読む(全315文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    自然豊か
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      そのままエスカレーターで大学に上がれる点はとても良いと思います。山奥で自然豊かで学校が広いのもとても良いと思います。
    • 校則
      大学付属で内申点に関わるので厳しかったです。校門検査があります。 …続きを読む(全359文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    大学の志望校次第
    2017年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      明大に進学を希望する人であれば受験して入学するよりはるかに楽に明大に入学できるのでかなりお得である。一方、他大に進学を希望する人にとっては授業自体が受験に不向きな進め方(たいてい教科書は終わらず最後の方は授業で扱わないなど)であるがゆえにお …続きを読む(全762文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    名中八王子
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強に力をよくそそいでいました。
      それでも、体育祭などの行事にはとても力を入れている、そんな学校です。
    • 校則
      規則は厳しい方ですね。
      特に、身なりはとても注意を受けます。 …続きを読む(全283文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    しっかりやればいい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      設備はいいです。しかし、試験などはかなり過酷であると言っても過言ではないと思います。勉強は必須です。そこそこ遊ぶ時間もありますが油断をしていると希望学部への推薦がもらえなくなります。もし進学するなら、しっかりやる人にはおすすめです
    • 校則
      校則は厳し …続きを読む(全554文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    まあ悪くはない。普通に過ごすなら。
    2020年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      別にこれといって可もなく不可もなく普通に過ごしていたら普通に生活できる普通の学校だと思います。陽キャしか楽しくないと言っている人は楽しくないのを他人のせいにするただの愚か者なので気にしなくていいです。むしろ隠キャがイキって陽キャぶってる、そ …続きを読む(全486文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    明治に行きたいなら明八しか勝たん。
    2021年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      今思えば楽しかったし厳しすぎるけどなんだかんだでいい思い出。
      口コミ見れば分かるけど本当に生徒は不満ばっか言っててもはやネタ。
      これはどの生徒もそうで、先生の前でも普通に言うwww
      けど大学に入ったら思いっきり開放されるので!!そしたらなん …続きを読む(全1547文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    偏差値は中の上だが、学校生活は下の中
    2017年07月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自己満足の世界でしかないテストを制作する先生もいらっしゃいます。
      さらには生徒の学習姿勢があまりよくなく、「明治に行ければいい」という考えの人もいることは否めません。
      大自然がなんとかと謳っていますが、人工芝で服に付着し洗濯物が大変なことに …続きを読む(全393文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    あるゆる面で束縛された高校
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      明大推薦は8割と言っているが、実際理系の人は5割程しか行けない。校則も厳しい方でスクールバスも動いてない時が多いため交通は不便。また、何かにつけ明大推薦を盾に取られることが多い。
    • 校則
      割と厳しい方。スカート丈や髪の毛の長さ、指定の制服出来てるかま …続きを読む(全696文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    森の中の修行・鍛錬場
    2018年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 -| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      授業の質が良い先生と悪い先生の差が激しい。悪い先生はその教科が嫌いになるほどひどい。嫌味だけで授業が終わる先生もいる。良い先生に巡り会えるかどうかは運次第。ただ、講習を無料で開いたりなど勉強面ではサポートはしっかりしているので意欲的に取り組 …続きを読む(全484文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    明大明治の完全下位互換
    2021年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      明治大学に進学するための高校です。明治大学に進学する以外の選択肢は失われると覚悟した方が良いです。部活は強い部がいくつかあります。部活に力を入れて大学も楽に行きたい人にはおすすめです。
    • 校則
      厳しいですが、校則があることを知った上で入っているので文 …続きを読む(全702文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    大学へエスカレーターでいける
    2013年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      8割の生徒が明治大学にエスカレーターでいけるということで、中の生徒はだ …続きを読む(全377文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2020年入学
    明治進学は簡単、ただ教師の質が悪い。
    2024年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      教師の質がかなり悪い。偏っていて幼稚な自己論、固定概念で生徒を統率している。生徒も明治への進学があり教師から嫌われることが怖いので口答えもできず従っている状態。在学中、学校生活で悩みがあり担任や顧問に相談したが、芯の通らない空っぽな答えが返 …続きを読む(全444文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    青春のない高校
    2016年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まず、先生がダメダメです。課題やテストなど生徒に負担になることはたくさんさせて置きながら先生自身の教え方は下手です。本当に下手です。大学に行って困ってます。自分で勉強を進めて行くことを強く勧めます。
      本当に自分はクソ真面目な人間だ、縛られ …続きを読む(全837文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    明治大学付属中野八王子高等学校の口コミ
    2015年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      明治大学に行けるかどうかもわからず、在学中には一回は学校をやめたくなる。
    • 校則
      頭髪、スカートの丈についてはとても厳しい。 …続きを読む(全229文字)
47件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

明治大学付属中野八王子中学校

偏差値:59.0

口コミ:★★★★☆3.60(46件)

明治大学付属中野八王子中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 明治大学付属八王子高等学校
ふりがな めいじだいがくふぞくはちおうじこうとうがっこう
学科 -
TEL

042-691-0321

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 八王子市 戸吹町1100

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  明治大学付属八王子高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ