みんなの高校情報TOP   >>  愛知県の高校   >>  刈谷高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

刈谷高等学校
出典:ButuCC
刈谷高等学校
(かりやこうとうがっこう)

愛知県 刈谷市 / 刈谷市駅 /公立 / 共学

偏差値
愛知県

TOP10

偏差値:70

口コミ: ★★★★☆

4.19

(90)

刈谷高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.19
(90) 愛知県内16 / 223校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

55件中 41-55件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    頑張る人の集まる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても楽しい学校です。先生もみんないい人で、わからない問題があっても、先生だけでなく周りの人に聞けるという点や、行事に力を入れているところがとてもいいと思います。数学は進度が結構早いです。
    • 校則
      厳しくはないと思います。ただ、各自が校則があるという …続きを読む(全423文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    文武両道!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      一言で言えば文武両道!!
      勉強、部活動、行事、この全てが盛んで高校生活を思いっきり楽しめます。また、価値観が一緒の友達と仲良くなれます。いい学校です。
    • 校則
      厳しくないと思います。もちろん他の高校のように髪染め、ピアス、などなど禁止ですが、一般的な …続きを読む(全385文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    大変だけどやっぱり楽しいです。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      授業のペースが凄まじいです。受験勉強より大変で、5教科はほぼ全ての授業に予習が必要です。理解した授業でも、その日のうちに復習をしないと必ず後でわからなくなります。予習も復習もしなければならないので、日々のペース配分はとても重要です。わからな …続きを読む(全1142文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    厳しく、でも強い学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強に対し、とても熱心な学校です。僕は、入って真面目ばかりかと思っていましたが、みんな面白い方々が多いです。更には部活にも力を入れているので、素晴らしいと思います。それなのに何故4かというと、先生方のほとんどはものすごくいい人なんですが、一 …続きを読む(全524文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    進学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校でたくさん勉強して大学に進みたいと思っている人にはとっても、いい高校であるとわたしは思っています。
    • 校則
      とくにめっちゃ校則厳しすぎるなーとかは感じたことはありませんよ。 …続きを読む(全327文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    刈谷高校の口コミです
    2019年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      偏差値については高いはずだが学力差がかなり激しい。中学で一割の順位に入っていた人でもちょっと油断するとすぐ落ちる。刈高入れてそこがゴールだと思ってたら大間違い。でも先生に関しては恵まれてる点も多いと思う特に英語は受けるだけで自然と頭に入って …続きを読む(全400文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    やる気がすごい刈谷高校生
    2020年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      コツコツと努力できる人に向いている学校だと思います。数学は
      かなりのスピードで進むので1度分からな沼にハマってしまうと、大変です。塾に通っていない人が意外と多いように思います。頭がいい人が理系そうでない人が文系というような雰囲気があります …続きを読む(全407文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    真面目な子が多いけど堅苦しい訳ではない
    2019年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      元から勉強できる人が多い訳でもなく、努力家が沢山。私自身、刈谷高校合格をゴールにしており高校に合格してからは過去の栄光にすがりついて全く勉強していなかったら、周りとの差がとても開いてしまった。3年生になってから勉強すれば良いや、は本当に危険 …続きを読む(全1077文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    伝統校
    2018年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      高校生活は楽しいですが先生の態度が悪いです。優秀な生徒(学年順位二桁もしくは一桁)には手厚いサポートがありますがその他の生徒は見捨てられます。特に理不尽なことでキレてくる教師もいます。
    • 校則
      ゆるいです。シュシュはだめですがリボンは許可されています …続きを読む(全534文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    主体性を育ててくれる高校
    2020年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント 1]
    • 総合評価
      一部の人は楽しくはないですが、他の人たちは楽しそうです。勉強のサポートから部活のサポートまで、教師陣はしっかりと努力してくれています。生徒は皆自信を持っていて(悪い意味でも)切磋琢磨できる良い環境だと思います。
    • 校則
      校章、制服、髪の毛適度に切って …続きを読む(全817文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    高校でも本気で勉強したい人にはオススメ
    2019年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      コツコツ勉強できる人じゃないとほんとに苦労する学校だと思います。特に数学はこの辺の公立高校でも授業の進度が尋常じゃないです。数学の先生はヒステリックな人が多くて授業中に問題を当てられて即答できないと侮辱されます。テスト週間は数学の課題が多す …続きを読む(全562文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    陽キャパリピな人達が集まってます♪
    2024年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ -| 部活 3| 進学 2| 施設 -| 制服 3| イベント -]
    • 総合評価
      中学の時から前に出るタイプ、明るい、賑やか、文武両道な人が多いです。勉強は驚くような秀才タイプもいるけど努力型も多いので入学後も勉強を怠らない姿勢が必要かな。
      全員参加の水泳大会や体育授業で持久走があったり運動したくない人は他校の話と比べる …続きを読む(全715文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    ギリギリの学力なら絶対入るな。
    2017年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      教師の質はほんとに低レベル。特に数学。少なくともうちの代は大ハズレ。
      保健、家庭科とかは内職のオンパレード。他校を凌駕する課題の量だから、そこらへんに充てないとやってけない。特に運動部。
      自分は記念受験で受けたらたまたま受かっちゃった部類。 …続きを読む(全421文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    結局は自主性。教師は当たりハズレ有り。
    2018年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      悪いわけでは無いと思う。授業やら補修やら課題やら皆不満に思うところはあるかもが上手く使い分ければ良いと思う。
    • 校則
      他校を気にしたこともないので星3 …続きを読む(全400文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    思ってた以上によくない
    2016年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 1| 施設 2| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      そんなに授業の質は高くない
      塾にいく子が多い印象
      あまりよくない
    • 校則
      そんなに厳しくなかった
      …続きを読む(全78文字)
55件中 41-55件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

愛知県の偏差値が近い高校

愛知県の評判が良い高校

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 刈谷高等学校
ふりがな かりやこうとうがっこう
学科 -
TEL

0566-21-3171

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

愛知県 刈谷市 寿町5-101

最寄り駅

-

愛知県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  愛知県の高校   >>  刈谷高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ