みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 藤女子中学校
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2020年入学
2021年04月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価高校卒業までの間、安心して子供をお願いできる学校だと思います。
私学にしては金銭的負担も少なく、制服は中高で夏のネクタイとエンブレムが違うだけなので使用頻度の低いコートなどは6年間使用できそうです。
親としては女子校という環境が不安でしたが、子供には一生の友達になりそうな親友ができたりと、今は女子校でよかったと思っています。 -
学習環境一定の基準に満たないと補習があります。希望者には低料金で各種課外講座もあるので満足しています。
-
-
-
- 在校生 / 2020年入学
2021年02月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 4| 学費 -]-
総合評価私的には結構気に入っています!小テストなどは1週間に最低でも2個ほどあるのですが、そのおかげで沢山勉強できますし、女子校ということもあり、気が合う友達が沢山できます!この学校に来て良かったと思います!ですが、先生が生徒に対する対応はたまにうーん…って思うことはありますけどね。
-
学習環境補習(講座)は沢山あります。偏差値は低めですが、英検対策(1次も2次も)や、発展講座などがあるので、自分のペースに合わせて受けることができます。
-
-
-
- 保護者 / 2020年入学
2020年11月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価全く問題なし、おすすめできます。あと5年ちょっと。娘を育ててください、お願いしますといった感じでしょうか。
-
学習環境補習、長期休暇などの対応もしっかりしていて、希望者には十分、対応している
-
画像投稿する
基本情報
学校名 | 藤女子中学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | ふじじょしちゅうがっこう |
|
所在地 |
北海道 札幌市北区 北16条西2ー1ー2 |
|
最寄り駅 | 札幌市営地下鉄南北線 北18条 |
|
電話番号 | 011-707-5001 |
|
公式HP | ||
中規模:200人以上~500人未満 |
藤女子中学校が気になったら!
おすすめのコンテンツ
北海道の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
よくある質問
-
藤女子中学校の評判は良いですか?
-
藤女子中学校の住所を教えて下さい
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 藤女子中学校