みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  小松川高等学校   >>  口コミ

小松川高等学校
出典:Jmho
小松川高等学校
(こまつがわこうとうがっこう)

東京都 江戸川区 / 平井駅 /公立 / 共学

偏差値:66

口コミ: ★★★★☆

3.55

(173)

小松川高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.55
(173) 東京都内153 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

173件中 121-140件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    ちょっと進学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      レベルが高めの高校なので勉強をしたい人には良い高校だと思います。
    • 校則
      そこそこ厳し目だと思います。朝礼で頭髪検査があります。携帯電話は自由です。 …続きを読む(全342文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    大学重視の人にはもってこいな平和な学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても穏和、平和で学習に集中できる学校です。文武両道を掲げていますがやや文寄りなので星4つの評価です。
    • 校則
      私服の高校などと比べると校則がしっかりしてますが、割と黙認が多いです。 …続きを読む(全377文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    文武両道実現校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強ができるようになる学校です。先生たちの面倒見がとてもよく放課後も自由に質問できたりします!大学への進学も良いと思います
    • 校則
      すこし厳しめだと思います。学年の先生によって変わって来ると思います …続きを読む(全333文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    活気溢れる進学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      一年次から進路調査・進路学習などを実施しており、大学進学への取り組みが非常に熱心です。課題が多く、また試験の難易度も高いので、部活もあると毎日とても忙しく両立が難しいのでそこが難点かと思いました。
    • 校則
      校則は都立高校の標準的な厳しさだと思います。 …続きを読む(全668文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    しっかり勉強ができる?
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強をしっかりしたい人にはオススメです。日々の授業を大切にしていて、予習や復習が必要です。部活をやる人にとっては大変かもしれませんが、大学受験に向けて凄く力はつくと思います。
    • 校則
      校則の厳しさは先生によります。携帯については、先生の目の前で携帯を …続きを読む(全395文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    教師の質の違い
    2016年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 1| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良い点
      ・私は毎日楽しく過ごせている。
      ・体育祭の援団はすごいかっこいい。先輩とも親しくなれるチャンス。むしろこれを逃すと部活動に入っていない生徒はチャンスがない。

      悪い点
      ・自主退学する生徒が多い。教師の対応が悪すぎる。
      …続きを読む(全734文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    コマ校最高!入学して良かったー!!
    2017年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      私が入学する前、ここのサイトを見たら悪い評価がとても多く戸惑ったこともありました。でも、実際に行って見ないとわからないと思い、受験期の最後の最後に説明会に行きました。すると、あの悪い口コミが嘘のように生徒さんや先生方達は明るく、挨拶もして下 …続きを読む(全1699文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    なぜ小松川に入らないのか逆質問させて
    2018年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      小松川高校はなぜこんなにも倍率が低いのでしょうか。頭おかしい面白い人たちに囲まれて毎日楽しいです。みんな常識があって一緒にいて落ち着きます。寄り道するところがミニストップしかないこと以外はとてもいい高校だと思います。自転車通学の人が多く、だ …続きを読む(全1364文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    迷わずコマ校へ!充実した高校生活
    2022年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 -| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 -| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      小松川高校についてあまり知らなかった中学時代は、なんとなく立地も校風も地味という印象があり、当初は別地域の都立上位校か、内申と調査書のみで合格出来るGMARCH付属校への進学を検討していました。
      しかし、学校見学会への参加や在校生とのお話し …続きを読む(全1822文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    迷ってたらぜひぜひうちへ
    2020年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      落ち着いた校舎で周りの環境もとてもいい。生徒はめちゃくちゃ面白いから楽しくやってる。めっちゃくちゃ都会の青春したい人にはおすすめできんけど、コマ高にはコマ高の青春があるんでね(?)受験生の方に言いたいのは向き不向きがあるから1回は小松川高校 …続きを読む(全618文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    大好きになれる、自慢の母校です
    2017年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校を選ぶときには迷いも大きかったのですが、今では小松川に入って良かったと心から思えます。勉強はもちろん充実しており、多くの一生の友人達にも素晴らしい先生方にも出会えました。もう一度高校生活をやり直すとしても小松川に入りたいです(笑)
      1年 …続きを読む(全1739文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    超楽しい高校生活で面白い
    2020年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      まず美男美女の先輩が多いです。暗い高校かと思っていましたが、壁を破壊したり、宿泊防災訓練の際に女子の階に行ったりなど、活発的な生徒がとても多いです。入ってすぐは暗いと思い憂鬱でしたが、そういう人達がいると分かり、僕の高校生活はとても楽しいも …続きを読む(全813文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2020年入学
    生徒の主体性を重んじる伝統校
    2021年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      学校の質としてはとても良いです。2つの中庭があったり土手を見下ろせる校舎など趣があります。コロナ禍でなければ、多くの行事を楽しめたのではないかと思うと残念です。先生の質には賛否両論あるようです。塾講師っぽい非常勤講師もいるようですが、比較的 …続きを読む(全1150文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    エンジョイパリピ勢におすすめの学校
    2019年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      真面目で地味なイメージの小松川高校ですが、入学してみると全然そんなことありません。小松川高校の生徒はみんな勉強、部活、行事、遊びと、何事にも全力です。集中して勉強できる環境だし、先生方は質問をするとすごく真摯に受け止めてくださり、テスト前に …続きを読む(全883文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    better高校 これみてね
    2020年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      文武両道とかかげていますがまさにその通りです。部活も勉強も不自由なくできます。敷地も広いですしゆっくりできます。皆さんはこまつ高校しずかーなつまらない学校だとお思いでしょう。ですがそんな事はない!私たちの学年は特にうるさい!騒がしい!以前の …続きを読む(全425文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    基本的には楽しめる!
    2018年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      楽しめるかどうかは自分次第!
      口コミには大人しい人とか陰キャが多いとかあるけどそんなことない!
      明るくてパリピな人もたくさんいるよ
    • 校則
      基本的にはゆるい。
      頭髪検査や化粧禁止などもあるが、ナチュラルメイクなら全然バレません!
      ただ一部の学年がス …続きを読む(全803文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    この学校に入ってよかった
    2017年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私はこの学校に入ってよかったと思っています。友達もみんな本当に優しくて真面目で面白くて、毎日楽しく通っています。また、先生方も丁寧で勉強のことはもちろん、勉強以外のことも話せる良い先生ばかりです。課題や土曜日授業があったりして、たまに「ゆっ …続きを読む(全742文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    神のような高校。後悔しません!
    2022年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      神。先生がとにかく神。先生たちが質問を推奨していて、学校全体で、質問しやすい空気になっています。課題は多くなく、授業の予習などが課題代わりになっている感じで、めちゃくちゃ定着します。また、周りの生徒の質もよく、みんなと楽しんで勉強が出来るの …続きを読む(全1579文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    ぜひ!小松川高校へ!!
    2020年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      真面目で地味と言われる小松川高校ですが、どう過ごすかは自分次第だと思います。私は中学でも目立つ方だったので合う子がいるか心配していましたが、入学してみると陽キャパラダイス!!楽しくて早く学校に行きたくて仕方がありません。先生方も授業は分かり …続きを読む(全690文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    メリハリのついた素晴らしい学校!
    2018年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      宿題が多いとか、勉強ばかりとか言われてるけど、
      そんなことはありません。もちろん授業などはしっかりとしていますが、行事もとても楽しいしふざける時はふざけます。いじめもありませんし、みんな落ち着いていてとてもいい友達ばかりです。また、朝早くか …続きを読む(全482文字)
173件中 121-140件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 小松川高等学校
ふりがな こまつがわこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3685-1010

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 江戸川区 平井1-27-10

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  小松川高等学校   >>  口コミ