みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  文教大学付属高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

文教大学付属高等学校
出典:IZUMI SAKAI
文教大学付属高等学校
(ぶんきょうだいがくふぞくこうとうがっこう)

東京都 品川区 / 荏原町駅 /私立 / 共学

偏差値:58

口コミ: ★★★☆☆

2.80

(111)

文教大学付属高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.80
(111) 東京都内370 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
26件中 21-26件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    勉強するにはもってこい
    2018年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      青山学院卒の英語の先生に感化され、英語が大好きになりました。
      将来は英語を使った職に就きたいと感じるほどに教えるのが上手く、受験に対しての意識を鼓舞されました。
      それまで何も目標がなく惰性で日々を過ごしていましたが、その先生と出会って日常が …続きを読む(全505文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    教師にもなれて有名大にもいける
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校ではあるので、レベルの高い勉強ができるとおもう。また、人数も多いです
    • 校則
      高速はとても厳しく、眉毛だったりスカートだったり髪色だったり色々言われます。 …続きを読む(全351文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    とりあえず郷に行っては全力で楽しめ
    2018年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒同士も結構仲が良いし、先輩後輩とも非常に距離を近く感じましたね。先生も面白い人(個人差あり?笑)がいますし、勉強の教え方はレベルが高い方かなと思いました。ただ校則の堅さは多少(スマホ、制服など)あるのでそこは好みがわかれるところ?多少の …続きを読む(全1393文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    受験生がんばれよ!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      どうしても入るところがない、という人におすすめする。あまりにもひどいいじめは割と先生がきちんとしかるし、在学中は特にトラブルは無かった。
    • 校則
      先生が特にうるさいと思うが、先生の対処が面倒と思うならおとなしく従うことをおすすめする。 …続きを読む(全470文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    先生はいい学校
    2016年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いい先生が多くいると思います。
      テスト前など分からない点があれば私たちが分かるまで徹底的に教えていただき、勉強以外の面でも細かく配慮してくださっていたので相談しやすい環境でした。
      ただ、文化祭がつまらなく準備期間も短かったです。
      来客数も少 …続きを読む(全700文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    アオハライドを体現したような高校
    2019年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ここで学んだ事は大学でも活かされており、
      一生ものの友人ができました。
      高校が闇の時代ではあった反動から、
      大学生活はめちゃくちゃ楽しんでます。
      フィンランドに一年留学し、価値観を広げ、視座を高めることができました。全て文教のおかげ …続きを読む(全705文字)
26件中 21-26件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

文教大学付属中学校

偏差値:42.0

口コミ:★★★☆☆3.10(50件)

文教大学付属中学校

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 文教大学付属高等学校
ふりがな ぶんきょうだいがくふぞくこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3783-5511

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 品川区 旗の台3-2-17

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  文教大学付属高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ