みんなの高校情報TOP >> 北海道の高校 >> 札幌国際情報高等学校 >> 口コミ

札幌国際情報高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
- 在校生 / 2024年入学
2024年10月投稿
- 4.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 1| 制服 4| イベント 5]-
総合評価悪い学校とは言わないけど変に厳しいところはまぁまぁあると思う。先生の考えが古臭いとか他の学校と比べて忙しい人はアホほど忙しいとか。この学校しかないことはたくさんあると感じましたね。校則と先生の質と校舎以外は本当にいい
特に生徒の質とか。 -
校則星は一つもつけたくないくらいには理不尽が詰まってると思います。
スマホの使用が禁止だったり靴下、身だしなみについての校則は一段と厳しい様な気がする。スマホ使ってるのがバレたら没収はもちろん山姥レベルでキレてくる先生がいます。あ、もちろんバイトも禁止です。でもやってる人は割といます。 -
いじめの少なさ女子が多い国文とかはなんかどろどろしてるっぽいけど普通科とか理数工学科とかは聞いたことない。基本みんな仲良いし大部分がガチ陽キャ。マジで団結力はめちゃくちゃ高いです。本当に民度はいいので人間関係に困ることはほぼないと思います。
-
部活部活は道内トップレベルで強いと思います。
吹奏楽部、野球部、陸上部は特に強く、練習場所も広いです。
吹奏楽部、野球部は公立最強校ですし、陸部に関しては3分の2以上が全道に行っており、インハイに行ってる人もいます。
あとはなぎなた部などの数少ない部活もあったりします。
サッカー部は校舎の設計上もともとサッカー場がなく、無理やりサッカー場を作った様な感じなので、狭いです。 -
進学実績毎年100人以上国公立に行ってるのでわりかしいいんじゃないですかね?知らんけど
-
施設・設備校舎がバブル期に設計されたものをそのまま使っているので機能性は皆無です。
キャンティーンという場所にはいっぱい雨漏り用のゴミ箱が設置されていたり、窓がデカくて設備もボロいので隙間風がえぐいです。夏暑くて冬寒いの代名詞のような学校です。変な形のせいで暖房もあまり効かずトイレの便座は、、、もう分かりますね。本当に他の学校の予算の3倍かかってるって考えると他に回した方が良いだろって思います。 -
制服なんか有名なデザイナーさんがデザインしたらしいです。女子のスカートなどは初音ミクを参考にしたらしいです。女子はリボンとネクタイが選べますがなんかネクタイの方が使い易いらしいです。男子のも普通にかっこいいです
-
イベントこの学校はとにかくイベントが多いです、一年生の場合、宿泊研修、学祭、体育大会、校内ロボット大会、mixお別れ会、などがあります。学科単位で見るともっとたくさんあります。規模がどれもデカくて飽きないですね。
入試に関する情報-
高校への志望動機民度がいいと聞いたため
偏差値が近かったから -
利用していた塾・家庭教師秀英予備校
-
どのような入試対策をしていたか知識をつけたらとにかく演習、直前はほぼ過去問
その他高校に関するコメント-
アクセスバスしかないです。
一番近い駅で歩いて40分くらいはかかるかな
投稿者ID:10164841人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
-
在校生 / 2022年入学 ついでに世の不条理も学べる学校2023年06月 投稿
-
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 1| 制服 5| イベント 3]-
総合評価学業面のレベルが高く、生徒も良い人が多い良い高校だと思います。
但し、アクセスの悪さとスマホ禁止、校舎の断熱性が大きな難点で、生徒の要望が殆ど通らない点にも問題があります。要は、見えにくいところに問題が隠れた学校です。 -
校則敷地内ではスマホ禁止で …続きを読む(全1003文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2022年入学 普通にいい学校だと思います2023年01月 投稿
-
- 4.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 5]-
総合評価何より生徒の質が良すぎる。それなりに学力がある人が集まっているからなのか、変な話は全く聞かないです。先輩も同級生もいい人たちばかりで心が浄化されます。
ただ、先生の質はその人次第です。めちゃめちゃ良い先生もいれば、ネチネチしているような先生 …続きを読む(全1873文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2022年入学 考えなしで入るのは危険です!2022年11月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 5]-
総合評価今年受験しようと思っている人に知っておいて欲しいことが何点かあります。まずいいところ、イベントの規模が大きくて楽しい、吹奏楽部がすごい、学科が多いのでそれぞれ個性がある、悪いところは、クーラーがない(私立は大体あるし公立は大体ない)、自習で …続きを読む(全745文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2021年入学 なんだかんだみんな楽しんでますね2023年05月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 4]-
総合評価楽しいんでいいんじゃないかと。
勉強、進学、その人次第!
部活、選び方!
青春、……男女比は考慮したほうがいいかと
手な感じですね、はい。
私はめっちゃ楽しいですよ。 -
校則皆さん書かれている通り不満を持つ生徒は少なくないです。
けど、不満を言うほ …続きを読む(全1782文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2021年入学 生徒は良いが教師はいいとは言えない2023年01月 投稿
-
- 1.0
[校則 -| いじめの少なさ 1| 部活 -| 進学 -| 施設 2| 制服 3| イベント -]-
総合評価教師の質がいいとは言えません。涙を流している生徒を見かけても無視をするような先生ばかりです。態度も保護者に対する態度と生徒に対する態度が違います。生徒に対する態度は、生徒を舐めていて、挑戦的な態度をとる教師も少なくありません。具体的な対応を …続きを読む(全395文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2021年入学 他と迷うならここ。みんな楽しそうな学校2021年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]-
総合評価理系なら普通科と理数工学科、文系なら国際文化科とグローバルビジネス科といったように、さまざまな人が集まり、関わり合える魅力的な学校です。英語教育や情報教育に力を入れていて、グローバルな時代にあった学校でもあります。理数工学科は理数科ではなく …続きを読む(全1283文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2021年入学 この学校を選んでよかった2021年09月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ -| 部活 4| 進学 -| 施設 3| 制服 4| イベント 4]-
総合評価まずは一つ。タイトルにもあるように、本当にこの学校を選んでよかったと感じています。なぜなら単刀直入にいって、楽しいから。
「国際情報だからこそ」できることが多いように感じます。学校にALTの先生が2人いたり、留学生と一緒に勉強できたり。あ …続きを読む(全1047文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2020年入学 個性豊かでやりたいことが出来る2023年01月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]-
総合評価英語がやりたくて国際文化に入った。週に何回もALTの授業があるし、プレゼン、ディベート、英語を使う機会が沢山あって良かった。英語を使うだけでなく、英語を使って国際情勢や国際問題を学んだり私がやりたいことにピッタリの学校だった。普通科&国文、 …続きを読む(全524文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2020年入学 やる気ある人がちゃんと輝ける高校2022年04月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]-
総合評価※自分は普通科なので他学科はあまり分かりません※
適度に自由ですごく居心地が良い。勉強も行事も部活も恋愛も、自分次第で充実させられる。先生も友達もいい人ばかりで、全体的にふわふわしているけど、やる時はやるというイメージ。勉強も、友達に聞いた …続きを読む(全1527文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2020年入学 生徒はとてもいいけど…2022年01月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 -| 施設 1| 制服 4| イベント 4]-
総合評価生徒はとても優しいです。続けられている理由はクラスの人達がいい人だからです。一人でいると声をかけてくれます。ですが、一部は普通に中学と同じ感じで仲良い人で固まったり、いつもいる人以外は受け入れないという人もいます。ハブってはいないけど声はか …続きを読む(全563文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2020年入学 個性的で、たくさんの刺激がある学校2021年09月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]-
総合評価やる事やってればしっかり結果が着いてくる。
生徒のやりたいを全力で叶えようとしてくれる学校。
キャンティーンも全学年で使えるから放課後の勉強場所も困らない。
-
校則正直あまり厳しくはないが、目をつけられていると注意されることも。 …続きを読む(全445文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 振り返ったら楽しかったかも2022年03月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 2| 制服 5| イベント 5]-
総合評価オンとオフの切り替えがちゃんとできる人が周りに多いです。学校内の治安もとてもよく、みんな真面目だな-と感じます。中学生のときに想像していたような典型的な青春は正直できないと思いますが、それでも振り返ったら楽しかったな~と思います。
勉強面で …続きを読む(全969文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 思ってたのとは違うが何だかんだ楽しい2021年07月 投稿
-
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 3]-
総合評価忙しいですがやり遂げられる人には非常に充実感を得ることができるいい学校かなと思います。また学科によって行事や授業、雰囲気など大きく異なるため学科選びは重要です。
-
校則校則は普通の公立高校と相違ないです。スマホ禁止ですが先生によっては行事の時だけ黙 …続きを読む(全954文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 楽しいけど、意外とぼろくてアクセスが悪い2021年03月 投稿
-
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 3]-
総合評価校舎が異常に寒いです。女子は高く留まっていてなかなか彼女ができません。
部活動選びは慎重に行うべきだと思います。部活動間での格差がひどいです。 -
校則あまり厳しくない印象です。髪型に関しては自由にはいかないと思います。
スマートフォンが使えないため …続きを読む(全385文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 彼氏はできないが親友はできる2020年11月 投稿
-
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]-
総合評価地元の学校に行くより札幌の郊外に位置するこの学校に通った方が充実した高校生活を送ることが出来ると思います。男女比1:2で青春は難しい。学科ごとに特色もあり、そこも面白い点です。普通科は真面目、静か、陰キャ、頭が良い、札幌東、月寒より偏差値の …続きを読む(全1453文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 何もかも自分次第の学校2020年02月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]-
総合評価偏差値としては高い方ではありますが皆頭が良いと言うわけではないのでその点では安心してもいいのかと。しかしながら希望を持ちすぎて入るのはよろしくないです。理想とかけ離れた高校生活となる方が非常に多いです。1年生の国際文化科の英語は正直何を学ん …続きを読む(全1122文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 国際的な安心出来る高校2019年09月 投稿
-
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 5]-
総合評価国際的なことに興味がある生徒はぴったりだと思う。
国際交流委員という、留学生などの歓迎会などを開くのが仕事の委員会などもあってとても楽しいです。
そして、先輩もとても優しく悩み事なども沢山話すことができ、部活動も楽しいです。 -
校則少し厳しいかと思 …続きを読む(全435文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 学科ごとに視点が違っておもしろい2021年03月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 5]-
総合評価振り返ってみると楽しいことのほうが多かったと思う。
先生は年齢層が高く男性ばかりで古い考えを押し付けてくる先生が何人かいるのが残念。 -
校則校内での携帯使用禁止やスカートの長さ、化粧など先生によって基準がバラバラだが基本的には学年があがるにつれて緩 …続きを読む(全446文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 北海道で1番個性的な高校2020年12月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]-
総合評価現在普通科に通う3年生です。
多少頭の固い先生はいますが、常識の範囲で校則を守っていれば特に何も言われませんし、十分に楽しい学校生活を送ることが出来ると思います。スマホは校内使用禁止ですが、授業中に調べ物を許可する先生が多いのであまり不自 …続きを読む(全1540文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
北海道の偏差値が近い高校
北海道の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 札幌国際情報高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | さっぽろこくさいじょうほうこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 011-765-2021 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
北海道 札幌市北区 新川717-1 |
|
最寄り駅 |
- |
北海道の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 北海道の高校 >> 札幌国際情報高等学校 >> 口コミ