みんなの高校情報TOP >> 北海道の高校 >> 北見藤高等学校
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2021年入学
2021年08月投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント -]-
総合評価特進クラスの者です。
この学校に入学して気づいたことがあります。それは、この高校は進学校と言うにはレベルがあまりにも低すぎます。
いわゆる、自称進学校というものです。
自分がこのように思うには、幾つかの理由があります。
一つ目は、難関大学への進学実績が高いと言う割にはあまりにもその人数が少ないからです。
二つ目は、教師の勉強スタイルの指導があまりにも非協力的で、分からない場所を説明してもそんなものもできないのかと言われます。
三つ目は、面談で教師が進路を否定してきます。
私の場合、コースの変更をしたほうが身の為になると言われました。
また他の生徒も、同じように言われた様です。
四つ目は、定期的にスタディサポートを行わされるからです。
これらの理由から、この高校は自称進学校と考えます。
この高校よりも、ちゃんとした高校に入った方がまだマシかもしれません。 -
校則ブラック校則はありませんが、校則はまあまあ厳しいです。
-
-
-
- 在校生 / 2020年入学
2021年07月投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 3]-
総合評価全体的には新校舎が設備がよく綺麗です。旧校舎の方は設備が古く夏は激アツ、冬は極寒(もはや外)のようになります笑
先生方も基本的に優しく親身になって話を聞いてくれるので話しかけやすいです!また、1年生の頃から様々な大学や専門学校との交流があるので卒業後の進路についても早めに定めることができます!もちろん先生方は相談に乗ってくれますよ!
行事はコロナのためあまり体験出来てませんが学園祭は規模を収縮して市民会館で行いました。体育祭もやるようです。
-
校則靴下の長さやボタンなどに少し厳しいです。先生方で開けてる人がいるのに怒られます。夏で暑くて開けていてもポロシャツにしろと言われます笑
カーディガンの着用が許されていないので冬は少し寒いかもしれません…
また髪染めやピアス・お酒やたばこも他の学校と同様に禁止です。もちろん長期休暇の髪染めも禁止になっています。
そして、夏休み明けなどの長期休暇明け以外にも突然身だしなみチェックのようなものがあります。爪の長さや髪の色スカートの長さまで細かくチェックされます。
スマホの持ち込みもロッカーまでとされていてロッカー以外での使用を見つかると没収されるので気をつけましょう笑
アルバイトは長期休暇の他、日常的にアルバイトをしている人もいるのでアルバイトは理由がしっかりしていればOKなんだと思います。
-
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2020年12月投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]-
総合評価とても賑やかな学校。頭の良い人もいれば、悪い人もいて、物静かな人もいれば、賑やかな人もいるような市内ではやはり異色の存在。藤キャリアコースで入学しても二年次から進学したい人はフロンティアコースにいけばそれなりの教育を受けられる。特進コースは7時間授業らしい。アクティブコースは就職を意識した個性的な授業がある。放課後には講習があり、自分の進路に合わせたものを選択することができる。
-
校則緩いです。スカートを短くしたり、ネクタイを緩めている生徒がいる。髪の毛も染めているようだ。校則に関して現在、真面目にやってる生徒が損してる状態。
-
有名人
名称(職業) | 経歴 |
---|---|
前田由紀(ミュージシャン(元Whiteberry)) | 北見藤女子高等学校 |
丸山礼(お笑い芸人) | 北見藤女子高等学校 |
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
藤女子大学 | BF - 42.5 | 私立 | 北海道 | 9人 |
北翔大学 | BF - 42.5 | 私立 | 北海道 | 3人 |
日本赤十字北海道看護大学 | 35.0 | 私立 | 北海道 | 3人 |
帝京大学 | 35.0 - 65.0 | 私立 | 東京都 | 3人 |
北海道科学大学 | 35.0 - 47.5 | 私立 | 北海道 | 2人 |
※2021年の大学合格実績より一部抜粋
基本情報
学校名 | 北見藤高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | きたみふじこうとうがっこう | |
学科 | 普通科特進コース(59)、普通科藤キャリアコース(49) | |
TEL | 0157-23-3212 |
|
公式HP | ||
小規模:400人未満 | ||
所在地 |
北海道 北見市 三楽町213 |
|
最寄り駅 |
JR石北本線 北見 |
|
学費 | 入学金 | 200,000円 |
年間授業料 | 396,000円 | |
備考 |
入学金、年間授業料以外の費用が必要となる場合がありますので、詳細な費用は必ず各校の公式HPをご確認ください。 「課税標準額×6%-市区町村税の調整控除額」が30万4,200円以下の世帯の申請者に対して、学費を支給する「高等学校等就学支援金制度」があります。国公私立や教育過程により支給額は異なりますが、授業料が実質無料になる場合があります。
|
|
部活 | 運動部 | バスケットボール部、バドミントン部、卓球部、陸上部、カーリング部、バレーボール部、ソフトボール部、ソフトテニス部、チアダンス部 |
文化部 | 美術部、合唱部、科学部、PMG(パソコン)部、茶道部、演劇部、書道部、調理部、放送部、ACT(ボランティア)部 | |
系列校 | 大学 | 藤女子大学 |
高校 | 旭川藤星高等学校 、 藤女子高等学校 | |
中学 | 藤女子中学校 | |
幼稚園 | 旭川藤幼稚園 、 小樽藤幼稚園 、 苫小牧藤幼稚園 、 函館藤幼稚園 、 藤幼稚園 、 青森藤幼稚園 、 草加藤幼稚園 |
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
おすすめのコンテンツ
北海道の偏差値が近い高校
北海道の評判が良い高校
よくある質問
-
北見藤高等学校の評判は良いですか?
-
北見藤高等学校の進学実績を教えて下さい
-
北見藤高等学校の住所を教えて下さい
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
偏差値データは、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 北海道の高校 >> 北見藤高等学校