みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  豊島学院高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

豊島学院高等学校
出典:あばさー
豊島学院高等学校
(としまがくいんこうとうがっこう)

東京都 豊島区 / 北池袋駅 /私立 / 共学

偏差値:51 - 63

口コミ: ★★★☆☆

3.01

(150)

豊島学院高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.01
(150) 東京都内304 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
96件中 41-60件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    良い所です(^^)
    2013年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      全体的にいい感じの高校だと思います!

      【校則】
      他の高校とほとんど変わ …続きを読む(全355文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    ここに来るなら色々と覚悟は必要。頑張れ
    2023年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 -| 施設 4| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      校則はうるさいし、いじめはあるし、俺は併願できたけどマジで後悔してる。もっと都立勉強しとけばよかった。
      まぁ友達は作れる。生徒数も多いから、気が合う人が必ずいると思う。
      高校で大学の勉強したいと思ってる人は特進以上じゃないと無理だと思う。選 …続きを読む(全1316文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    豊島学院高等学校の口コミ
    2022年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      生徒は現時点で関わってる後輩、同学年は全員素敵な人たちです。私はグループに入っていないので1人になることが多いのですが、写真撮りたいって言ってくれたり遊びに誘ってくれたりする人が多いです。正直なところ、問題は先生だと思ってます。もちろん素敵 …続きを読む(全1299文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    入学して初めて分かる自称進学校の辛さ
    2019年05月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      今から書くのは全て僕という一人の在校生の総評です。この学校の“リアル”を、在校生として伝えておきます。①自称進学校。想像してるより学習サポートは充実してない。やっぱ結局自分次第だよなんて先生に言われて、上手く丸められるぞ。②校則厳しい。これ …続きを読む(全835文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    理想的な高校生活は送れないと思う。
    2019年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      不満ばかりです。携帯使用や男子の頭髪などに関しては校則が厳しく、ただえさえ窮屈な学校生活だというのに、上の類型(特進やS特)などは詰め込み式に勉強をさせられ、それじゃ進学実績も伸びないわけだなと思わざるを得ない。
    • 校則
      入学した人、特に男子、まず頭 …続きを読む(全1032文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    皆が思ってるよりも良い所
    2018年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      真面目な人にはオススメ。正直、普通クラスより上を目指した方が良いと思う。口コミでめちゃくちゃ低い評価出してる人いるけど、多分行きたくなくて行ってる人とか、そもそも真面目に受けてない人とかが書いてるのかと。自分は特進なので選抜や普通の環境がど …続きを読む(全1014文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    楽しいけど....
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      授業はとても分かりやすい。
      先生たちが生徒に期待してくれていると感じる。
      校舎もきれい。自動販売機のジュースも充実している。
    • 校則
      校内で携帯使えないのがきついです。
      文化祭のときも使えませんでした。 …続きを読む(全349文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    志望校下げて都立行きましょう。
    2022年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 1| 施設 4| 制服 4| イベント 1]
    • 総合評価
      中学校の延長線上のようなもの。
      他の都立のような感じはあまり出来ない。
      まぁ全体的に私立の高校なので学校経営が優先的のような気がする。
    • 校則
      スマホは触れない。前髪は眉毛より上。ピアス、髪染め禁止。爪は切れ。メイクは禁止。

      校則に縛られてる生徒 …続きを読む(全334文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    絶対に来てはいけない高校
    2019年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 1| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      オススメはできない。
      クラス分けテストがあるにもかかわらず、クラス内での学力の差は大きい。(上位だと上の類型に勝るレベル、下位だと下の類型についていけるかわからないレベル)
      教師も良い悪いが大きく分かれている。
    • 校則
      頭髪検査は必要ないと思う。 …続きを読む(全390文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    デリカシーのない教師ばかり、教師が酷い
    2018年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    • 校則
      頭髪検査がめんどくさい。
      頭髪検査の担当の先生は個人の感情で生徒を再検査にさせたり、目をつけてない子は全く見なかったりほんとに酷すぎる。
      先生達は生徒1人の髪型に対してばかにしたり、いじめのようなものをよく見ます。 …続きを読む(全330文字)
    • いじめの少なさ
      学校はあまり関係ない気がし …続きを読む(全330文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    校則が厳しいです。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎がとても綺麗です。赤点制度は厳しい方ですが、それなりの学力を得ることができます。英語の授業が多いので、英語を学びたい方にはとても良い学校だと思います。
    • 校則
      制服や頭髪などの乱れは厳しくチェックされます。毎朝、指導部の先生が外に立っています。 …続きを読む(全339文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    伝統的かつ近代的な学校
    2022年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      全体的には、可もなく不可もなく。
      併設されている昭和鉄道の生徒とは部活動などで交流する機会も多い。
      クラスの仲も普通によい。
      特筆すべきこともあまりない。
    • 校則
      校則は厳しい方だと感じる。
      爪の長さ、ベルトの有無(太さも?)、髪の毛に関することなど …続きを読む(全850文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    楽しむ気さえあればとても楽しい高校です。
    2021年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      とても楽しい高校生活を送ることが出来ました。なにかに目標を持って取り組んでいたり、意欲がある生徒にはどこまでも付き合ってくれる先生方が多いという印象です。部活ないしは勉学において、色々な先生にお世話になりました。アットホームな感じといえば聞 …続きを読む(全2340文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    私立のわりにゆるいと思う
    2021年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 1| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      池袋だから楽しい!!帰りに新大久保行ったりサンシャイン行ったりできます。
      でも駅から遠いので歩くのはだるいです。経済的に余裕がある人はオーストラリアの海外研修に行くことをお勧めします。
    • 校則
      私立なのにゆるゆるです。ばれない程度に髪を染めてる人は …続きを読む(全735文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    どちらかと言えば来ない方が良い
    2020年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      生徒は良い人達が多い。池袋からだとかなりの距離があるため不便。夏場だと暑すぎて登校するだけで疲れる。生徒によって態度を変える先生が多い。校則が厳しい。頭髪服装検査が学期ごとに2回くらいあり、女子はスカートを下げたり化粧薄めにしたりその場しの …続きを読む(全389文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    高卒認定はもらえますよ。
    2020年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 1| 施設 2| 制服 3| イベント 1]
    • 校則
      ダントツで校則は厳しいです。それもいい意味で厳しいわけでなく、理不尽です。1番よく現れているのは頭髪服装検査です。他の人のクチコミにも書いてあるとおり先生の違いによる評価の仕方が違います。それでは公平に審査されません。また、同じクラスの人で …続きを読む(全1329文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    生徒の熱意と努力に応えてくれる学校
    2017年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      目標を持ってたり学ぶことに対する意欲がある方にはおすすめの学校です。多少厳しい所もありますが、やる気があり、自主性のある生徒には先生も丁寧に指導してくださります。隣の昭和鉄道高校とも関わりが深く、野球部以外の部活は合同で、色々な友達と出会え …続きを読む(全1760文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    ふつう。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいいと思います。
      屋上や、中庭などおしゃれな施設が揃っていていいと思います。
    • 校則
      厳しすぎる。髪染め、化粧、学校帰りのゲームセンターへの寄り道が禁止となっています。また、ケータイ電話は校内に入ると使用禁 …続きを読む(全414文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    池袋という好アクセス楽しい学校です
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      プールがありません マラソン大会あります 運動会 文化祭あります 校舎は特殊な形をしています 校庭人工芝です
    • 校則
      テストと同時期に頭髪服装検査があります 校則自体は他の高校と同じだと思います …続きを読む(全297文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    通ってとてもたのしい!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      通っていてとても楽しいし、充実しています。行事関係もとても充実していて、次の行事に対しては毎回とても楽しみです
    • 校則
      2、3ヶ月に一度の頭髪検査、バイト、パーマ、染髪、校内でのケータイの使用は禁止 …続きを読む(全314文字)
96件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 豊島学院高等学校
ふりがな としまがくいんこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3988-5511

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 豊島区 池袋本町2-10-1

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  豊島学院高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ