みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  検見川高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

検見川高等学校
出典:三人日
検見川高等学校
(けみがわこうとうがっこう)

千葉県 千葉市美浜区 / 検見川浜駅 /公立 / 共学

偏差値:59

口コミ: ★★★☆☆

2.97

(98)

検見川高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.97
(98) 千葉県内125 / 189校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

67件中 61-67件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    三年間理不尽に耐える必要がある自称進学校
    2019年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      生徒は問題児等はいなく、良い友達ばかりです。部活も運動系はキツイですが、楽しいです!
      ですが、教師の質は進学校を目指す学校にふさわしくない低さです
      授業は基本的に分かりにくいです、教師10人いて1人正常な先生がいるかどうかだと思ってください …続きを読む(全430文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    入学後に後悔する人多数出現
    2019年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 2]
    • 総合評価
      生徒への指導が中途半端。教師はなにがしたいのかが分からない。
      なにかやりたいことを見つけて入学しないと、ただただ毎日を過ごすだけの平凡な3年間になります。
      生徒は思いやりがあり活発な人が多いですが、教師はお世辞にも良いとは言えません。
    • 校則
      長期休 …続きを読む(全1219文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    真面目な生徒が多いが、先生の質が悪い。
    2021年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    • 総合評価
      先生の平均年齢が高く、あまり授業の質が良くない。(自分の授業担当の先生の半分ほどが60歳近くの先生。)若い先生もいるが、新任の先生だったり、性格に難アリの先生も多い(授業の発言の際、間違えたら煽られる、わからなかったら煽られる「え、わからな …続きを読む(全586文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    時代に逆行するいいとこない大学
    2023年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      教師が数人ほんとに悪い。その数人は生徒を思う気持ちが全く感じられない。集会は同じ話を30分聞かされます。制服がダサすぎて、女子は100人もいないらしいです。
      ここにいくなら頑張って、千葉西か幕総に行きましょう。3年間無駄になります。進学率と …続きを読む(全433文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    検見川高等学校の口コミ
    2023年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      受験生は学校を信用してないので3年の二学期から学校休みまくり。それを来いという教師もどきたち。生徒は最高。部活は活気ある。放送かフェンシングガチりたいやつにだけおすすめの高校。10年後には多分偏差値50くらい。高校生活心から楽しみたいやつは …続きを読む(全319文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    空いた口が3年間塞がらない
    2022年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      検見川高校のいい所は先生が素晴らしいことです。校外学習はお寺巡りを2時間や、落語を見て文化を学ぶなど全く楽しくなく学びのないプランを立てることで生徒達の不満を溜め、その不満を解消するための文化祭や体育祭をあえて全くと言っていいほど面白くなく …続きを読む(全766文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    3年間を無駄にしたくない人たちへ
    2018年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント 2]
    • 総合評価
      高校で本気で部活を頑張りたい人はいいかもしれません。何か1つ打ち込むものがないとこの学校で過ごすと3年間を無駄にします。勉強面でも大学の進学実績は微妙。昔の偏差値が高かった時の名残でgmarch・東理の指定校はあります。(立教、法政を除く) …続きを読む(全967文字)
67件中 61-67件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

千葉県の偏差値が近い高校

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 検見川高等学校
ふりがな けみがわこうとうがっこう
学科 -
TEL

043-278-1218

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

千葉県 千葉市美浜区 真砂4-17-1

最寄り駅

-

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  検見川高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ