みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  成立学園高等学校   >>  口コミ

成立学園高等学校
出典:あばさー
成立学園高等学校
(せいりつがくえんこうとうがっこう)

東京都 北区 / 赤羽駅 /私立 / 共学

偏差値:51 - 59

口コミ: ★★★☆☆

3.24

(133)

成立学園高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.24
(133) 東京都内227 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

133件中 61-80件を表示
  • 女性保護者
    保護者 / 2016年入学
    先生が最高!ハズレなし。
    2019年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ここの学校は人の良さが大きいです。先生も生徒も良いです。特に先生は素晴らしいです、今時金八先生のような先生もおられます。
      確かに建物は古いし、校舎もどっちも本部棟並みならいいとは思うのですが、良い先生に出会えるっていうのは大きいのではないで …続きを読む(全633文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2013年入学
    面倒見のいい先生がいる学校です
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 5| 施設 2| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒のために、本当にがんばってくれるいい先生がたくさんいますが、一方で若い先生も多く、先生の質にむらがあります。また、クラスのランクによって学校の対応が違い、ランクの上には力を入れますが、低い層にはいい加減なところもあります。
    • 校則
      少し前までは、 …続きを読む(全764文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    TRY1000days
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      授業が少人数で行われるので、わからないところが先生に聞きやすいです。行事も楽しく盛り上がりますが3年生は春の体育祭がラスト行事で、文化祭に参加できませんでした。
    • 校則
      朝正門に先生がいてスカートの長さやボタンを締めているかチェックしていることがあり …続きを読む(全603文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    予備校に通わなくても学力は絶対につきます
    2022年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      まだ一年めなので満点はつけませんが全体的にとても満足しています。勉強をやりたい生徒や部活を頑張りたい生徒や行事に積極的に参加したい生徒などいろいろな考えを持った人がいます。
    • 校則
      最近は服装検査が厳しいです。登校時間に先生全員が門のところで指導して …続きを読む(全574文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    勉強苦手で良い大学に行きたいならあり
    2022年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      ところどころ不満に思うところはありますが、多分どこも同じなのではないでしょうか。夏休みや冬休みは講習がありますが、1.2年次は午前中で終わるかつその期間が1ヶ月以上あるので以外と遊べます。
    • 校則
      校則は基本ゆるいです。朝靴下あげとけば何も言われませ …続きを読む(全929文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    全てそこそこ
    2018年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      良くもなく悪くもなくです、学校でたくさん勉強をさせて下さります。しかし先生の質はどうなのでしょうか。ある男性教師に挨拶をした際いつも無視され睨まれます。
    • 校則
      校則は私立にしては緩く、過ごしやすいくらいだと思います。 …続きを読む(全406文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2017年入学
    勉強に部活に忙しいながらも楽しんでいます
    2017年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      学校で勉強が賄える部分はさすが私立高校だと思います。
      試験前は授業後に黙々といった学習会が強制であり先生方ももちろん付いて指導していただけるので、学校である程度の試験勉強が済み助かります。
      夏休みは午前中のみですが、ほぼ毎日講習会があります …続きを読む(全990文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    面倒見のよい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      面倒見が良く、受験対策などをきちんとしてくれるので予備校に通う必要が無く勉強面では充実していてオススメです。
    • 校則
      私立高校というわりには滅多に服装チェックをやらないそうです。 …続きを読む(全318文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    部活一本
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校のいいところは教師陣がとても面倒見がいいところだと思います。受験期も塾に通っているというような子は少なかったです。
      また教師と生徒の距離もとても良いと感じます。
    • 校則
      コースや部活によって異なります。が、とても厳しいということはありません。 …続きを読む(全529文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    よくもなく悪くもなく
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活を頑張ってやり抜きたい人にとってはいいのではないでしょうか。専門のコーチがいたり力を入れてると思います。
    • 校則
      厳しいのでわ…。
      文化祭の時には特に厳しくなると思います。
      毎朝先生見張ってるし …続きを読む(全336文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    ひたすら勉強で青春はありません。
    2020年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 -| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント -]
    • 総合評価
      言われないとできない人にはおすすめです。一年次は登校時間が7:50となっていて朝学習時間が設けられており、朝テスト(英単語テスト)があります。朝テストを真面目にやっていれば英単語対策はバッチリです。ですが慣れてくると周りがだらけ始め、7:5 …続きを読む(全1124文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    良くも悪くもない学校
    2021年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      zoom授業なども比較的早く取り入れてくれて、同じくらいの偏差値の都立に行くくらいだったらまだマシな学校。
    • 校則
      一年生の時は異様に厳しかったが、二年三年になってくるとほぼ無いようなもの。 …続きを読む(全640文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    TVがちょくちょく来る学校
    2016年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強合宿はきれいな施設であり。
      夏休み・冬休み返上で講習あり。
      画一的ですが面倒見はいいと思います。

      が、校舎は複雑ですし、鷲宮の寮もきれいとは言えません。
      指定校や進学校が不明瞭です。全日・定時制なのかも含め質問しないといけな …続きを読む(全535文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    先生、生徒に一部難あり
    2021年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      先生の自覚がない方いらっしゃいます。学歴マウントを活かして、違う先生の授業に入りカッコつけて難しい単語ばかりを使って授業に水差しします。
    • 校則
      ゆるいです。検査の日が前もって言われるので、主に学期始めと終わりにちゃんとしていれば特になにも言われない …続きを読む(全659文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    まあまあ悪くない高校
    2021年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      自分で頑張れる人なら良い高校かもしれません。ですが、良い大学に行きたいのならもう少し勉強して違う高校に行った方がいいかもしれません、友達関係はめんどくさい人に絡まれなければとても良いと思います、校則は他の高校よりもかなり緩いです、自分はテス …続きを読む(全1090文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    普段の生活は楽しいが小さなことに不満
    2022年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ -| 部活 4| 進学 -| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      先生は人により良い悪いの差がありますが上のコース程良い勉強環境が作られているので勉強に専念したい人は上のコースに行った方がいいです。
      そして様々な連絡が遅すぎる。テストの3日前にテスト期間が延期になりました。それに伴い学校が休みだったはずの …続きを読む(全578文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    学習意欲
    2014年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      大学進学のためのカリキュラムがしっかりしているため、意識をもって入学す …続きを読む(全404文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    制服が可愛いと評判の高校です
    2016年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎や体育館などの校内施設はとても綺麗です。食堂のメニューも個人的にはおいしくてよく並んで食べていました。進学校なので勉強へのサポートはそれなりにしっかりしていたと思います。クラスは成績順からスポーツ推薦まであり、自分がどのレベルまで頑張り …続きを読む(全989文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    コツコツ頑張る人にオススメの学校
    2019年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      高校でガツガツ勉強したい人には良い学校です。課題の量も多いと思いますし、テスト一週間前には黙々と言って、放課後に強制自習のようなものが15:40~19:30まであります。私は家で勉強しないので、有難い制度だと思っています。
      生徒に関してはチ …続きを読む(全1043文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    校舎はひどいが先生はいい
    2018年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      2018年現在二年難関の生徒です
      勉強は難関がガチでやる感じです
      難関にいますが、結構8時まで居残りをさせられます
      選抜はふつう特総は緩くて楽です
      この口コミが消されたら成立学園がなんかしたんだな
    • 校則
      いままで校則に関してとても緩かったですが、 …続きを読む(全719文字)
133件中 61-80件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

成立学園中学校

偏差値:39.0

口コミ:★★★★☆3.90(6件)

成立学園中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 成立学園高等学校
ふりがな せいりつがくえんこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3902-4411

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 北区 東十条6-9-13

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  成立学園高等学校   >>  口コミ