みんなの高校情報TOP   >>  愛知県の高校   >>  名古屋市立桜台高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

名古屋市立桜台高等学校
出典:Grape oscillo
名古屋市立桜台高等学校
(なごやしりつさくらだいこうとうがっこう)

愛知県 名古屋市南区 / 鶴里駅 /公立 / 共学

偏差値:50 - 64

口コミ: ★★★★☆

4.02

(89)

名古屋市立桜台高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.02
(89) 愛知県内23 / 223校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

59件中 1-20件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    後悔するのに半年かかんないよ
    2023年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      単刀直入に言います。高校で青春したい!高校生ぽいことがしたい!という人は、ほかの学校行った方がいいです。想像を絶するつまらなさです。
      『僕私そこまではっちゃけるタイプじゃないし、普通でいいし、』という人もやめといた方がいいです。僕がそうでし …続きを読む(全1321文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    自分の様に後悔してほしくない。
    2019年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      言葉は悪いですが一言で表すなら陰キャ高校です。陰キャがよくもここまで集まったとなと感心するレベルです。高校生活を楽しもうとお考えの方は桜台高校はおすすめできません。また、行事も他高校と比べ非常にしょぼいです。活気がありません。
    • 校則
      変なところで厳 …続きを読む(全745文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    陰キャが多く集まる学校
    2020年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      青春したいという方には向かない学校。普通科の話ですが、中学の頃に周りとワイワイしてクラスの中心グループに属していたという人は生徒全体の3割程、男子に至っては2割もいません。ほぼの人が物静か。ゲームやアニメが大好きといった静かな男子が多く服や …続きを読む(全754文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    ノーマスク集会名古屋会場
    2021年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      コロナで生徒の意識の低さが浮き彫りになりました。
      たった1クラスの中でさえ、20人を超える生徒がノーマスクで楽しくお喋りしながら昼食をとっています。
      こんなに偏差値と剥離した行動を取るとは思いませんでした。
      このコロナ渦で自分の利益しか考え …続きを読む(全419文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    悪い口コミを参考にした方が本質が見えます
    2021年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 -| 進学 2| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      すごく落ち着いた学校です。周りが真面目なので勉強をする雰囲気は常にあるので、高校生活を青春よりも勉強と考えている人にはいいと思います。
      逆に、高校生活を青春したい!と考えてる人にとっては苦痛な3年間になると思います。
    • 校則
      厳しい先生もいれば、緩い …続きを読む(全437文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2011年入学
    桜台高校
    2014年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      教育系への進学率がとても高いです

      【校則】
      とても厳しいです、何でそこま …続きを読む(全305文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    ファ文希望の人は読んでください!
    2023年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      ファッション文化科への入学を希望している方へ
      入学してみて思ったいい所と悪い所を紹介しますので、是非参考にしてください。(あくまで私個人が感じたことです)
      いい所
      ?将来絶対服飾系で食べていくぞ!という人には向いてます
      ?私服登校できるので …続きを読む(全476文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    気を付けるところさえ気を付ければ!
    2019年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      一部陰湿な生徒たちもいます。しかし仲のいい友達さえできれば苦はないかもしれません。バスケ部に入る際は先輩に気を付けた方がいいかもしれません。
    • 校則
      不満はないです …続きを読む(全392文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    文武両道!中の上くらい(?)の高校
    2020年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 -| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      まさに文武両道の高校!だと思います。全てに置いて中の上といったところの高校。勉強も部活も頑張りたい、充実させたい人にピッタリだと思います。ファッション文化科は課題がとても大変。
      ファッション文化科はレベルの高い専門科目の授業をしていて、3年 …続きを読む(全960文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    歴史ある仲の良い学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校風は自由です。制服の規定は少し厳しいですが、点検期間でないならば靴下やスカートの長さは特に注意されません。学校の先生も割とフレンドリーで面白く、キャラの濃い先生ばかりです。地元の国公立への進学が多く、教師を目指す人が多いです。
    • 校則
      カーディガン …続きを読む(全574文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    桜台の倍率・偏差値を上げる取り組み
    2019年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 3| イベント -]
    • 総合評価
      校則が変えにくいと思います。20年ほど前に女子のみカーディガンの着用が認められたそうですが、その校則を変えるのにも3年かかったそうです。その際卒業生にも説明を行い、たくさんの反対意見が寄せられたそうです。伝統色が濃く、変えたくない方々が多い …続きを読む(全445文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    高校ライフを楽しみ、且つ大学もしっかり
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても良い学校です。生徒がイキイキしており、毎日の学校生活が楽しい明るい学校です。進路、校則、いじめといった様々な観点から見てよい高校でしょう。
    • 校則
      他の学校に比べ、あまり厳しくないと思います。私もすこし髪の毛が伸びているように感じていても、特に …続きを読む(全478文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    桜台高校とは?
    2013年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      生徒の雰囲気がよく、立地もよい。

      【校則】
      近年では男子は裾捲り・シャツ …続きを読む(全433文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    なんとも言えないごく普通の学校
    2021年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      可もなく不可もなしの学校です。本人次第で、キラキラ高校生活を送ることもできるし、真面目に落ち着いた生活を送ることもできます。正直頼りになる先生が少ないので、生活するうちに自分の意志をしっかり持って生活するようになると思います。
    • 校則
      厳しすぎるとい …続きを読む(全624文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    明るい校風桜台
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通科とファッション文化科があり、
      普通科の生徒は第一落ちが多いような気がします。
      ただ、第一で受けている人の方が
      テストの結果など良いと思います。
      また、ダンス部が強く、ダンス部志望で入って来る人も多いと思います。
      ファッション文化科は、 …続きを読む(全601文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    メリハリのあるいい学校!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強と部活の両立がしたいと思っている方にはいい高校だと思います。部活内で赤点などの確認をし、赤点をとった生徒は次のテストの二週間前から部活参加禁止などのペナルティがある部活も多く、そのため勉強にも力がはいります。授業後教室に残って友達と教え …続きを読む(全579文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    平和な学校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      平和な学校です。一生付き合っていきたいと思える友達ができます。また、勉強面に関しては、努力する姿勢を見せれば先生方は全力でサポートしてくれます。私は、自分の学校を気に入っています。
    • 校則
      校則は厳しいです。が、守っている人はあまりいないと思います。 …続きを読む(全627文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    真面目と楽しいのメリハリがある高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校生で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい高校だと思っています。フレンドリーに接してくれる先生が多いです。
    • 校則
      服装のチェックは毎朝校門の前でされますが、校舎内ではあまり注意されないので他校と比べると厳しくないのかもしれません。しかし始業 …続きを読む(全456文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    人間関係が良好な雰囲気の良い学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒どうしの雰囲気がよく、いじめや冷やかしなどがありません。クラスの団結意識もあって、イベントやテストでは他クラスと高めあっています。
    • 校則
      部活動でも登下校は制服でないといけません。女子はカーディガン着用が通年可ですが色は紺か黒のみです。服装はき …続きを読む(全890文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    他にはない感動を体感出来る桜台高校!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校主催のファッションショーもあり、見た人は絶対に心を動かされます!また、歴史も長く頭も良い学校です。
    • 校則
      全然厳しくないし、頭のいい人が集まっているので、自主性もあり、のびのびとしています。 …続きを読む(全356文字)
59件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

愛知県の偏差値が近い高校

愛知県の評判が良い高校

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 名古屋市立桜台高等学校
ふりがな なごやしりつさくらだいこうとうがっこう
学科 -
TEL

052-821-0186

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

愛知県 名古屋市南区 霞町21

最寄り駅

-

愛知県の評判が良い高校

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  愛知県の高校   >>  名古屋市立桜台高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ