みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  実践学園高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

実践学園高等学校
出典:あばさー
実践学園高等学校
(じっせんがくえんこうとうがっこう)

東京都 中野区 / 中野坂上駅 /私立 / 共学

偏差値:56 - 61

口コミ: ★★★☆☆

3.18

(104)

実践学園高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.18
(104) 東京都内249 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

61件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    楽しめるか楽しめないかはその人次第です。
    2019年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 1| 施設 2| 制服 4| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      人によって感じ方が違いますし、出会えた友人や先生によって
      当たり外れがあるので絶対に行くなと思わないですし、
      絶対においでよとも思いません。
      1年生の頃はうまくいかなくても3年で巻き返して沢山思い出を作って楽しんでいる生徒もいますし、その逆 …続きを読む(全1766文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    全体的によくはない
    2014年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      先生の当たり外れは大きいが、どのような学校生活になるかは本人次第。
      勉強 …続きを読む(全602文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    文武両道のできる学校です
    2021年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      学校偏差が色々なホームページに書かれていますが、この偏差値に届くのは学年上位20人程度です。特進でさえこの偏差値に届くのは5分の1程度と学校偏差はあてになりません。
      学年に1人程度ものすごく飛び抜けた偏差値の持ち主(東大合格レベル)がいます …続きを読む(全674文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    ようこそ実践学園へ!
    2019年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      大体第一志望の都立に落ちて併願で入ってくる人がほとんど。
      私の場合一般で入りましたが、恥ずかしいので併願で入ったって言ってます。
      学年でだいたい目立つのは内進生ですね。
      金持ちの集まりなので、女の子のインスタとかはだいたいパリピってます。
      …続きを読む(全994文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年入学
    なんだかんだ言って楽しい
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通に楽しい学校です。
      スポーツが盛ん
      特進、文理、スポクラ
      中野グラウンド狭い
      高尾にグラウンドある
    • 校則
      ネットの利用などに関しての高速は厳しいてす
      髪染めピアス化粧禁止 …続きを読む(全264文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    日東駒専の附属行ったほうがいいと思う。
    2018年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      ・自販機の値段が高い。もっと安くしてほしい。
      ・アクセスは良い。
      ・変なところで厳しい。
      ・どこの高校でもそうかもしれないが、先生の当たり外れが激しい。
    • 校則
      全体的に厳しい。
      スカートやメイクに関しては
      多少見逃してくれる部分もあるが、
      携帯電話 …続きを読む(全791文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    勉強に力を入れる高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強したいと思っている学生にはとてもいい高校だと思っています。自由学習館や生徒ホールを使ってたくさん勉強することが出来ます。
    • 校則
      他の高校と比べると厳しいと思います。
      アルバイトはもちろん携帯の持ち込みも基本的禁止されています。
      …続きを読む(全449文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    思ってたより楽しい高校
    2023年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 1| 施設 1| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      思ってたよりは楽しめる学校。制服の着方についてはうるさいけどメイクしててもバレてない(面倒くさいから注意してないだけかも)しスマホ休み時間にいじってても怒られない。先生は良い人多いけど進学実績がこれだから勉強面に期待しないほうがいい。良い大 …続きを読む(全494文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    実践の口コミ
    2018年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 3| 施設 1| 制服 4| イベント 1]
    • 総合評価
      体育祭などのイベントはそこまで盛り上がらない、校則は厳しめ、校舎が汚い、特進・文理・スポーツクラスの関わりがほとんどないなどの理由。
      しかし意外と有名人が卒業していて、女優の上白石萌音・萌歌姉妹などがいる。
    • 校則
      他と比べると厳しめ。
      男子のツーブ …続きを読む(全687文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    この学校でいいやは禁物
    2020年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      普通です。
      進学に関していうと良くないです。
      まぁ、英検の対策は先生方に言えばかなり手厚く指導してくれますし、授業の中のわからない問題も丁寧に教えてくれます。
      他の方の書き込みに低い意見は気にしない方がいいというものを見ましたが、悪いコメン …続きを読む(全713文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    部活動以外はまぁまぁという表現が似合う。
    2020年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      文理は部活入ってる人でも勉強を頑張る人、諦めている人、ガチ部の人、エンジョイ部の人、帰宅部の人などホントにいろんな人がいます。
      部活が強くて、その中でも勉強を頑張ってる人もいるので、超忙しい人と暇人に別れます。
      先生は一部面白くて分かりやす …続きを読む(全411文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    色々なカラーのある高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      スポーツ(サッカー、野球は特に)をしたい人にとっては装備がきちんとしておりいい練習環境が整っていると思います。
      勉強を本気でしたいなら特進コースのほうがいいと思います。
    • 校則
      そこまで厳しくないと思います。
      ただし、化粧は禁止、携帯は許可証がないと …続きを読む(全718文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    しっかりした高校
    2013年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      この高校は規律がしっかりしていると思います。なので、社会に出ても役に立 …続きを読む(全623文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    まぁまぁ高校生活楽しめる
    2019年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      そこそこ楽しめる学校
      たいていの人は都立に落ちて入ってきたから1年の時は「この学校つまんない」「金かかってんのに都立よりクズ」とか言ってますが、2年目になると普通に高校生活楽しめます
      授業は先生によって当たり外れが激しいです
    • 校則
      都立と比べるて私 …続きを読む(全1384文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    体育系
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      設備が整っていて、
      快適に過ごすことができるが、
      お金の使い方がちがうとおもう。
    • 校則
      私立の中では普通だと思う。
      スカートの長さもひざ上で大丈夫 …続きを読む(全362文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    やや進学校の超スポーツ強豪校
    2018年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      アクセスもよく勉強する環境も整っているし勉強は本人のやる気次第。大学合格の実績がどのコースでも上がってきており自称進学校からやや進学校になりつつある。という印象。ただそれ以上にすごいのが体育館部活で中高男子バスケ、中高男子バドミントン、高校 …続きを読む(全1248文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    お得な学校だと思います。
    2019年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      熱心な先生方が多いと思う。生徒のために進学指導や部活動の指導を一生懸命やってくれる。入学のときは併願優遇で安心して受験できたし、入学のときの成績と比べると進学実績が高い。お得な学校という感じがしています。
    • 校則
      私立なので少し厳しいかも。 …続きを読む(全406文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    人によりけり
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 2| 施設 3| 制服 5| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      よくない噂が多いですが、ネットで評判を書き込むのは自分の高校をよくないと思っている人が多いのだからだと思います。
      人によりますし、普通に楽しいです。
    • 校則
      厳しいと言われていますが、緩いところもあってよくわからないです。都立よりは断然厳しいですが …続きを読む(全406文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    なんだかんだ楽しいです。
    2019年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 -| 施設 -| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      そこまで悪くありません。
      この学校を悪く言う人がいますが、都立に落ちて八つ当たりしてるだけなので気にしないでください。
      生徒のこと、将来、就職のことまで考えてくださる先生がいてとても恵まれていると思います。
      先生達は一年の時から大学について …続きを読む(全578文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    文化祭も校則も全てクセなので自己判断。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      スポーツ(部活動など)と勉強(受験勉強に限らず色々な知識など)を片方だけ、どちらかだけ、という訳ではなく、しっかりと文武両道をこなしている生徒が多数いますので、文武両道をこなしていきたいと思っている中学三年生にはぜひオススメしたいです。
    • 校則
      世間 …続きを読む(全964文字)
61件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

実践学園中学校

偏差値:48.0

口コミ:★★★★☆3.78(17件)

実践学園中学校

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 実践学園高等学校
ふりがな じっせんがくえんこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3371-5268

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 中野区 中央2-34-2

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  実践学園高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ