みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  國學院高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

國學院高等学校
出典:Lombroso
國學院高等学校
(こくがくいんこうとうがっこう)

東京都 渋谷区 / 外苑前駅 /私立 / 共学

偏差値:66

口コミ: ★★★★☆

3.55

(231)

國學院高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.55
(231) 東京都内152 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

148件中 1-20件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    やれば必ず出来る環境が有り自分次第です。
    2016年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ここ二年くらいで、カリキュラムを変えた結果が出てきた様で、かなりの進学合格実績が有ります。先生もかなりレベル高い大学合格が当たり前の指導です。
    • 校則
      直ぐになれました。当たり前の秩序ある規則だと思います。 …続きを読む(全381文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    とても良い学校です
    2017年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      過去の評価見てみたら、自分がうまく高校生活をおくれていないせいか、ごちゃごちゃ高校のせいにしている人が非常に目立ちますね。
      これはうちに限った話ではなく、どこでもある話だとは思いますけれども…。
      この高校の価値を下げたくないので、投稿しよう …続きを読む(全1113文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    大好きな國高
    2014年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      本当にいい学校です。
      頑張っていい成績とって行ったかいがある
      学校だと思 …続きを読む(全737文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    レベルがかなり上がってきている。高校
    2015年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ここ、数年で偏差値も64から65に上がり、これからもレベルが上がってくると感じてます。
      カリキュラム変更により、更に偏差値も上がると思います!
    • 校則
      厳しくもなく。ごく普通です。 …続きを読む(全305文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    大好き学校です
    2015年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良い学校です。高校二年から、文系、理科系に分かれ、大学受験体制に入ります。
      国学院大学に殆ど入れますが、先生は他のレベル高い大学への、入学を奨励しています。早慶、March、国立大の入学も増えてきてます。
    • 校則
      校則は他の高校より、厳しい様です!気 …続きを読む(全366文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    高校から勉強頑張りたい人は入るべき
    2016年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強面はかなりいいです。
      授業が分かりやすく、いつ聞気にいっても優しく教えてくれます。
      行事もそこそこ盛り上がります!
      毎日の生活が本当に充実して楽しいです。
      このサイトに悪い評価をつけてる人がだいたい先輩方なので先輩方の学年の先生 …続きを読む(全535文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    想像していたのとは全く違いました!!
    2017年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      今まで國學院高校はとっても厳しく、みんな真面目で堅いような高校かと思っていました。しかし、入ってみると全く違います。綺麗な環境で勉強できるし、イベントもとても盛り上がります。今國學院高校に通っていますが、友達にも恵まれ毎日が楽しいです!
    • 校則
      都立 …続きを読む(全798文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    自分の居場所が見つかるアットホームな学校
    2015年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まさに「学び舎」という雰囲気の学校。
      私はこの学校で良かったとしみじみ思っている。
    • 校則
      月に一回頭髪検査がある。
      その時に身だしなみも一応チェックされる。
      活字にすると厳しそうだが、実際そんなでもない。 …続きを読む(全888文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    大好きな高校です
    2015年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大好きな高校です。最近ここ数年で大きく変わってきたと聞きます。私たちが入学した時には、今のカリキュラムでした。
    • 校則
      程よい厳しさです。都立青山が自由なので比較されやすいかと思います。 …続きを読む(全243文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    部活も勉強も両立して楽しめる学校
    2016年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活も勉強もしっかりやりたい人には、選んで損はない学校だと思います。最初は人数の多さに驚きますが、沢山友達が出来るし、穏やかな子が多いので、どんな子でも馴染めると思います。勉強はやや難しいですが、先生達は質問に丁寧に答えてくれるので、何とか …続きを読む(全483文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    法政大学合格者全国五番目
    2016年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      國學院高校は、推薦入学で合格した人と、一般試験入学で合格した人とのレブルの差があります。一般入学の方は、かなり高い難関大学に合格しています。早慶上、GMARCHは当たり前です。
    • 校則
      高校生らしい当たり前の校則です …続きを読む(全210文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    いい学校です
    2016年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      3年間学んでやっとその良さがわかる学校だと思います。入った時はキツイと思いますが、なれれば問題ありません。2年次に文理選択をします。親身になってくれる先生が多いです。いじめはもちろんありません。なんと言っても1番嬉しいのは、3年時に土曜日の …続きを読む(全532文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    入ってから良さを実感できます。
    2016年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      落ち着いて勉強もしっかりやる、行事のときは心から楽しむ、そんなメリハリのある高校生活を送りたい人にはピッタリな学校です。
    • 校則
      ネットを見てるとやたら厳しい厳しいっていう文字が目につく方も多いと思います。ですが実際そこまででもないです。
      頭髪検査 …続きを読む(全1652文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    GMARCHに特に強い都内私立校
    2016年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      今年は、法政大学への入学実績が日本で五番目に入るほど、特にGMARCHには、強い私立校です。もちろん早稲田、慶應、上智にも安定した実績が有ります。
    • 校則
      最初は髪の毛の長さなど、違和感も有りましたが、高校生らしい校則です …続きを読む(全314文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    とても満足!
    2016年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      穏やか且つ明るいとても良い学校だと思います。
      自称「進学校」なところもありますが、去年は過去最高の進学実績を出したようですし、学校全体の勉強への熱意が半端じゃありません。行き過ぎて少し余計なお世話と感じることも…笑
      小テストや課題も結構 …続きを読む(全831文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    英語から難関大学合格
    2017年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      なんだかんだ緩くて楽しい学校です(o^^o)英語教育に力を入れているため英語力がかなりグンと伸びます!
    • 校則
      若干、決まりはありますがコテとかストパーらへんは人数も多いしほぼ大丈夫です。朝礼の服装調査超えられればOKって感じです。 …続きを読む(全498文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    入学して良かった!
    2015年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全てにおいて(勉強、行事、部活など)均等がとれた学校
    • 校則
      男子は髪の毛検査が厳しい …続きを読む(全225文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    法政大学全国三番目圧倒的にGMARC強い
    2016年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      地味なイメージの國學院、入学して良かったと思います。
    • 校則
      当たり前の範囲です。 …続きを読む(全201文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2023年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      高校でものすごーく勉強したいと思っている人からしたら、少し騒がしいと感じてしまうかもしれませんが、ネットにある口コミよりもとても楽しい学校だと思います!!
    • 校則
      都立と比べたら厳しいとは思いますが、あまり気にならないです。
      校内でスマホを触っていると注意されますが、先生によっては放課後まで没収されることもあります。また、今年から頭髪検査がなくなったため、染めている人はいませんが、ゆるーく巻いている人はたくさんいます。
    • いじめの少なさ
      いじめは聞いたことがありません。
    • 部活
      部活動は活発な所とそうでない所があります
      今年は弓道部がインターハイに出場しています。
      そのほかでは、吹奏楽部がヤクルトスワローズの応援に行っていたりします。
      休日に活動をしている部活動も多いです。兼部も可能です。
    • 進学実績
      1年でも塾に通っている人が半分くらいいます。
    • 施設・設備
      ロッカー室にエアコンがないです。夏はものすごく暑いです。
      新しくできた都立よりも、ボロいです。
      クラスによっては、窓がないというところもあります。
    • 制服
      自分的には可愛いと思っています。オンワードで作られていて、質もいいのではないかと思います。制服のお直しも、オンワードの方が定期的に学校に来てくだっているので、その時にお願いするという形です。
    • イベント
      毎年5月ごろにどの学年も校外研修というちょっとした旅行のようなものがあります。1年生は相模湖プレジャーフォレストでバーベキュー、2年生は鎌倉観光、3年生はディズニーに行きます。クラスで班を決めるのですが、自由度が高いです。修学旅行は2年生で行きます。
      希望した人が行ける海外研修や国内研修、スキー教室などがとても人気です。1回で40万ほどする海外研修に1年間で3回ほど参加している人もいて、財力の差を感じます。
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      親に決められた。
    投稿者ID:930525
    この口コミは参考になりましたか?

    18人中16人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    國學院で良かったなーです
    2016年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      法政大学106名と合格者、全国三番目の実績、青学は49名全国8番目、早稲田27名、慶應14名、上智17名、立教60名、明治72名、とかなりのレベルアップされている國高。
    • いじめの少なさ
      皆無です、もしもしていたら皆から馬鹿にされ、直ぐに退学です。 …続きを読む(全303文字)
148件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 國學院高等学校
ふりがな こくがくいんこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3403-2331

生徒数
大規模:1000人以上
所在地

東京都 渋谷区 神宮前2-2-3

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  國學院高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ