みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  小松川高等学校   >>  口コミ

小松川高等学校
出典:Jmho
小松川高等学校
(こまつがわこうとうがっこう)

東京都 江戸川区 / 平井駅 /公立 / 共学

偏差値:66

口コミ: ★★★★☆

3.55

(173)

小松川高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.55
(173) 東京都内153 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

173件中 141-160件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    僕は最高に自分に合った学校だと思います。
    2017年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      派手な学校生活を送りたい人には向きません。きちんと青春しながら、国立大学などの難関大進学を目指したい人には本当に合っている学校です。
    • 校則
      私服校のような自由さはないですが、髪染めやピアスといったものが禁止なのは当たり前で、常識的な校則の範囲だと思 …続きを読む(全753文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    国公立大学にいけ!!!
    2022年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      イケメンは入ってこないでください。
      かわいい女の子は入ってきてください。
      女子は全員は私のものです。
      私よりも顔面偏差値が高い人は敵とみなします。
    • 校則
      他校なんて知る由もないから比べられないけど
      厳しいことは無いです。むしろ緩いです。 …続きを読む(全450文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    意外と自由!
    2017年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 -| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私はとっても青春しています!!!
      修学旅行の沖縄も楽しかったです!!!
      代によって雰囲気が変わるので賛否両論ある学校だと思います!
      誹謗中傷は多いけど、ぶっちゃけ私は、校則も緩いし、いい先生も居るので、みんながそんな言うほど悪くないと …続きを読む(全462文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    平和・優しい・真面目 な学校
    2018年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      穏やかで平和な良い学校です!生徒は皆真面目で努力家です。雰囲気がとても良いです。
      騒いでいる子も多くはないので、楽しみたい人にも平和な学校生活を送りたい人にもおすすめです!
    • 校則
      そんなに厳しくないです。休み明けにザッと頭髪を見られますが、クラスに …続きを読む(全509文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    最高のステージは揃ってる!!!
    2018年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      楽しく過ごすも、つまんなくするのも自分次第。
      最高の学校生活を送るためのステージは揃ってます!!
      陰キャの巣窟とか言われがちだけどそれ嘘。なかなかにみんな頭おかしい。まじ卍
      でもみんな優しいほんと最高しゅき。
      課題はなかなか多いししんどい時 …続きを読む(全1623文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    良い学校
    2017年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      切り替えがしっかりしていて私はこのような環境での勉強が好きです。みんな仲良いので行事などの度に盛り上がります。進学校なので勉強もありますが、できない程度ではないしそれは絶対身になるので今も課題が多くてもしっかりやるってのはあたりまえなんです …続きを読む(全516文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    いい高校です
    2016年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      課題が多いなどはありますが、良い高校だと思います。
      真面目に勉強して大学進学をしたい人にはおすすめです。
      ただ、他の方も仰ってる通り遊びたい人にはおすすめできません。
    • 校則
      普通の高校並です。髪染めやピアス等は禁止ですが、スカートの丈の長さは緩 …続きを読む(全648文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    むしろ、最高の穴場。
    2019年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      生徒の個性を大事にしてくれる学校です。
      2018年に入学しました2019年現在、高校2年の女子です。
      志望理由は自宅から近かったのと学力がちょうどよかった。
      しかし、高校にはいって怠けるとすぐに最下位を取ってしまい、一度勉強をやめてしまうと …続きを読む(全1328文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    とりあえず選んどけば後悔しない高校
    2019年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      SNSでネガティヴな発言をするな(要するに口コミで悪く言うな)と言われているのと、あまりにも評価が低くて不憫だったので。
    • 校則
      別に普通だと思います。自分は特になんとも思いません。敢えて言うなら休日も制服以外での登校が認められていない点。別にジャー …続きを読む(全823文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    素晴らしい高校です
    2017年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても充実した生活を過ごせる学校です。私は小松川高校に入って良かったと心から思いました。質実剛健な校風ではありますが、生徒はみな楽しく優しい性格の人ばかりで、遊びも勉強も部活も忙しく充実していました。1年の頃には特に予習が必須で課題も多く、 …続きを読む(全1579文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    言われている程悪くないよ
    2023年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 2| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      全体的に見てとてもいいと思います。先生たちも優しくて、生徒も性格は色々ありますが、みんな優しくて仲良くやっています。大学実績については、ここ数年で伸ばしていて千葉大学が多く、いわゆる旧帝大レベルも小松川の中で頑張って勉強すれば行けます。また …続きを読む(全538文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    穏やかで勉学にもある程度秀でた高校
    2013年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      おだやかである程度自由な校風だった。楽しい高校生活を送れた

      【校則の …続きを読む(全411文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    雰囲気がよく、楽しい所
    2014年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      とても落ち着きのある所ですが、いつも笑顔と笑い声で満たしています。
      小松 …続きを読む(全489文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    大変満足しています
    2013年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      進路実績もなかなかで課題も多めなので勉強するにはもってこいです。しかし …続きを読む(全301文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    ONとOFFがしっかりできる高校
    2020年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      先生の指導も手厚く予備校いらずの学校です。部活も盛んでまさに文武両道です。授業はハイレベルなので予習復習をしないと厳しいですが、日々の努力は進学実績の高さにも表れています。明るく自由な学校ですが、皆、規律を守り落ち着いた学校だと思います。
    • 校則
      …続きを読む(全479文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    幸せだー普通に青春も出来ると思う頑張れば
    2023年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      生徒にいい人が多くて自分に合った人に出会えると思います多分知らんけど
      勉強熱心なひともそうでない人もいるので同じ環境下でどう頑張るかが大事だと思います
    • 校則
      メイクしても特に言われません無理やりメイク落としされるみたいなことはないです
      ただスカート …続きを読む(全511文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    小松川選んで間違いナイトプール
    2019年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      小松川高校に入って充実した生活を送っています。私が中三の時にこのサイトで見たクチコミの悪さはまったく考えられません。トイレが汚い、課題が多い、先生が悪いなどの書き込みを見ましたが、まあ否定はできませんね。しかしそれ以上に友達関係がとてもいい …続きを読む(全385文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    メリハリがあり、お互いを高められる高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分が入学した時、自分の中学校からの人は誰もいなく、最初は友達ができるか心配でしたが、卒業した今も高校3年間でできた友達とは連絡を取っています。
      勉強面では大学受験にとても熱心ですし、部活ではクラス以上に絆ができると思います!体育祭、文化祭 …続きを読む(全840文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    文武両道で明るい学校
    2015年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      体育祭や合唱祭等の行事にも、全力で取り組み、終わると勉強にしっかり取り組み、めりはりがあり、とても良いと思いました。進学の時も先生がアドバイスをしてくれて、塾に通うことなく、希望大学に進学できました。
    • 校則
      校則は適度に厳しく、全体的に突拍子もない …続きを読む(全694文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2012年入学
    文武両道を実践する高校です。
    2015年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒・教師が一丸となって文化祭や体育祭に取り組んでいます。また、スローガンに文武両道の精神があります。
    • 校則
      校則は普通の高校と同じ程度です。しかし、髪を染めたり、ピアスをしたりすることは禁止されています。かばんは指定ではないので生徒も自由なものを …続きを読む(全709文字)
173件中 141-160件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 小松川高等学校
ふりがな こまつがわこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3685-1010

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 江戸川区 平井1-27-10

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  小松川高等学校   >>  口コミ