みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 成城大学

成城大学
私立東京都/成城学園前駅
概要
学部情報
|
|
|
|
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
文芸学部 芸術学科 / 在校生 / 2020年度入学 個性的な人が多く、とても楽しい2021年01月投稿
- 5.0
[講義・授業3|研究室・ゼミ-|就職・進学3|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛4|学生生活5]文芸学部芸術学科の評価-
総合評価良い分かりにくいところもあるが、芸術全般について学ぶことが出来る。映画を授業中に鑑賞することもあり、色んな角度から物事を見ることが出来るようになる
-
講義・授業普通対面授業が受けられていないため、ちゃんとした講義を満足に受けることが出来ない
-
就職・進学普通割と多方面に活躍する方が多く、幅広い職種で活躍できるようである
-
アクセス・立地良い駅から近く、急行しか止まらないのが難点だが、とても通いやすい
-
施設・設備良いまだ大学に通ったことがほとんどないので分からないが、設備は充実している
-
友人・恋愛良い友達や恋人ができている人も多く、とても楽しく過ごすことが出来ている
-
学生生活良い今年はコロナの影響もあるが、オンラインでのイベントは開催されている
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容芸術全般について(映画学、美術史、演劇学、音楽学)学ぶことが出来る
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機芸術に興味があったから。自分の好きなものを学問として学びたいと思ったから
-
-
文芸学部 文化史学科 / 在校生 / 2019年度入学 小さいキャンパスながらも充実した学生生活2021年01月投稿
- 5.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学2|アクセス・立地5|施設・設備4|友人・恋愛5|学生生活4]文芸学部文化史学科の評価-
総合評価良い自分の学びたいことが学べ、大変満足している。勉強を頑張れる環境にあるため、自分の成長にもつながったと感じている
-
講義・授業良い大学自体は決して大きくはないけれど、充実した施設で、満足してます。
-
就職・進学悪いキャリアセンター自体は情報に疎いスタッフもいるため、不便なこともある
-
アクセス・立地良い平坦な道で坂道がないので楽だし、駅からも遠くないため、非常に通いやすい
-
施設・設備良い大学自体は小さいので、もう少し広くあっても欲しいが、そこそこ充実している
-
友人・恋愛良い友人はたくさんできた。すごく親しい友達もたくさんいるため、そこは満足している
-
学生生活良い自分は何も所属していないため、よくわからないがおそらくいいのだと思う
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容たくさんのことを学びました。文学のことを学びたかったためそこはよかった
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機文学のことが学びたかったから選択した。実際に望むことを学べている
-
-
文芸学部 マスコミュニケーション学科 / 在校生 / 2019年度入学 にぎやかなマスコミ学科!2021年01月投稿
- 4.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地4|施設・設備4|友人・恋愛4|学生生活3]文芸学部マスコミュニケーション学科の評価-
総合評価良いマスコミュニケーション学科はただマスコミに興味がある!という人はもちろん、映像、心理学に興味がある人にもぜひ入学をおすすめしたいです。学科内の雰囲気は文芸学部の中でも特に明るいと思います。授業も教授も面白く、充実した学びを獲得することができると思います。
-
講義・授業良い比較的少人数での授業が多く、教授との距離が近いことが特徴です。
講義名だけ聞いて難しそうだなと思っても、案外面白いのです。
より深くマスコミュニケーションというものに興味を持てると思います。 -
就職・進学良いまだ就職活動を行っていないため詳しくは分かりませんが、キャリアセンターからの情報提供(資料やイベントなど)は頻繁に行われているように思います。
-
アクセス・立地良いキャンパスが1つしかないため、同じ場所に全学部の学生が集まっています。キャンパスは少し狭いですが綺麗だと思います。小田急線成城学園前駅から徒歩5分ほどで、駅周りの施設やファーストフード店なども充実しています。
-
施設・設備良いマスコミュニケーション学科としては7.8号館を使用することが多いかと思います。特に8号館は綺麗で、多くのパソコンが設置されています。
-
友人・恋愛良い友人は学科内、恋愛はサークルなどその他のコミュニティでというイメージが強いです。
-
学生生活普通サークルは少ないですが、部活は活動的なイメージです。他大学のインカレなど入学前から考えておくと良いと思います。学祭は毎年盛り上がっています。昨年のトークイベントには俳優の賀来賢人さんが来て下さっていました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容マスコミュニケーションの在り方(マスコミ史、報道)、データ解析、社会心理学、広告心理学など
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機マスコミ、心理学どちらも学べるという点に惹かれたため志望しました。
新型コロナウイルス感染症に対する取り組みについてほとんどの授業がオンラインで行われていますが、ゼミなど対面で行われてる授業もあるようです。
成城大学のことが気になったら!
この大学におすすめの併願校
名称(職業) | 学歴 |
---|---|
えなりかずき(俳優) | 東海大学付属望星高等学校通信制 → 成城大学文芸学部文化史学科 |
ミッキー・カーチス(タレント) | 和光高等学校 → 成城大学文芸学部文芸学科映画科 |
芦原義信(建築家) | 旧制東京府立第一中学(現日比谷高等学校) → 旧制成城高校(現成城大学) → 東京帝国大学工学部建築学科 → ハーバード大学大学院 |
安東弘樹(アナウンサー) | 横浜市立桜丘高等学校 → 成城大学法学部 |
伊藤裕子(俳優) | 成城学園中学高等学校 → 成城大学法学部 |
学校の特徴アンケート投稿する
講義・授業に関する特徴アンケート
-
先生の教え方優しい76人が回答
優しい
厳しい
-
カリキュラムの自由度自由に決める76人が回答
自由に決める
決まっている
-
単位の取りやすさ取りやすい76人が回答
取りやすい
取りにくい
-
課題の量少ない76人が回答
多い
少ない
-
英語を利用する授業少ない76人が回答
多い
少ない
成城大学のことが気になったら!
学生生活に関する特徴アンケート
-
キャンパスの雰囲気落ち着いている76人が回答
活気がある
落ち着いている
-
周辺の環境自然豊か76人が回答
自然豊か
都会的
-
学生の雰囲気どちらともいえない76人が回答
明るい
落ち着いている
-
男女の比率女性が多い76人が回答
男性が多い
女性が多い
-
学生交流学内が多い76人が回答
学内が多い
学外が多い
-
学内恋愛多い76人が回答
多い
少ない
-
サークルや部活どちらともいえない76人が回答
活発
活発ではない
-
一人暮らしの比率実家暮らし76人が回答
一人暮らし
実家暮らし
-
奨学金制度の利用者どちらともいえない76人が回答
多い
少ない
-
外国へ留学する人少ない76人が回答
多い
少ない
-
外国からの留学生少ない76人が回答
多い
少ない
-
学校の歴史長い歴史がある76人が回答
長い歴史がある
新しい学校
成城大学のことが気になったら!
就職・進学に関する特徴アンケート
-
卒業後の進路就職が多い76人が回答
大学院進学が多い
就職が多い
-
就職先の種類民間企業が多い76人が回答
民間企業が多い
公務員が多い
-
就職先の企業大手企業が多い76人が回答
大手企業が多い
中小企業が多い
学費
学部 | 入学金 | 年間授業料 |
---|---|---|
法学部 | 200,000円 | 800,000円 |
経済学部 | 200,000円 | 800,000円 |
文芸学部 | 200,000円 | 800,000円 |
社会イノベーション学部 | 200,000円 | 800,000円 |
合格体験記
合格体験記一覧
-
社会イノベーション学部心理社会学科(2015年度/一般入試)の合格体験記
- 成城大学 社会イノベーション学部 心理社会学科
- 大泉桜高等学校 出身
- 入試形式:一般入試
- 現役 / 浪人生:現役
- 入学年度:2015年
科目別対策ポイント・勉強法
国語 【センター】
現代文はまず読むことに慣れるよう現代文の文章を読み漁りました。そしてしかし?など逆説から始まる文章や筆者のまとめのところを重点的に読むようにしました。このように現代文の読み方、というものが他にも色々あるので参考書で1度学んだ方が良いと思います。古典に関しては単語をひたすら覚え、問題わ解く時は最初に問題を読んでからある程度状況をおさえてから本文に取り掛かるようにしました。【2次・個別】
色々な練習問題を解きました。 そうすると初めて読んだ文章だとしても前に読んだことのある現代文と同じ話題の現代文の時もあるのでそういう時理解しやすくなります。現代文の読み方についての参考書を読んで読み方を知るのも大切です。利用した参考書
最強の現代文 古典文化はマドンナ 古語はformula外国語 【センター】英語、英語リスニング
英単語をひたすら覚えました。文法も完璧に覚えるよう自分でこれだ、という問題集を選びそれを何回も解きました。 あとは文章を読むことに慣れるよう練習問題も何回も解き、時間内に終わるようにしました。最後の長文問題はまず問題文を読んでから本文を読むようにしました。【2次・個別】英語
単語をひたすら覚えました。そして同じ文章を何回も読み復習しました。参考書も単語用、文法用、長文読解用とそれぞれ1冊ずつに絞りそれを何度も繰り返しました。利用した参考書
文法 ヴィンテージ 単語 データベース4500 長文 やっておきたい長文受験時に利用した塾、予備校、家庭教師
受験の振り返り、反省
受験データ
成城大学のことが気になったら!
出身高校
基本情報
所在地/ アクセス |
|
---|---|
学部 | 法学部、 経済学部、 文芸学部、 社会イノベーション学部 |
この学校の条件に近い大学
成城大学のことが気になったら!
成城大学の学部一覧
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 成城大学
この大学におすすめの併願校
この学校の条件に近い大学
成城大学の学部
ピックアップコンテンツ
- 新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。
オススメサイト
- 東京都の塾・予備校情報塾ナビは、学習塾や予備校を探している生徒や保護者のための学習塾検索サイトです。
- 東京都のオススメの家庭教師検索サイト家庭教師比較ネットは、日本最大級の家庭教師検索サイトです。
- 東京都の家庭教師アルバイト募集ナビ家庭教師アルバイト募集ナビは、複数の家庭教師会社のアルバイトにまとめて登録することができるサイトです。