みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  文京学院大学女子高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

文京学院大学女子高等学校
文京学院大学女子高等学校
(ぶんきょうがくいんだいがくじょしこうとうがっこう)

東京都 文京区 / 駒込駅 /私立 / 女子校

偏差値:51 - 58

口コミ: ★★★☆☆

3.04

(84)

文京学院大学女子高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.04
(84) 東京都内299 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
45件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    あまりおすすめ出来ない。
    2020年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      説明会と言ってることとやっている事が違う。
      説明会の時は、ペン習字は朝必ずやる時間があると言っていたが
      やっている訳でもなく、みんな自由にそれぞれ違うことをしている(自習やお喋りなど)
      ペン習字は先生によって、厳しく自分のいるクラスは …続きを読む(全1223文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    これは全部慣れるけど来ない方がいい。
    2019年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 1| イベント 2]
    • 総合評価
      生徒は質は悪いですが、いじめもなく、優しくみんな面白くていいと思います。先生には生徒のことを考えてくれている方が少ないです。授業も考えさせる授業ではなく「テストまでに進めばいいか」と、教科書を淡々と黒板に書き写しているような授業が多いです。 …続きを読む(全1096文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    アドバンスならそこそこ楽しめる!!
    2016年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒を見捨てない学校!!
    • 校則
      スタンダードとアドバンスで全然違います。元々この2コースでは偏差値の差が10あるので…アドバイスだともちろん厳しいですが、スタンダードは荒れてるしオススメしません。アドバンスの校則指導だと、髪の毛は特に厳しいです。第 …続きを読む(全931文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    中学校でちゃんと内申取ってください。
    2016年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      アドバンストの一部生徒はスタンダードの生徒を常に見下しています。成金が多く、育ちが悪いのでしょうか?人を見下したり挨拶もまともに出来ない人が多いです。また英語教育に力を入れていると言っても実際たいしたことありません。ここの学校に行くくらいな …続きを読む(全374文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    3年間安心して通えます
    2017年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      まぁ入ってみていい学校だと思います。
      学習環境が整っていて3年間安心して勉強できます。
      一貫生もいますが、すぐに仲良くなれます。
      コースは色々あって自分の将来に合ったコースが選べます。
      しかし、国際教養スタンダードはあまりオススメで …続きを読む(全448文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    あとは自分の頑張り次第。がんばります!!
    2016年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      はじめはSSHだということで説明会に参加しましたが、お話を聞くうちに英語の授業や放課後の国際塾などが魅力に感じて、国際教養コースで受験しました。私の代から今のコースが始まったので、少し不安もありましたが、授業は毎回楽しいし、体育祭や学園祭な …続きを読む(全1680文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    勉強すればしてる人程、報われやすい!!
    2016年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ -| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私はこの高校が第一志望ではありませんでしたが、私立である為、滑り止めで進学する事になった人や第一志望であったり様々です。しかし、私の周りには自然に勉強の意欲のある子が集まり今では切磋琢磨して勉強に取り組んでいます。
    • 校則
      私立で女子高と言えばどこも …続きを読む(全657文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    いいよ
    2015年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      すごく楽しい
    • 校則
      普通でいれば厳しくない むしろゆるい …続きを読む(全139文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    目的意識がある人にはおすすめです。
    2018年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動に専念したい人や、女子校で設備が良いところを望んでる人にはおすすめです。クラスによってですが学習面ではそれなりです。スポーツクラスにおいてはピンからキリまでいます。理数などのクラスは河合塾の模試などで優秀な結果を残しています。
      高3に …続きを読む(全870文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    出会った先生や仲間は一生ものになりました
    2017年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒のことをなんだかんだ本当によく考えてくれます。
      最初は担任のこととかなんなんだよとか思ってたけど、自分たちが先生に壁作ってただけで、本当はいい先生ばかりなのに高一の冬に気づきました。
    • 校則
      第一ボタンは開けたらいけない、スカートは膝から5mm …続きを読む(全766文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    先生優しすぎ、いい先生ばっかです。、
    2022年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    • 総合評価
      自由、出会いを求めたい人はおすすめしません、先生めっちゃ優しいです、陽キャやれればめっちゃ楽しめると思う。
    • 校則
      一般的だと思いますが苦痛です、まあぐるんぐるんに髪を巻いてたりスカートめっちゃ短い子もちょこちょこいますが、厳しく指摘する先生はゆーて …続きを読む(全382文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    他の学校のほうがいいかもしれません
    2021年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      あまりおすすめできません。
      先生と話が通じないことが多いです。癖の強い先生が多いので入るつもりの方はお気をつけてください。
    • 校則
      サブバックが指定でダサいですし,バイトも出来なければ,携帯の使用は禁じられ構内で使っているのが見つかったら次の日に保護 …続きを読む(全572文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    都立の併願くらいならおすすめします。
    2017年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      第一希望での入学はおすすめしません。
      GMARCH以上を狙うのであれば他の学校に進学した方が良いと思います。
      先生に当たり外れがあり、高校3年生になってもだらだら授業をする先生が多いです。
      ただ、いい先生はほんとにいいのでその先生の講 …続きを読む(全844文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    楽しみが全くない、ガリ勉させられる高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      宿題がとても多いです。小テストも毎日あります。自主的に学習するというより、学校側から出される課題をやらされていくという感じです。それくらい課題が多いです。探求の技法という研究の時間というのもあまり真面目な雰囲気ではないです。理数のコースはカ …続きを読む(全905文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    良いところもあるが悪くもある
    2021年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 1]
    • 総合評価
      あんまりお勧めできない学校。理系だけが歓迎されて文系の人はあまり歓迎されないが友人関係はかなり良好でいじめはすくない。
    • 校則
      普通くらい。ただ中学はできないのに高校はできるみたいな贔屓はある。例えば中学生はお団子ダメだけと高校生はいいみたいな。でも …続きを読む(全689文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    そこそこな学校
    2016年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ちゃんと計画を立てて努力している人は高校生活を楽しめると思います。
      ペン習字や運針などを行い、女性としての品格を育ててくれます。
    • 校則
      登下校の寄り道は禁止、指定のバッグ(サブバッグ)以外のものを持っていると注意されます。 …続きを読む(全653文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    高校からの入学生には優しい学校
    2015年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 -| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      今年から学校内の制度が変わり、中学の時から3つのコース制をとるようになりました(高入生にはあまり関係無いのですが…)高校は国際教養と理数キャリアの特進・文理 スポーツサイエンスの計5つです
      全体として自身の大学に進ませたいような節がちょく …続きを読む(全570文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    楽しみながら学べる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生方も面倒見がよく、勉強するのにとても良い環境だと思います。毎週決まったテストがあったり再試などがあったりしてできるまでやることができます。
      また生徒数も多いため友達関係も広がり、毎日楽しく過ごすことができます。
    • 校則
      他の高校と比べると厳しいほ …続きを読む(全892文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    入学してよかった? いろんな体験ができる
    2017年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 -| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      駅から近いし、とても楽しい学校生活です。
      苦手な数学も先生の細かい説明のおかげで成績は良くなくても達成感や楽しみを感じられるようになった
      他の教科でも優しく丁寧な説明で授業が楽しい
      小テストが多く追試もある定期テスト前に落ちると本当に大変。 …続きを読む(全281文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    行くべきではありません。
    2023年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      入らない方が身のためです。
      ここに入るくらいなら少しでも勉強頑張ってもう少しレベルの高い高校に行った方がいいです。
      先生も甘すぎるし、生徒は常識がない子が多いです。特に一貫生はそうです。先生から当然の指導を受けても生徒は文句をたれているばか …続きを読む(全713文字)
45件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
インタビュー

文京学院大学女子高等学校が気になったら!

オンラインでも開催中! 説明会に行ってみる

この学校の最新の情報を学校公式SNSでチェックしよう!

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

文京学院大学女子中学校

偏差値:43.0

口コミ:★★★★☆3.50(19件)

文京学院大学女子中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 文京学院大学女子高等学校
ふりがな ぶんきょうがくいんだいがくじょしこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3946-5301

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 文京区 本駒込6-18-3

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  文京学院大学女子高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ