みんなの高校情報TOP >> 大阪府の高校 >> 八尾高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2015年入学
楽しい!
2016年10月投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント 4]-
総合評価とにかく部活が盛んです!勉強も、毎年何回か模試を受けるなど、勉強にも力を入れています!文武両道を掲げて頑張っていると思います!
-
校則ピアス、バイト、など他の学校に比べて緩いです!
普段は、私服でいいので楽です! -
いじめの少なさ見たことありません!みんな楽しくはつらつとしています!
-
部活動かなりいいと思います!
陸上部など近畿大会に出場しています! -
進学実績国公立大学合格に向けて、頑張っていると思う。特に、大阪教育大学を望む生徒が多いです。
-
施設・設備綺麗だと思います。
図書館も新しい本が充実していると思います! -
制服微妙です。
とくに女子の夏服がダサすぎる!
男子は普通です! -
イベント楽しいです!
文化祭、体育祭は、やはりたのしいです!
ぜひ、来てみてください!
入試に関する情報-
高校への志望動機自分の学力にあっていたから。
投稿者ID:225791
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
中学のときに、八尾高校は体育が厳しいといわれていましたが、はいってみるとそうでもなかったです。体育祭は力が入ってるなぁというくらいの印象です。
私は、派手なタイプの生徒では無かったけれど、特にいじめられたこともクラスでいじめが合ったこともなかったです。(ノリで弄られてるのはあったかなぁ位)
み...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
宿題多いし勉強ばっかり。
入学してきてばっかりなのに、卒業の進路について、学ばないといけなかった。
【校則】
他の高校と比べると校則は厳しすぎると思う。
私立ぐらい厳しい。
【いじめの少なさ】
あまり聞かない。
嫌いな子とかは、避けられたりすふけど、いじめまてはいかない。
【部活動】
ソフト...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
近畿大学附属高等学校
(私立・共学)
-
-
中3の皆頑張ってください
3
在校生|2015年
清教学園高等学校
(私立・共学)
-
-
いろんな意味で環境が良い高校です。
5
保護者|2017年
大阪青凌高等学校
(私立・共学)
-
-
もっといいところがあります。
1
卒業生|2013年
履正社高等学校
(私立・共学)
-
-
追い込まれて頑張らる子にピッタリな学校
4
保護者|2017年
おすすめのコンテンツ
偏差値が近い高校
評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
調査名:学校検索サイトの利用に関する市場実態調査(高等教育領域)
実査委託先:楽天リサーチ(2017年10月)
調査対象:30~50代
みんなの高校情報TOP >> 大阪府の高校 >> 八尾高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細