みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  青山高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

青山高等学校
出典:SANDO
青山高等学校
(あおやまこうとうがっこう)

東京都 渋谷区 / 外苑前駅 /公立 / 共学

評判
東京都

TOP10

偏差値:70

口コミ: ★★★★★

4.50

(130)

青山高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★★ 4.50
(130) 東京都内7 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
73件中 21-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    思い描いた高校生活を送ることができる学校
    2017年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      思い描いた高校生活ができるのびのびした学校です。
      立地は最高ですが、公立学校で新しい学校ではないので、環境はいたって普通です。これ以上の雰囲気を求めたり、施設面に豪華さを求める人は私立に行った方がいいかもしれません。
    • 校則
      校則はありませんが、不 …続きを読む(全445文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    絶対に楽しい青高生活!
    2016年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      楽しい青春満喫ー!
      自由なこの高校は生徒がとても元気でおもしろい!
      勉強は大変だけどいい大学入るため頑張ってるひとが多く、文武両道ができてると思う!
    • 校則
      校則はほぼなし …続きを読む(全412文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    とにかく自由
    2016年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      青山はとりあえず自由!自由だからこそ楽く学校生活を過ごせます。そして歩いて表参道や原宿、渋谷まで行けるし、すぐそばに神宮球場、秩父宮ラグビー場があり、新国立劇場建設予定地も近くにあるのでスポーツ観戦もできます。そして、20時まで自習室が開放 …続きを読む(全621文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    入って後悔させない高校
    2016年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      土地が土地な分、派手などと他校から言われることもありますが、女子で髪は染めてても化粧をする人はほとんどいませんし(かわいい人が集まりやすいかもですが)男子も浮ついた人もいないので、学生の雰囲気はかなりよいです。全校生徒、自校が好きだと思いま …続きを読む(全1156文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    高校生活を誰よりも楽しめる学校です
    2021年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      最高です。どこよりも高校生活を楽しめる学校だと、ほとんどの青高生徒が自信を持って言える学校だと思います。
      私服やなんちゃって制服での登校はもちろん、髪染め、ピアス、メイクなど、全てOKです。
      可愛くいたい、でもばかは嫌!という女子高校生 …続きを読む(全434文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    すみません
    2017年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      うーん…すみません星2つで…
      本当にがっつり勉強したいなら他の学校に行った方がいいし、部活!仲間!青春!っていうのを求めてても絶対他の学校に行った方がいい。なんとも言い切れない学校です。
    • 校則
      基本的にないんですけど、基準がよくわからないです。髪 …続きを読む(全838文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    あまりおすすめはしない
    2019年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 5| 施設 1| 制服 3| イベント 1]
    • 校則
      校則はないと言われていますが実際はそんなことありません。
      厳しい先生は厳しいです。 …続きを読む(全378文字)
    • いじめの少なさ
      私の友達がいじめられていました。先生に相談しても何も変わりませんでした …続きを読む(全378文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    エセ自由を謳っている学校
    2019年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      まず、全体的に校舎が汚いです。廊下全体にトイレの臭いがするくらいです、昼はまともにご飯も食べれませんでした。あと、エアコンが効かないので汗をかきながら授業を聞きます。まともに勉強もできません。
    • 校則
      校則は自由ですが、遠回しに嫌味を言ってくる先生も …続きを読む(全441文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    何年も通っていたい高校
    2019年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 -| イベント 5]
    • 総合評価
      あと何年も通っていたいくらい、充実した高校生活が送れます。なにより頭の良い同級生や先輩からたくさんの刺激をもらえ、勉強方法などの情報交換が為になります。自主的にそして自由に物事に取り組めるので、思考力が鍛えられ、リーダーシップを発揮できる場 …続きを読む(全1030文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    学校生活が楽しい。ぼっちはつらい。
    2017年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      行事でとても盛り上がりますが基本的に根が真面目な生徒ばっかりなので普段の勉強もしっかりします。なので予習・復習が身についていないと辛いかもしれないです。
    • 校則
      パンフレットとかにある通り校則はゆるいです。髪を染めてもよっぽど奇抜でなければ注意されな …続きを読む(全502文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    自分を問われる学校。自分次第。
    2020年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 1| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      設備がハッキリ言って悪い。生徒はその年代によって変わるんで一概に評価はできない。口コミで進学について苦言を呈していた奴がいたがそんなの自分次第。学校に甘えんな。
    • 校則
      校則としては自由なものであるが暗黙の了解も多い印象にある。 …続きを読む(全362文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    青高の授業は質が良いですよ
    2019年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      国語の授業が最高で、古典や現代文、その他もろもろで得点限にしたい人にはとてもお薦めです。またコミュニケーション英語のテストも質が高くて毎回やるたび感動してます。
    • 校則
      自由がモットーであり、実際秩序をあまりにも乱さない程度なら髪染めでもピアスでも私 …続きを読む(全464文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    なんだかんだ言って結局青高が大好き
    2017年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかく人がいい!
      先生友達先輩後輩、いい人たちに恵まれます!
      明るい人多くてワチャワチャしてます!そんな雰囲気が苦手な人は青高辛いかも…
      外苑祭通して協調生、友情、学べるものはほんとに多いです!
    • 校則
      他の人たちの言ってるとおり、金髪とか行き過ぎ …続きを読む(全483文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    都心の進学校!
    2015年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      なんといっても自由。人の迷惑にならなければほぼOK!
      生徒全員が明るく、学校全体が明るいです。
      そして陰で勉強する。努力家が多い気がします。
    • 校則
      ほぼないです。式典以外では私服OK。バイトもOK。
      遅刻すると怒られますが、、、
      基本的なこ …続きを読む(全761文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    行事に積極的に取り組みたい人にオススメ
    2020年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント 5]
    • 総合評価
      高校で何かやりたいと思っている自主性のある生徒や、目標を持って取り組める生徒、無駄なものに縛られたくないという人におすすめの学校です!!
      自分さえ動けば、最高の3年間が送れます。
    • 校則
      校則は、ないです。
      部活の規則がある所があると聞きましたが、以 …続きを読む(全1319文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    生徒に自主性を求める学校
    2019年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      高校生活を楽しみたい、いい思い出づくりをしたいという方にはぴったりだと思います。勉強に関しては意識が高めの人も多く、互いに刺激しあって勉強することができます。自由気ままに学校生活を送ることができますが、逆に言えば生徒一人一人の自主性が求めら …続きを読む(全1186文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    自由の仮面をかぶった学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まず自由だと思う人も多いと思いますが、少し明るい髪色にすると嫌味ったらしく言われます
      勉強面でも自由さが発揮されているので全く生徒に興味なく自学のようになってしまう先生も多いです
      環境がよい分女の子は特に通いたいと思うと思いますが勉強が …続きを読む(全681文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    とにかく楽しい、充実!
    2017年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      まず何より人がいい。みんな一人一人個性が強くて尊敬できる人がたくさん。勉強だけじゃなく、部活も、学校行事も頑張りたい人にもってこいの学校です!
    • 校則
      まったく厳しくないです。そのぶん、のびのびとした生活がおくれます …続きを読む(全567文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    ボーイズアンドガールズ
    2018年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      ドラマのような青春を求めることはできません。しかし青高は青高なりの青春があります。テスト期間にはみんなで自習室に行くというように勉強に対する意識が高い人が多いです。やる時はやるというけじめがある人に向いてる学校だと思います。
    • 校則
      特にないですが、 …続きを読む(全428文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    結局本人の努力次第。学校には期待するな
    2020年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      学校が積極的に生徒に何かをしてくれることは少ない。本人の努力次第で全てが決まる。立地は良いので遊びたい人ならば満足できると思う。
    • 校則
      表立って校則というものはないので自由ということになっている。しかし、髪の毛を染めている生徒に対して校則違反でもな …続きを読む(全897文字)
73件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 青山高等学校
ふりがな あおやまこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3404-7801

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 渋谷区 神宮前2-1-8

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  青山高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ